• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月21日

ボルボの車検完了♪

ボルボの車検完了♪ おかげさまで、ボルボが定位置に戻ってきました!!

ボルボ世田谷支店でしっかりサービスしてもらったので

安心して乗ることができます。

9年、11万キロ超、そして4回目の車検ということで

それなりに費用は掛かりました。


が、日本の平和と安全を守るため、金額は公表しないことにします(笑)






ところで・・・・・


あれっ?????




今頃スタッドレスタイヤ?????



へへへへへ~♪

最近車ネタがないオレですが

あることをたくらんでます!



わかっちゃったかな???


もうしばらくお待ちください


それまでのお楽しみということで!!!







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/21 22:33:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

今年も開催、カヌージャパンカップ2 ...
Nabeちんさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

宮の前公園で早朝徘徊してスッキリ〜 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年6月21日 22:55
ボルボでドリフトですね・・(w
コメントへの返答
2012年6月22日 8:00
だんだん・・・その気になってきました(笑)
2012年6月22日 9:48
>日本の平和と安全を守るため
私も日本と平和を願ってタイヤは適正な価格で販売してますwww

そうですね~18インチにするなら225/40R18あたりでミシュランPS3なんてどうでしょうか?
( ̄ー ̄)ニヤリ…

関係ない話ですが
マイホームがお盆明け頃完成になります。いよいよ私も薪ストーブユーザーになりま~す
コメントへの返答
2012年6月22日 13:02
そうですね!!
清く、正しく、美しく・・・ですね!

一応、標準が235/40/R18なんですが(ナゾ)

薪ストーブ・・・いいですね!どちらのものを入れるのですか?かなり気になっています。
2012年6月22日 13:16
235/40でしたか!太いですね~

ストーブはもちろんダッチウエストですよ
セネカの赤にしました。煙突もシングル部分を赤にしてみましたよ

実は家建ててる場所がダッチウエストジャパンから2kmくらいの場所にありますのでメンテナンスやサポートのことを考えてメーカーは迷わず決めちゃいました
コメントへの返答
2012年6月24日 10:52
遅くなりました・・・。

そうなんです!ボルボにはどうかな?というサイズなんですよ~。

でも、それなりにカッコいいでですけどね(笑)

薪ストーブはセネカの赤ですか!!
いいですねえ。

発注先もいいところを選んでよかったですね!
いつごろ設置予定なんですか?
火を炊くようになったら、そちらでも情報交換をしましょうね!!

そうそう、乾燥した薪はお持ちですか?
薪ストーブにとって重要なのは、1に乾燥2に乾燥3・4も乾燥5も乾燥・・・。
とにかく乾燥した薪が非常に重要です。
2012年6月25日 9:08
家が建つのが8月末予定です。

薪は元林業だったので入手は問題ないです
森林組合の土場に2年ほど前の冬に伐採した乾燥した薪確保してます
新築祝いにタダでくれるって約束になってますw
しいていえば運ぶのが大変…あと薪棚を自作しないと
今年は建てたときに出る建築廃材で焚きつけもあるんでたぶん大丈夫です
親戚でも友達でも薪ストーブ入れてる人が多いんである程度のことはわかってますよ~。こんな小さな町にダッチウエストの輸入元もあるうえ、ヨツールの代理店もあるせいか異常に薪ストーブ普及してる地域なんで乾燥薪を自宅まで届けてくれる業者もいるくらいなんですよ
一応若いうちは運動不足解消のために自分で用意しますけどね
今年は寒いので先週も今の家でストーブ焚いてました、たぶん新しい家でも早くから焚くと思いますのでブログ書きますね!
コメントへの返答
2012年6月25日 21:25
間もなく・・・ですね!!
楽しみですね!!

乾燥した薪が確保できていると聞いて安心しました。

水分を含んだ薪を燃やすことほど、愚かなことはないですからね。

確かに地域がら、薪ストーブオーナーさんは多いでしょうね!

それに、世界で一番効率の良い薪ストーブの輸入元があるのですからね・・・。

セネカの赤、いいですねえ!!
ただし、ホーローだから取り扱いには注意が必要ですね。

薪ストーブの情報交換、楽しみにしています。

プロフィール

「今年もチャレンジしました! http://cvw.jp/b/162825/38860615/
何シテル?   11/15 21:58
大好きなものは・・・車です。 乗ることも、走ることも大好きです。 ボルボV70から、プリウスPHVに乗り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モデリスタ用 LEDトップノットアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 08:22:40
LosCulture 
カテゴリ:音楽関係
2010/01/11 16:26:02
 
UNLIMITED WORKS 
カテゴリ:クルマ関係
2007/08/29 23:45:46
 

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 1653 (トヨタ プリウスPHV)
プリウスPHV Gレザーパッケージです。 近未来の乗り物で、2015年11月に購入しまし ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
私が初めて購入した普通車でした。昔からラリーでコンビを組んでいた近所の友人が車を購入し、 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
1976年から2年間仕事でサウジアラビアに出張し、1978年8月に帰国。帰国後すぐに購入 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
昔の、”あの楽しさ”が忘れられず、セリカXXからカローラ1600GTに乗り変え、数多くの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation