• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こじちゃんのブログ一覧

2006年02月18日 イイね!

筑波レポート その4

筑波の帰り、オレの仕事先(担当エリア)が変更になったため、なかなかお邪魔できなくなってしまったエボでいつもお世話になっているYR-Advanceさんによりました。もちろん、例のヘルメットでお世話になったAさん、Mさんと一緒に。

次回、24日の走行会もあるので、オイル交換と下回りの点検をお願いしようと思ってね。
お店に着いたら、いつもの常連さんたちがたくさんいらしゃいましたので、そこでも楽しい話で盛り上がりました。

そしてオイル交換ですが、突如Y店長が・・・・・、
Y:「あれっ? こじちゃん、オイル漏れしてるよ!?」
K:「ええぇっ?どこからですか? 昨日までは何でも無かったんだけどなあ?」
Y:「とりあえず、リフトで上げて見てみよう!」
K:お願いしま~す!」

って、リフトで上げてみていただいたら、なんとオイルクーラーのインレット側のユニオンボルトが緩んでいるのがわかりました!すごく締めにくそうなところだったけど、Y店長にしっかりと締めてもらい、本当によかったです。

このまま知らないで24日に走ったら、右フロントタイヤにオイルが付着しスピンをしてXXXになるか、エンジンブローでオシャカになるところでした。あ~よかった。

ついでに、先日交換したTMオイルも交換してもらいました。やはり初回はある程度走ったところで交換したほうが・・・というアドバイスをいただきました。案の定、ドレンボルトのマグネットにはこまかあい金属が付着していました。
これで、TMオイルもOK!!!

あとは下回りの締め付けですが、はやり、アーム関係は増し締めすると少し締まるボルボ・ナットもありました。本当に見ていただいてよかったです。

これで、24日は大丈夫!!!
今日帰ってきて、真っ先に車の中にヘルメットを仕舞い込んだのは言うまでもありません(@_@)/
Posted at 2006/02/18 23:30:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月18日 イイね!

筑波レポート その3

時間のある方は、その1からご覧ください。

「目標は未達! 残念!! でもベスト更新の3ヒート目」

Mさんからお借りしたヘルメットの頭部にタオルを詰め込んで、そしてあご紐をビシッと締める!いいぞ、今回はいいぞ! と臨んだ3ヒート目。

クリアラップを取るべく間隔を空けたりアタックしたりで、5秒台・20秒台・4秒台・・・来たきた!!! ヨッシャー! いいぞ~!!!

と思ったら、参加者の車がスピンして、芝生に入った車のマフラーで芝生が燃え出してしまった!!!すかさず赤旗中断。

幸か不幸か?ピットロードの最前列に並んだ。ちょっといい予感が・・・?
暑くなったのでエアコンを回し人間もクールダウン。まだかまだかと思って待つこと数分・・・。おっ! シグナルが青に変わったぞ!いざスタート!!!

最前列だから前には誰もいない! 4秒222・4秒079!!! いいぞいいぞ!次のラップで・・・・・と思っていたら最後尾に追いつき万事休す!!!

目標としていた3秒台には届かなかったけど、もう直ぐそこまで来ているのでOKとするか?と走っていると、なんとエアコンのランプが点灯している!!!
なんじゃこりゃ~~~!!!!! もしかしてエアコンのスイッチをOFFにしていたら、3秒台が出ていたかも?????
いや、待てよ!「たら」「れば」はよそう。これが今のオレの実力だ。まだまだ走るチャンスはあるので、次回がんばるとしよう。

そんなこんなで、3ヒート目のベストは1分4秒079で、これが本日のベストタイムでした。来週は混雑を気にしなくていい走行会に参加させていただくことになっている・・・。
でもこれって、“混んでいた”という言い訳が出来ないわけだな・・・。でも楽しみだ!

そんなこんなで、本日はヘルメットを忘れる大チョンボを犯しました。でも快くお貸しいただいたAさん、Mさん本当にありがとうございました。おかげさまでベストを更新することが出来ました。
PS:Mさん、早くTMを直してまたご一緒しましょうね!!!

長文をご覧いただいた皆様、ありがとうございました。
Posted at 2006/02/18 22:31:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月18日 イイね!

筑波レポート その2

時間のある方は、その1からご覧ください。

「お~っと、ヤベ~ヨ これ!」

Mさんからお借りしたヘルメット・・・・・ちょっとでかいかなあ? まっいいか!
ヘルメットをかぶり、いざコースイン!Mさんには申し訳ないなあ・・・などと思いつつタイヤをあっためて、ヨッシャーと1コーナーへ! ブレーキング!! あぁ~~~!!!どうしたんだ!!!前が見えない!!!!!

何とヘルメットが大きかったので、ブレーキングのGでヘルメットが「お辞儀」をしてしまいました。するとどうなるか?
お察しのいい方はもうお分かりだと思いますが、ヘルメットが“視界”を塞いでしまったんです!!!!! も~、超びっくりしました。

その後、1ヘア・ダンロップ下など、ブレーキングをするたびにヘルメットがお辞儀の繰り返しで、仕方がないからブレーキングする時は、片手でハンドル・片手でヘルメットを持ち上げての走行!!!

新品のタイヤは? TMの効果は?

それでも気を取り直し、かなり混んではいるけど自分でクリアラップを取るべく、前との間隔を空けあけアタック。
いいなあ。前が空くと結構いいぞ!Pラップに目をやると5秒台・16秒台・5秒台、そして2ヒート目のベストは1分4秒850!!!

ちょっと怖い思いをしながらの、でも前が開けばタイムアップはできそうな予感の2ヒート目でした。

その3につづく・・・・・。
Posted at 2006/02/18 22:27:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月18日 イイね!

筑波レポート その1

筑波レポート その1時間のある方は、その1からご覧ください。

行ってきました筑波2000。今日はアクセスロードの走行会で、A・B 2グループ、1グループ25台、20分の3ヒート制でした。
天候は晴れ、コンディションも上々。タイムが期待できそう!!!

「オー・マイ・ガッ!」
準備万端と出かけましたが、車検のときに“ヘルメット”がないことが発覚!!!なんてこった!
まずい、どうしよう・・・?そうだ、Bグループに参加するAさんに貸していただこう・・・!
Aさんから快くお借りしたヘルメットをかぶり、いざコースイン。しかし25台中20台目近くからスタートしたもんだからうーん、混んでるわい!
Pラップに目をやるも8秒台やら6秒台!!!3秒はどこに行ったんだ・・・・・?

ヘルメットを借りているので15分過ぎにピットへ。Aさんにヘルメットをお返しし、結果を見てみると、なんと1ヒートのベストは1分6秒000!!!

あの~、新品のタイヤなんですが・・・。TMも交換し、バッチリなんですが・・・。バッテリーだって間もなく5年になるので新品にしたんですが・・・?
そんなこんなで、かなりしょげた1ヒートでした。

駐車場に目をやると、なんとMさんがいるではないか???
K:「どーしました?」
M:「クラッチかTMが逝っちゃいました!もう走れません!!!」
K:「残念ですねえ。もしかして、ヘルメットお借りしてもいいですか?」
M:「もちろん、いいですよ。」

そんなわけで、2ヒートは快くMさんからヘルメットを借りて出走!

その2につづく・・・・・。
Posted at 2006/02/18 22:23:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年もチャレンジしました! http://cvw.jp/b/162825/38860615/
何シテル?   11/15 21:58
大好きなものは・・・車です。 乗ることも、走ることも大好きです。 ボルボV70から、プリウスPHVに乗り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8910 11
12 13 14 15 16 17 18
19 202122 23 2425
26 27 28    

リンク・クリップ

モデリスタ用 LEDトップノットアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 08:22:40
LosCulture 
カテゴリ:音楽関係
2010/01/11 16:26:02
 
UNLIMITED WORKS 
カテゴリ:クルマ関係
2007/08/29 23:45:46
 

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 1653 (トヨタ プリウスPHV)
プリウスPHV Gレザーパッケージです。 近未来の乗り物で、2015年11月に購入しまし ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
私が初めて購入した普通車でした。昔からラリーでコンビを組んでいた近所の友人が車を購入し、 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
1976年から2年間仕事でサウジアラビアに出張し、1978年8月に帰国。帰国後すぐに購入 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
昔の、”あの楽しさ”が忘れられず、セリカXXからカローラ1600GTに乗り変え、数多くの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation