• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月14日

エボ9の改造・・・その9

エボ9の改造・・・その9 出ました!とうとう出ました!!

走りの要!サスペンションキットです。

これも YR-Advance さんのオリジナルパーツで

その名も YR-Cエディションと言います。

”C”は Comfort のCではありません!

Circuit のCです!!!

Fスプリングは16kで、Rスプリングは14kです。

基本的にSタイヤでのセッティングです。

Fスプリングは硬すぎないか?と思いましたが、YR-Advance のデモカー”エボ9”にも装着されていました。

試乗をしてみたところ、なんと”Comfort”ではないですか!!!

すごくしなやかな足で、早く筑波を走りたくなりました!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/14 21:28:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦屋の唐揚げ定食とKTM事件の後 ...
エイジングさん

今年最初のおはせとへ。(⁠•⁠‿⁠ ...
TOSIHIROさん

PS4
おかおかださん

愛車(ヤマハ アクシスZ)と出会 ...
ぽにょっちさん

飛んで跳ねてどっか行く(⁠。⁠•̀ ...
紅の狐さん

藻狩り(用水堀の草刈り) 草刈り 鯉
urutora368さん

この記事へのコメント

2006年6月14日 21:55
こじちゃんが一番気にしてるパーツと見ました!
バネレートだけ見ますと凄いですね

サーキットセッティングって意外と乗りやすい方向になるのですね
S耐のマシンセッティングの記事でもそんなこと言っていたような・・・
コメントへの返答
2006年6月15日 0:42
そうなんですよ!

最後までYRさんを悩ませてしまいましたが、決断はデモカーに乗せてもらったフィーリングで決めました!!!

とてもしなやかで、カツカツ・ゴツゴツ・ガンガン・・・というものではありません!
2006年6月14日 23:00
お~、コンフォートな走りとサーキットでの走りを見事なまでに両立してしまっているんですね♪
是非助手席に座らせて頂きたいですよ(*^。^*)
コメントへの返答
2006年6月15日 0:46
あるときはサーキットを、そしてまたある時は街中を・・・・・。

助手席はありません!???(爆)

プロフィール

「今年もチャレンジしました! http://cvw.jp/b/162825/38860615/
何シテル?   11/15 21:58
大好きなものは・・・車です。 乗ることも、走ることも大好きです。 ボルボV70から、プリウスPHVに乗り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

モデリスタ用 LEDトップノットアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 08:22:40
LosCulture 
カテゴリ:音楽関係
2010/01/11 16:26:02
 
UNLIMITED WORKS 
カテゴリ:クルマ関係
2007/08/29 23:45:46
 

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 1653 (トヨタ プリウスPHV)
プリウスPHV Gレザーパッケージです。 近未来の乗り物で、2015年11月に購入しまし ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
私が初めて購入した普通車でした。昔からラリーでコンビを組んでいた近所の友人が車を購入し、 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
1976年から2年間仕事でサウジアラビアに出張し、1978年8月に帰国。帰国後すぐに購入 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
昔の、”あの楽しさ”が忘れられず、セリカXXからカローラ1600GTに乗り変え、数多くの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation