• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cb306のブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

フレンチフレンチ幕張行って来ました

6月に続き2回目のフレンチフレンチ幕張参加。

今回から8:30開始になったのに、のんびりと8:00に家を出ました。

箱崎が渋滞していたので、羽田方面へ迂回して湾岸線を目指します。

途中、猛牛の隊列に遭遇。

音も加速も別次元ですね。
お値段も2ケタ違う…。(汗

迂回の選択は正解で、うまく渋滞をかわせました。
9:30頃にイオン幕張に到着。


今回は306がけっこう集まっていました。
しかもかなり濃いモデルばかり。

まずはrallye!しかも2台!
♪───O(≧∇≦)O────♪
紅白のrallyeの間に停めさせていただきました。トリコロール完成\(^o^)/


白いstyleも。


そしてmaxi!
♪───O(≧∇≦)O────♪


写真撮れませんでしたがxsiも1台。
今回は自分含め計6台を確認しました。

206の方々に誘っていただき、お昼ご飯へ移動。

前は306rallye2台、バックミラーには306maxiという凄い隊列でした。


みつわ台のCow Bellというお店に連れて行っていただきました。

駐車場が左ハンドル&MTだらけになりました(^^)

オススメの弾力バーグ。
中がレアです。プリプリしてます。

自分で焼き石で焼き加減を調整します。
これはハマりますね〜。

ここで改めて4台並べて記念撮影。


解散後、少し足を伸ばして実家に寄りました。ゆずが豊作で、たくさん貰って来ました。


天気もよかったし、充実の一日でした。
皆さんありがとうございました。
Posted at 2013/11/24 23:32:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年11月20日 イイね!

ディーラーさんから来たお知らせ

208のATモデル最終在庫というタイトル

「燃費の向上等を目的としたエンジン、トランスミッションの大幅な変更を行います。」という前置きがありまして。

「1.6Lの力強さと4ATのスムーズさをご希望の方には最終のご案内となります。」

何となく、どっちつかずな宣伝文句になってしまってるような気がします…。


チラシも入ってましたが、車種名が書いてありません。


もうちょっと見せ方、伝え方を頑張って欲しいなぁと思いました。
Posted at 2013/11/20 08:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年11月16日 イイね!

河口湖まで朝ドラ

河口湖まで朝ドラ天気がよさそうだし、特に予定もないのでドライブに行こうと、6時に家を出発。

快晴だったのに、小仏トンネルを抜けたら、いきなり真っ白けでビックリ。朝もやですね。


途中、談合坂SAで休憩。オープンな集まりやら、跳ねる馬さんの集まりやら、早朝から賑わってました。


河口湖ICを降りてすぐのコンビニの駐車場。
子ネコがフォーメーション組んでコッチを見てるの図。しばしナゴむ。

かしゆかです。のっちです。あ〜ちゃんです。3人合わせて…?

あっさり到着。
思った通り、紅葉+快晴の絶景でした。


いや〜早起きしてよかった\(^o^)/


世界遺産を眺めながら、お湯を沸かして、用意してきたラーメンを食す。ナゼか煮卵が冷蔵庫にあったのが素晴らしい。


ふと振り向くと、後ろはオシャレなカフェ。営業妨害?


と言いながら、コーヒーも沸かしたりして
;^_^A


ツーショットにもトライしましたが、逆光でイマイチ。


混み始めたので撤収。でも上り線はスイスイ〜。


たまにはちょっと回してあげようと思って
、一瞬、踏んでみたりもして。


シートに押し付けられる〜!

…なんて感じはありません。
よっこいしょ…ですねww
まぁ、自分にはこの位で充分です。

ツーリング+クッキング、ハマりそうです。
(インスタントですが^^;)
Posted at 2013/11/16 22:22:46 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年11月03日 イイね!

Vitesse 306MAXI "LABO"

たまたま寄ったHobby Offで見つけて、つい買ってしまいました。(^^)

Vitesseの306MAXI "LABO"


ミニカー買ったのなんて何十年ぶりだろう?

ネットで調べてみたところ、特別高級でも、レアでもないメーカーのようですが、細かいところまで結構よくできてると思います。

よく見るMAXIよりデカールが多いです。




お尻がセクシー



306MAXIだけで10種類ぐらいあるみたいです。危険だなぁ…。
Posted at 2013/11/03 22:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年11月02日 イイね!

プジョー神奈川倶楽部あさドラに行きました

プジョー神奈川倶楽部あさドラに行きました
2回目の宮ヶ瀬でした。(遅刻)

10時近くにノコノコと顔をだしたら、
すでに皆さんたくさん集まっていらっしゃいました。

ちゃんとご挨拶できず、すいませんでした。

なんと306rallyeがっ!
しかもテンサンrallyeと並んでます。


この前、車山で見かけた車ですね。
若いオーナーさんにびっくり。
s16探してたら、こうなったそうです。

で、自分の以外の306に初めて乗せていただきました。

ぜんぜん違う〜!!
4000なんて回んないし。
やっぱりMTっていいですね。

奥さんにAT限定免許卒業してもらうか、2台体制にするかしかありません。
(どっちも当面は無理ですな)

自分の純正ノーマルのスタプレも味わっていただきました。
よい比較になったと思います(^^;;


ところで、

最近たまにスピードメーターが死にます。


スピードセンサー?
Posted at 2013/11/02 17:42:52 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「ワイパーのレバー逝った
レア案件な気がする」
何シテル?   01/21 18:35
307から306に乗り替えました。 今更ながらの選択ですが…^^; 買い替えるなら、乗って楽しいクルマにしたいと思っていました。 もともと307から入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
171819 20212223
24252627282930

リンク・クリップ

ヒューズボックス内の電源作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 13:08:36
ドライブレコーダー取り付け3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 12:47:43
燃圧点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/12 09:32:12

愛車一覧

プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
307から乗り替えました。 01年式スタイルプレミアム 5ドアATです。 色はチャイナ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
運転しやすい車でしたが、モデル初年だけに、トラブルも多くて。 10年、8万km以上走って ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation