• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月21日

再発!・・・アクア エンジン始動時の振動

以前に一度アップした内容ですが、始動時のエンジン振動が再発しました。

先に推定原因から申し上げますと、おそらく点火プラグに濃いガソリンが降りかかった後、エンジンが温まらない状態で一度エンジンを止めたため、再始動時にプラグのスパーク状態が悪化して点火できなかったのではないか、と推測するのですが、どうでしょう。

と申しますのも、前回と同じ条件で起こりましたので、その状況を説明します。


早朝、車庫内での車入れ替えのため、スタートボタンを押し、エンジン起動約10秒後にストップさせました。
気温は2℃程度。
通常のエンジン自動停止条件を満足させずに強制停止させました。

そして約8時間後の夕刻、今度は出掛けるためにスタートボタンを押したら、ガタガタ音で約5秒ほどの振動が発生し、黄色い△の中に ! マーク の警告灯が一瞬点灯して消えましたが、その後は何もなく走れました・・・という状況です。

前回の発生も、冬季でスタートボタンを押して直後に止め、数時間後の再始動時でした。
すでにみんカラ友達からはご助言をいただいておりますが、やはり一次的にシリンダーの何本かに点火できずに振動したのでしょうね。
ブログ一覧 | アクア | クルマ
Posted at 2016/12/21 09:27:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと梅雨入りだけど・・・
hirom1980さん

摩訶不思議?何故か?どうやって…
やっぴー7さん

朝の一杯 6/21
とも ucf31さん

【6/26〜6/30】タイ・バンコ ...
VALENTIさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ReiGoofyさん

大人気♡新型シエンタG.Xグレード ...
WAOショップ公式店さん

この記事へのコメント

2016年12月21日 12:51
ミスターマネー さん、こんにちはー

当日か前日、補機バッテリーは外されましたでしょうか?
toro_555もマニュアルを直接見てないのでわかりませんが、
みん友の方のお話では、一度バッテリーを外したら、水温80℃?まで暖機しないと、次の低温スタート時にノッキングするそうです。
アクアも同じなのかは分かりませんが、参考になれば幸いです。
コメントへの返答
2016年12月21日 13:58
こんにちは。
バッテリーは外していませんが、前回お話をいただきましたように、シリンダーの何本かが瞬間的に死んでいたのでしょう。

キャブレター時代の言い方ですと、カブった?!(笑)

バッテリーを外した時にそんな現象も起こるのですか。今後の参考に致します、ありがとうございました。

プロフィール

「[整備] #アクア ロアアーム リコール 部品交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1615475/car/3150800/7753818/note.aspx
何シテル?   04/15 07:24
1980年(昭和55年、当時わたくし19才)から車に乗っています。 過去の車 トヨタ カリーナ1,600 SR 中古 大学時代 ←自身初の車 ニッサン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2012初代前期型アクアからの乗り換え 注文日 2021/6/21 某ディーラー第1号 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2012/4/21契約、9/26納車翌日の写真。 (備忘録・・・JC08カタログ燃費35 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
過去所有。 5年落ちの中古で買い、10年間乗ったエスティマ。 父母を含む7人家族でも楽に ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
スーパールーセント 【生涯実燃費】10.1km/L 【総走行距離】85,900km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation