• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こじちゃんのブログ一覧

2008年05月05日 イイね!

またまた感動!! X-Japan

たった今、hideの追悼ライブが終わりました。

といってもWOWOWのテレビ番組ですが。

昨日・一昨日と味の素スタジアムで開催されたライブの模様を見ました。

やはりいい!

実にいい!!

でも、10年のブランク・年月は確実に感じることが出来る。

トシの声量が・・・・・

いや、それはそれでよしとしよう!

年末にドームでライブをやるなら、久々に行ってみようかな。
Posted at 2008/05/05 22:09:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月05日 イイね!

R-2の助手席は?

R-2の助手席は?まあ、ゴチャゴチャしてますね!?

でもでも、そこに鎮座している機器類は、当時としては結構”イケテル”モノだったんですよ。

ご存じない方々は「ふーん・・・」でしょうけどね?


1.トリップカウンターは”ハルダのツインマスター”です。

2.時計は”ジェコーの音叉時計”です。

ミニカーに、よくもまあこんな大きなものを取り付けたと思います。


この2点は、今でも大事に家に置いてあります♪


この後は、ラリーコンピューターの時代になるんですけどね!
Posted at 2008/05/05 17:45:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月05日 イイね!

スバルR-2

スバルR-2いつごろだろう???

DCCS(ダイハツ・カー・クラブ・スポーツ)と、スバル(自分がスバルなのに、主催者を忘れるなんて・・・でも、そんな昔の話です!)が主催したミニカーラリーのスタート風景です。

スバルは千葉県方面、ダイハツは群馬・長野方面がメインでした。

ミニカーラリーといっても、今で言う一流選手が参加していました。代表的な方は、昔サファリラリーにも参加した岩下良夫選手などです。

スバルもダイハツも一流選手と契約し(多分?)面子をかけて戦っていました。

特にダイハツが主催する群馬・長野の場合は、軽井沢がスタートです。したがって東京から軽井沢までが片道200 X 2(往復)、競技区間が300kmから350kmで、トータル750kmくらい走りました。しかもミニカーで!!

タイトルの写真は、確か関越道の川越IC近くだったと思います。ここが仮のスタートで、当時の関越は熊谷までだったように思います。あとは254をひた走りで軽井沢へ・・・。

ミニカーラリーもシリーズ戦で2年ほど参加したように記憶しています。
オレはまだクローズド部門(ライセンスを持っていない)に参加していました。

その最後の年の、最後のラリー!!
エンジンは壊れても・焼きついてもいいから回そう!
そんな気持ちと共に臨んだ最終戦。

確か50台近く参加していたと思いますが、見事総合8位に入りました。
8位といっても、それがどの程度のモノか分かりませんよね!?

総合1位が減点9分数十秒、2位が10分数十秒・・・8位(オレ)18分数十秒・・・
クローズドでは見事1位で、の2位の方は確か減点25分くらいだったと思います。

表彰式で、競技委員長のDCCS寺尾会長から、「最近はクローズドの人も速さを増してきて楽しみですね!」というコメントをもらいました。
もちろん、クローズドはオレ一人という意味ではなく、他の皆さんを指していると思いますが、総合の8位は自分でも立派だと思いました。

今はもう廃刊になってしましましたが、昔オートテクニックという雑誌がありました。それに写真が載ったこともありました。

いただいた大きなトロフィーは、今でもオレの宝物の一つです。



下の写真は霧の中を疾走中の一コマです。

p1.jpg


こちらの方は、ハイアベ・・・(ラリーをご存知でない方のため・・・ハイアベレージスピードの略)区間の一コマです。


p2.jpg

ハイアベ区間!?といっても、法的には速度制限のないところは、山道であっても60km/hまでOK!!??

ミニカーで上り坂、例え50km/hと出された指示速度でもオンタイムで走るのはムリムリムリ!!

だから、とにかく全開で走るしかないのです。


Posted at 2008/05/05 13:00:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年もチャレンジしました! http://cvw.jp/b/162825/38860615/
何シテル?   11/15 21:58
大好きなものは・・・車です。 乗ることも、走ることも大好きです。 ボルボV70から、プリウスPHVに乗り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    123
4 5 67 8 910
1112 13 14 15 16 17
1819 2021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

モデリスタ用 LEDトップノットアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 08:22:40
LosCulture 
カテゴリ:音楽関係
2010/01/11 16:26:02
 
UNLIMITED WORKS 
カテゴリ:クルマ関係
2007/08/29 23:45:46
 

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 1653 (トヨタ プリウスPHV)
プリウスPHV Gレザーパッケージです。 近未来の乗り物で、2015年11月に購入しまし ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
私が初めて購入した普通車でした。昔からラリーでコンビを組んでいた近所の友人が車を購入し、 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
1976年から2年間仕事でサウジアラビアに出張し、1978年8月に帰国。帰国後すぐに購入 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
昔の、”あの楽しさ”が忘れられず、セリカXXからカローラ1600GTに乗り変え、数多くの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation