• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hnakadaのブログ一覧

2014年01月24日 イイね!

プリウス、異音対策。

プリウス、異音対策。それにしても寒い日が続きます。

みなさん体調は大丈夫でしょうか。


以前もお話ししましたが、寒くなると、わがプリウスちゃんも賑やかに各所から異音を発生させております。

もはやノイローゼなるほど毎朝、ギシギシバコバコと奏でてくれるので、 先日思い切ってPHVダッシュボードに交換をいたしました。

ところが気合いの防音、防振動対策もむなしく、なんら変化がないという惨状・・・

もはや、プリウスに愛想を尽かし、VOXYハイブリットに心を奪われつつあります。

だって、この ちょい悪フェイス に ワイドボディー、かっこいいじゃないですか。

ほらっ。↓



でも、ハイブリット仕様は5ナンバーで地味なホイール・・・・↓



なぜかハイブリットにはZSグレードが設定なしというトヨタの意地悪のおかげで、揺らいだ浮気心もプリウスに引き戻されたのであります。

というわけで 今回の異音対策、もっとも気になる二か所にターゲット。

一か所は、 運転席前の△窓付近より発生しているビーピーと共振する音。

こちらは、エンジンの回転が上がると発生します。↓




もう一点は、助手席前のダッシュボードスピーカー下あたりから発生する、ギシギシカタカタと段差を越えるたびに発生する異音。↓



この二点です。

もはや、ダッシュポートをも交換し、ダッシュボード内も対策済みということで、発想を変え、今回は車外側より対策をしてみようと思います。

ということで、本日は仕事もお休みなので、せこせこ異音対策に出動。

場所は・・・


そうそう、 イオン対策ね。   って い お ん 違いです。

ですが、この近くにある秘密基地を借用して対策開始です。

先程、今回は車外にターゲットということになったのは、みんカラで予習したところ、似たような異音を駆除した先人たちの情報を得たからでありました。

まず、右側の件ですが・・・ 

oggi-waraさんという去年の夏まで30前期を所有されていた方からの情報。



エンジン振動とフェンダーが共振をし、△窓と干渉。 ビーピー音発生。というシナリオ。  対策としてスポンジを入れ解消したらしい。

続いて 助手席側の件は・・・

ひでまる。さんという 30前期を現在も所有中の方。



CUSCO ハイブリッド・タワーバー の左側ステーがワイパーリンクカバーの金属部と干渉し カタカタおん発生というシナリオ。 


私も同じCUSCO ハイブリッド・タワーバー を装着しているため、とうもこれが怪しいと踏みました。  対策は、干渉部分にスポンジシートを挟むという基本的な対策。

この二点を実行いたします。

まずは・・・・
ワイパーを外しましょう。



そしてカウルカバーを外します。

両端の小さなパーツを先に外しておきましょうね。



小物パーツを外します。



そのあと ワイパーモーター、リンクを外しましょう。



ここまできたら次は大物、ワイパーリンクBOXのアンダーカウルを外します。

10ミリのボルト大量で止まってますので、ガラスに気を付けながら外しましょう。

一般的にはラチェットで外しますが、柄でガラスパンチして事件を起こされた方を知っておりますので、エアーラチェットで外しました。



早いし、安全。

ねじが外れたら前に引き出したのち、横にスライドして外します。 



ボンネットダンパーが邪魔で引き出せなかったので、片側は一時外しました。

これできれいさっぱり まる見えです。

それではまず右側の対策から・・・・



まず、黄色の矢印のところにデットニングシートを張り共振抑制。

そしてピンク矢印のあたりに、先人のようにボディーとフェンダーの間にスポンジブロークを挿入、として防音材を封入しました。



これにより 赤い矢印部分がガラスと密着し、共振しにくくなります。

確かに対策前、フェンダー内側を叩くと、赤い矢印部分からビーピー共振してました。  フェンダーを叩いた音も ペコペコ から コンコンに変化。

続いて、助手席側も、先程のところにスポンジテープを貼り対策。

そのほかは・・・



ちょっと見にくいのですが。

緑矢印部分は、バルクヘットに防音スポンジ貼りつけとワイパーボックスアンダートレーの端も車内側にしっかり防振スポンジ貼りつけで異音防止。

水色矢印は、 フロントガラス下側の部分も防振シート貼りつけ。

赤矢印部分は、ワイパーアッパーパネルとの接合部分に防振シート貼りつけ。


関係ないですが、ついでに、非寒冷地仕様車も寒冷地用ガラスのヒーター配線に電気が来ているか確認してみました。

すると・・・



スイッチを購入するだけで、が通電します。 カプラーは準備されていました。

よって、自分の場合非寒冷地仕様車ですが、あと寒冷地用ガラスを購入すれば、ワイパーデアイサーが機能できる可能性が高いです。  
万が一割れたときは、寒冷地ガラスを入れてみますね。

脱線はこのくらいらして、あとはせこせこ戻すのみでございます。 が 時間が無くなってしまったので写真はありませんが、外したように付けるだけでございます。


それでは、試乗してみましょう。

おおおっ、かなりカタカタ音は低減!!  

ゼロではありませんが、もっとも気になる左のカタカタ音は発生しておりません!!

右のビーピー音も気にならないレベル。

やはり、先輩たちの苦労を無駄にしてはいけません、情報の共有、大切ですねえ。

そしてどうか このまま再発しませんように・・・・ 

と祈りながら帰宅しましたとさ。







Posted at 2014/01/24 20:31:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月21日 イイね!

オイル交換にディーラーへ・・・

オイル交換にディーラーへ・・・今日はディーラーにオイル交換に行ってまいりました。

新車購入時入会した トヨタ プロケア10パスポート の 30か月目です。

いつもは営業の方が職場まで車を引き取りに来て仕事をしているうちに作業をしてくれ、夜納車してくれてましたが、今回は営業の方が体調を崩してしまったため、自分で持って行きました。

実は、担当ディーラーと自宅とは結構距離がありまして・・・往復70キロほどあります。

今日は11時30分に予約をしていましたので、余裕を持って9時45分に自宅を出発。

埼玉の田舎からさいたま新都心方面に向かうのでそれなりには混んでいましたが、11時15分無事に到着いたしました。

自分でサービス工場に入るのは初めてでしたので、ちょっと緊張・・・

自動ドアを入り、予約の○○ですが・・・ と。

予約欄に指図書があり、 ○○さんですね、お待ちしておりました。 と 担当者。

○○さんの車は工場でも有名なんですよ。 いろいろ手をかけてますよね。 と担当者。

うほっ、年に回しか入庫しないのに よく覚えているなあ。 微妙に恥ずかしい感じでした。

オイルは 標準の純正オイルと 差額にはなりますがモービル3000 と モービル1 がお選びになれますが・・・ と 担当者。

さっきのやり取りもあったので、純正でいいですとは言いづらく、モービル3000でいいですよと言ってしまうあたりが自分らしい・・・

ということで 今回は モービルスーパー3000 0W-20 API SN、ILSAC GF-5  にしました。



昔で言う部分合成油に分類される、ちょっとだけ純正より良いオイルですね。

いつもの純正のときは、フラッシングのつもりですぐに抜いてしまうのですが、今回はもったいないので2カ月ぐらいは使ってみましょうか。

そんなこんなで、鍵を預け、作業に入ってもらいました。

洗車や車内清掃は、寒そうなので 遠慮しておきました。 

ピットマンには少しでも楽をしてもらいましょう。 自分もそうですが、この時期のピットマンはかわいそうですよ、特に洗車なんて・・・ 手が・・・ 動きません・・・・



ちょっぴり 隠し撮り・・・

30分ぐらいなので、隣のショールームで時間をつぶすことにしました。

ハリアーとアクアのGsが目を引きます。

ハリアーは、さすが高級車、造りが違います。 でも 480万は買えません・・・

アクアGsは、現物は案外派手でなく、車内は上質感ありますね。  でも、プリウスから乗り換えるのも・・・・

トヨペットだと次の車の候補は・・・・・  うーん、 SAI? ???????

とりあえず来年の新プリウスを見てからですかね。

と、うろうろしているうちに30分経過、 工場に戻り ご精算。



差額2048円。

それと お年賀



さわやか変身

消臭スプレーをいただきました。

おしまい。


Posted at 2014/01/21 18:16:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月15日 イイね!

2014プリウスPHVダッシュボード、極寒の中換装完了。

2014プリウスPHVダッシュボード、極寒の中換装完了。どうしよう、 寒いからやめようかなぁ・・・

いやっ 揃ったからには直ぐつけるのが作法・・・ ということで、

今シーズン最強の寒波の中、ついにあのパーツを取り付けました。

さて、朝10時完全防備の服装で、武器を手に開始・・・



いつものように パコパコ外していきます。



ココまでは手慣れたものです。 15分ぐらいでしょうか。

ココから本番。  バッテリーを外して・・・



ごっそり上に持ち上げダッシュボードを車外に移動します。

案外軽いので 一人でも大丈夫。

外したついでに、防音材の追加と手直しもしておきました。



そして。暖房で温めておいた家の中に、ダッシュボードを移動…

ココからは ぬくぬく暖かい部屋での作業です。

新旧比べてみると、形状もパーツ構成も案外違います。



今までのものは、ダッシュボード奥も、手前も一つのパーツでしたが・・・




PHVは、二つの部品の組み合わせでできてます。 
あと、多少PHVのほうが重たいですね。

ココからは、せこせこ配線、ダクトを外していきましょう。

仕事柄工具は揃ってますので、いろいろ駆使して破壊しないよう外していきます。



これらが再利用するパーツ達です。

そして、今度は、PHVパーツに取り付けていきましょう。



いきなり完成。

ついつい写真を撮り忘れてしまいまして・・・・

ついでに、防振、防音対策もしておきました。  

純正ETC、ナビアンテナの台座は共振がひどいので対策必須ですよ。

この段階で11時30分 約90分経過です。

さて、再び極寒の地へ・・・・  完成したダッシュボードを担いで車に向かいます。

助手席側からそーっとスライドして、おおよその位置に着地。






おおっ いい感じじゃありませんか。

そして、あとは位置を合わせてパチンパチンと嵌めていきましょう。








元に戻ってきました。

それでは外していたバッテリーを装着します。 

あれっ  リアハッチが開かない・・・・  

そうです、バッテリーを外した後、ハッチを閉めてしまいました・・・

リアハッチは電気解除なので、しょうがないので後部座席よりトランクに潜入・・・

苦しい体勢でバッテリー接続・・・

みなさんはこんなドジしませんよね・・・




起動正常。



おおっ 高級感が若干アップ。




表面アップ。






いかがでしょう。

装着完了まで約2時間程度。

思っていたよりは順調に進捗しました。

とりあえず内装PHV化計画もこれにて完了です。





Posted at 2014/01/15 17:29:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月14日 イイね!

今、ここに集結。  いつ付けるの?

今、ここに集結。  いつ付けるの?

本日あの部品たちが揃いました。

あの部品たちとは・・・

2014型プリウスPHVダッシュボードです。



まずは本体。

55300-47270-C0  です。

すったもんだの末 HUD穴なしモデルに落ち着きました。

そして・・・



55411-47060  メーター周囲のガーニッシュです。

従来のものとはメーター開口部の形状が若干違うのです。

そして・・・



55476-47050 メーター開口部とダッシュボードの固定ステーです。

続きまして・・・



55412-47040-C0 ステアリング上部のパネルです。

ここも形状が変わっております。  

あとは・・・



90168-50023  ねじです。  6個

どれどれ・・・ どんな感じでしょう・・・



ほほぅ いいねぇ。



↑ちょっとした段差がアクセント。



ダッシュボード奥は 別パーツでソフトパッドではないです。  艶消し黒。



ということで 全て揃いました。

さて 明日はお休みですので  付けようかな・・・

でも 雪が降るかも・・・  しかも極寒・・・・

うぐぅ 悩む・・・

Posted at 2014/01/14 23:10:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月01日 イイね!

プリウス・プラス・パフォーマンス・パッケージ

プリウス・プラス・パフォーマンス・パッケージみなさん。

プリウス・プラス・パフォーマンス・パッケージ ってご存知ですか?

2011年7月頃、米国で販売されていたパッケージモデルです。

正確には、普通の仕様で日本国内で生産され、陸揚げ後にパーツを装着し販売していたようです。



↑こんな感じのモデルでした。

この写真をみて当時   ちょーかっこいい!!  と思ってしまいました。

ローダウンのチューンドサスやリアのスタビライザー、ハイグロスの17インチアルミなどが追加装備されたスポーツモデルだったようです。

ちょうどこのモデルが発売された2011年7月中旬は、 マイプリちゃんはまだ震災による長い長いバックオーダー中。

どんな感じでいじっていこうかなぁ なんて妄想していた頃でしたので この写真を見て 自分のプリちゃんと色も似ているし、こんな感じにしていこう!!  とある意味方向性が決まったのでありました。

そして数年後・・・


↑ 本物
↓ 偽物


似てきたかなぁ?


↑ 本物
↓ 偽物



目を細めてみればそっくり?


↑ 本物
↓ 偽物



似てると思ってみれば似てるでしょ。

で、このパッケージの車には、こんなエンブレムが付いてきます↓


ということで 入手いたしました。




2013年お疲れ様で賞 で 自分へのプレゼント?

で、今年のいじり始めはこちらからに決定。

まずはお手本の写真から


なるほど、こんな感じね。


ペッタンコ。


はいっ 完成。

こんな小さなエンブレムですが 8000円 もします。

まあ 輸入品なので仕方ありませんが 割高です…

自分のプリちゃんも GzパーツやTRD補強パーツなどで 通常のプリウスよりはプラスなパフォーマンスをしてくれているはずなので このエンブレム、嘘ではありません・・・(笑) 

以上 2014年 いじり初めでした。





↓プリウス・プラス・パフォーマンス・パッケージの情報はこちら↓

http://www.youtube.com/watch?v=aQW7Tckc3x0

http://response.jp/article/2011/07/09/159234.html


 





Posted at 2014/01/01 20:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #パッソ オートライト機能つきフォグ付きディマースイッチ移植 https://minkara.carview.co.jp/userid/1619809/car/2902349/6047580/note.aspx
何シテル?   10/17 00:04
★ hnakadaです。よろしくお願いします ★   やっと結婚し 子供にも恵まれ 今までのようには カスタマイズができませんが、皆さんの投稿をもとにすこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1234
567891011
1213 14 15161718
1920 212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

ラゲッジランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 22:55:51
トヨタ(純正) MODA用オプティトロンメーター(中古) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 23:50:16
ダイハツ(純正) リアクォーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/07 23:10:32

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30プリウス前期 G-LEDエディションに乗っています。 さすがに販売台数の多い車なの ...
トヨタ パッソ ぱそこ (トヨタ パッソ)
妻のお買い物車として購入。 トヨタのエントリーモデルですが 価格以上にしっかりものです。 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
2019年3月 8日 納車
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
プリウスに続きトヨタハイブリッド二台目。 。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation