• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月28日

ちゃんと走りました!

YR-Advanceさんでフロントタイヤに-5度のキャンバーをつけてもらい家に帰ってきました。

帰る途中、ある種の不安というか心配を抱きながら帰ってきました。

その不安とは、「ちゃんと走るのかな?」と言うものでした。

まあ、普段街中は走らないので問題と言うほどのことでもなかったのですが、一抹の不安があったことは事実です。

でも安心しました。全く問題ありませんでした!!!


エボⅦのときも4度近くのネガキャンがついていて、タイヤの内側の角が”まあるく”減っていましたが、今度もかまりまあるく減るんだろうね?

でもエボⅦで使っていたTE37&RE01を裏組したので、ほぼ新品のタイヤ?に近い溝のタイヤに変身しました(@_@)/

だって・・・街中の走行はサーキットへの行き帰り位だから・・・これからまた5年くらいは持ちそうです(マジで!)
もしかすると、山はあるけどタイヤにひび割れが発生し、”交換!”な~んてことになるかもね?


いずれにしても、街中の不安や心配がなかったので、これならサーキットでも問題ないと思います。

これでグイグイ曲がってくれたら、I will be happy!

11月某日の筑波2000が楽しみになりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/28 22:08:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

今朝の読書 CAR and DRI ...
彼ら快さん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2006年10月28日 22:18
漢の-5度ですか!!
さすがです!!
ワタクシメには真似出来ませぬ(^^;
コメントへの返答
2006年10月28日 22:40
キヨさん号はラグジュアリーなファミリーカーですものね?
でも、その割には振動の激しいエンジンが・・・・・。
それに比べたら、こじちゃん号はカワユイものですよ!
2006年10月28日 22:40
良かったですね♪

ブレーキ難しくなるのかも?
コメントへの返答
2006年10月28日 22:50
ありがとうございます。
そんな感じがします。
某日、走る前にご指南ください!
2006年10月30日 23:59
カッコいい5度!!
ビジュアル派の王様は、よだれものです(^_^;)
某日の筑波の結果が楽しみですね~
応援してます(^^♪
コメントへの返答
2006年11月1日 2:10
やっと同じ数値になりました!
後は結果を出すだけ!ですが、それはどうなるかわかりません?
でも、期待にこたえられるようがんばってみます。

プロフィール

「今年もチャレンジしました! http://cvw.jp/b/162825/38860615/
何シテル?   11/15 21:58
大好きなものは・・・車です。 乗ることも、走ることも大好きです。 ボルボV70から、プリウスPHVに乗り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モデリスタ用 LEDトップノットアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 08:22:40
LosCulture 
カテゴリ:音楽関係
2010/01/11 16:26:02
 
UNLIMITED WORKS 
カテゴリ:クルマ関係
2007/08/29 23:45:46
 

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 1653 (トヨタ プリウスPHV)
プリウスPHV Gレザーパッケージです。 近未来の乗り物で、2015年11月に購入しまし ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
私が初めて購入した普通車でした。昔からラリーでコンビを組んでいた近所の友人が車を購入し、 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
1976年から2年間仕事でサウジアラビアに出張し、1978年8月に帰国。帰国後すぐに購入 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
昔の、”あの楽しさ”が忘れられず、セリカXXからカローラ1600GTに乗り変え、数多くの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation