• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cb306のブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

房総半島ドライブ

房総半島ドライブまずは早起きして代官山へ。
蔦屋モーニングクルーズを覗いてみました。
今回のテーマはコペン。

入口でテーマ外のクルマはダメと言われました。…前からそうでしたっけ??

ディーラーの人がブースを出してたので、モーニングクルーズではなく、オーナーさん限定の展示会だったのでしょう。

代官山から、まだ空いている都内を抜けて湾岸線〜京葉道路〜館山自動車道と一気に房総半島へ。

梅雨の晴れ間の気持ちのいいドライブになりました。

高速を降りて下道で房総半島を横断。太平洋側の鴨川に到着。

少し早い昼食に、渋めの店舗を選択。

注文したのは鯛飯。

TVのロケで裏メニューを出したのがきっかけで表メニュー化。ただレポーターが石ちゃんとパパイヤ鈴木だったので山盛りがデフォルトになってしまったそうです。
「まいうー」でした(^^)

海沿いの128号線を北上して、誕生寺で交通安全ステッカーを購入。

これも鯛です。
無表情な目とくちびる。つい買ってしまいましたが、実際クルマに貼るかどうかは…ちょっと考えます。

更に北上、いすみ市の岬町にあるGAKEというカフェへ。

国道から山道に入って行くと、駐車場と看板があります。


クルマを停めて坂道を登ると一軒家が建ってます。


店名どおり建物の裏側が崖で、見渡す限りの海です。


コーヒーを飲みながら、しばらくボーッと海を眺めていました。


曇ってきていたのが残念。
もう一度、晴れてる時に来たいですね。

帰りは圏央道〜千葉東金道路を通り、いったん高速を降りて千葉東、宮野木JCTの渋滞をかわし、再び花輪ICから京葉道路に乗って帰ってきました。
Posted at 2015/06/30 10:53:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年06月21日 イイね!

フレフレ幕張に行ってきました

フレフレ幕張に行ってきました恒例、梅雨のフレフレ幕張に行ってきました。
間違って、手前にできたイオンモールに入りそうになる。危ない危ない(汗)
会場はイオン幕張店だす。

「フレフレふらないで〜*\(^o^)/*」の祈りが通じたか、一瞬傘をさしただけで済みました。

今回はおしりショットが多め。

いつ見ても美しい406クーペ…なんと若葉マーク付き!!
免許とっていきなりこのクルマとは素晴らしすぎます。羨ましい。


504!。ナマで見たのは初めてかも。



う〜んスペイシー。


二代目う〜んスペイシー。


そして今回びっくりの306集結!



その数なんと7台。
1枚に入りきりませ〜ん。
色だけでなく、スペックも微妙に違うのはオーナーでなければ分かるまい。フフフ(笑)
ひっそりとお昼まで端っこで盛り上がっていました。

お話していただいた皆様、ありがとうございました。また元気な姿でお会いできるよう、頑張って維持していきたいと思います。
Posted at 2015/06/21 20:54:04 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年06月05日 イイね!

昼食も世界一?

昼食も世界一?嫁さんの誕生日。
平日、有給、ドライブ。

ズッーと忙しかったから、なにより自分が休みたくて頑張ったというのは嫁さんには秘密(笑)

七里ヶ浜のbills
世界一の朝食で有名なお店は、
果たして昼食も世界一なのか?(笑)


フワフワなオムレツ


カリッと揚がったチキンシュニッツェル


そして定番パンケーキ。


ペッパーミルがプジョーでした。


ガキもとい子供抜きで食事っていうのが、子育て世代のなによりの贅沢ですな(笑)
Posted at 2015/06/06 15:03:11 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ワイパーのレバー逝った
レア案件な気がする」
何シテル?   01/21 18:35
307から306に乗り替えました。 今更ながらの選択ですが…^^; 買い替えるなら、乗って楽しいクルマにしたいと思っていました。 もともと307から入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヒューズボックス内の電源作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 13:08:36
ドライブレコーダー取り付け3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/23 12:47:43
燃圧点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/12 09:32:12

愛車一覧

プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
307から乗り替えました。 01年式スタイルプレミアム 5ドアATです。 色はチャイナ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
運転しやすい車でしたが、モデル初年だけに、トラブルも多くて。 10年、8万km以上走って ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation