• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月06日

動画・080502ドリフト練習会

筑波ジムカーナ場でのMSASドリフト練習会の動画をr-rsさんにいただきましたので、アップします。

今回は、6本ある走行枠のうち1枠めは2速の定常円を3周する、というメニューでした。今までは、なぜか途中でスピンしてしまうことも多かったのですが、今回はおそらくバネレートアップの効果だと思いますが、安定してできたと思います。




<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=ErxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosC7NOmVUY2hkihEdYSKblFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



2枠め以降は、いつものジムカーナコースを走りました。
いっこめの進入を手前から流したくて、入り口の数m手前からスタートして全開加速したのですが、そこまでの速度にならず、地味にサイド進入しかできませんでした。ここをカッコよく入るのが今後の課題です。

1速の小さな円の部分は速度を落しすぎると、そのあと続かなくなるので、できるだけRを大きくして車速を落さないように心がけました。

最後の部分は、もうひと踏みして煙を出すようにしてみました。




<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=Z_xcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosX7NOmVUY2hkhjf/S0gdlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

自分では精一杯やってるつもりなんですが、外から見ると地味ですね…。
おおー♪、って言ってもらうにはどうしたらいいか、今後の課題にしたいと思います。
ブログ一覧 | 動画 | クルマ
Posted at 2008/05/06 20:42:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(食す)OKONOMIYKI ミカ ...
マサいるかさん

6/8 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

昼休み~
takeshi.oさん

INTAKE tuning
hirom1980さん

山田うどん食堂 赤パンチ味うどん ...
RS_梅千代さん

N-ONEがやって来た
白二世さん

この記事へのコメント

2008年5月6日 20:56
2コ目の動画!!
思わず身構えて!シャッター押しそうに・・・(笑

いや~♪♪
ナイス! ドライビング!!
コメントへの返答
2008年5月6日 21:59
この動画はおそらく最後から2番目のやつで、トシぼんさんに実際に撮っていただいたやつだと思います。

写真、デスクトップに設定しました♪
2008年5月6日 21:35
上手い♪ カッコイイ♪

ぜんぜん地味じゃないですよ~

定常円も小さい円は簡単ですが
あれだけ大きな円を持続出来るのは
さすがです。(^▽^笑)
コメントへの返答
2008年5月6日 22:07
ありがとうございます♪
自分としてはひとまずの目標地点なので、素直にうれしいです。

でも、結局クルマをいじってますので…。
できるだけノーマルで、と思ってたんですけどね。
2008年5月6日 22:48
こんばんは!同じグループでよく前とか後ろの順番で走ってた180sxです!
私の写真とかないですかね~(~_~)私いつも一人ぼっちなんで私の走ってる絵ってないんですよね(>_<)
コメントへの返答
2008年5月7日 6:49
どうもお疲れ様でした!
私も基本はひとりぼっちで、走行会まる一日ほとんど言葉を発しないこともあります(笑)。
今度チャンスがあれば、動画撮りますね。よろしくお願いします!
2008年5月7日 10:44
バネレート変更効果がバッチリ出てるじゃないですか~
定常円も綺麗に回れてカッコいいです!

コースの動画も車の動きがメリハリがあっていいですね!
見てると走りたくなってきます(笑)
コメントへの返答
2008年5月7日 20:00
今回のモディファイは大成功でした~。

コースのほうは、ジムカーナでもなく、サーキットのドリフトとも違う、独立したジャンルの遊びだと思います。
これはこれで楽しいですよ!
2008年5月7日 13:27
遅くなりましたが動画拝見しました目

バネレートグッド(上向き矢印)の効果は出たみたいですね~

大きな定常円も安定してるし、ふりっ返しもクイックになった感じですね♪

茂原や日光でどのように走れるか楽しみですo(^-^)o
コメントへの返答
2008年5月7日 20:02
レートアップの背中を押してくれたのは76さんとエムアールシーさんのアドバイスですから。感謝です。

サーキット、早く走りたいです。
とりあえず次は茂原にしようかと思ってます。できれば5月中に行きたいんですけどね。仕事と相談です。
2008年5月8日 22:21
拝見させてもらいました!!! 定常円で操作がみだれることなく奇麗に走れてますね! いー感じです。 たぶん僕はアレ失敗しますよ・・・ ☆いずれにせよステップUPですね。 次回コースが楽しみですね。 
コメントへの返答
2008年5月8日 22:30
ありがとうございます!
外からではわかりにくいですけど、中はバタバタです(^^;

茂原の1コーナーに感動しました。あそこが走れるようになることを目標に頑張りたいと思ってます。
2008年5月9日 1:21
先日はお疲れ様でしたm(__)m

私はいつも新Rさんの定常円(グリップ)をみて おおーっ! って言ってますよ。

コースの方は進入はフェイント+蹴りでうごきを付けてあげて、後は、エアー圧を上げて、高回転維持で白煙を出すように頑張る!ですかね。

NAのロードスターであれだけ走れたら凄いですよ!
コメントへの返答
2008年5月9日 6:51
グリップの定常円のときは、限界ギリギリの、微妙にカウンターを当てたり戻したりという状態を維持したいのですが、すぐに限界を超えて姿勢を崩してしまいます。なので、その手前の安定している状態で妥協してるので、まだまだですね。

次回はフェイント+蹴り進入、やってみます。
エアーは2.5なんですが、ちょっと足りないですかね。
2008年5月25日 12:20
遅い米でスミマセン

昨日TC2000行った時 1ヘアの観覧席からジムカコースを見てました。
やっぱFRであるロードスターが多いんですね~♪
スゴイ煙・・・見てて飽きなかったです(^^。
コメントへの返答
2008年5月25日 13:41
昨日はどこの主催だったかな?煙、ということはジムカーナではなくドリフト練習会ですね。
ドリフトにしてもジムカーナにしても、本気でやるには辛い部分もあるんですけど、楽しんでやるぶんには費用も安く済みますし、お手ごろな車だと思います(^^)

プロフィール

40代、3児の父です。 この境遇でロードスターに乗れることに感謝しておりますが、それもいつまで続けられることやら・・・。 同じような境遇の方、モータースポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族で乗るときのクルマです。 ワゴンRに家族4人で乗ってましたが、3人目ができて定員オー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
子供二人が免許を取ったので、家族全員が運転できるクルマに買い換えました。趣味性を排除し、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
四十を前にした2003年8月、念願だったロードスターをようやく手に入れ、サーキットとか、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation