• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こじちゃんのブログ一覧

2009年10月26日 イイね!

東京モーターショー


出展者として参加しなくなってから

しばらく経つなあ。

以前はず~っと車の傍に立ちっぱなしで

足腰が痛くなって参りました・・・。

トシだったのかも???

1時間で交代なんですが

あっという間に休憩の1時間も過ぎてしまいました。

今回はオレが勤務していたメーカーも出展していませんが

今週中、見に行こうかと思います。

一人でぶらっと・・・。
Posted at 2009/10/26 23:59:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月26日 イイね!

それは・・・名古屋にあった♪

それ・・・・・とは、検討中(探していた)の軽自動車のことです。

色々探してみましたが、なかなか手ごろな車がなくて

それでもって、名古屋のある方に依頼したところ

程度の良い車を、しかもお値打ち価格で見つけてくれました。

今月中に登録し、来月初旬には納車になる予定です。


納車・・・といっても

オレが名古屋まで引き取りに行くんですけどね(笑)
Posted at 2009/10/26 23:48:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月26日 イイね!

24日 陸別から北見へ

24日 陸別から北見へそういえば、北見から置戸に向かう途中
タイトル写真の動物を見かけました。
きつね君です! いやもしかしたら、きつねさん?かもしれませんが・・・。
道路を横切ったので、我々も車を止めてみていたら、あちらさんもこちらを見つめていました!?

じつはこんなところにいたんです。


さて、陸別で☆の写真を撮らなかったと書きましたが、実は1枚だけ撮りました。
三脚はないし、どうせまともな写真にはならないと思いつつ・・・

それがこの写真です!

写真とは名ばかりで、見る価値はないと思いますが・・・(笑)

銀河の森天文台からの帰りに、せっかくだから陸別駅に立ち寄ってみました。
かなり前のブログでも書きましたが、廃線になってしまったこの鉄道は

ふるさと銀河鉄道

といいまして、池田町から北見間を走っていました。
以前乗車したことのある車輌が、静かにたたずんでいました。

しばらく陸別駅を見た後、北見へ戻ることにしました。
信号がない夜間の道路をパチリとやってみましたが、これまたカメラを固定することが出来ないので、撮った写真はこんな写真になってしまいました!
これまた見る価値もないものですが、一応・・・・・。

このあたりは極寒の地域でもあり、国内自動車メーカー各社のテストコースがあり、我々が走った道路の脇にこのメーカーのテストコースがありました。
話によると車の通りも少ないし、人の往来も少ないので、開発中のGTRが一般道もよく走っていたというようなことも聞きました。(ホントかな?)

そうこうしているうちに北見の市内へ
そこでコバチャンから嬉しい提案がありました!
「北見は牛肉の流通がいいので、焼肉屋さんが多いんだよ。安くて美味しい焼肉を出してくれるところがあるから行ってみない?」
もちろんOK!!
ということで、とある焼肉屋さんへ。
あれとこれとなにを・・・と一通り頼んだところで
「いっただきま~す!!」

あれっ?でも、オレには丁度いいけどコバチャンにはどうなのかな?
と思っていたら、次の提案がありました。

「あのさあ、焼肉屋の”はしご”ってのはど~お?ちょっと違ったお店があるから行ってみない?」
キタキタキタ~~~!!
オレはもちろんOK!!

トシはコバチャンとちょっとしか違わないから・・・知らない人はうんうん だけど・・・
コバチャンには、そそそんな!大分・・・・・と叱られちゃうかな?
オレだって焼き肉の2人前や3人前は・・・・・
ってなわけで、初めて焼肉屋さんの”はしご”をやらかしました!!

たらふく焼き肉を食べて、更に元気になったところでコバチャンの家に。
途中、コバチャンが連絡を取ってくれたのが
前回、北見からちょっと外れたところにある林道で、”モンテカルロラリー風”を体験させてくれたSさんです。
「東京から来てるんじゃ、直ぐに行くよ!」と、コバチャンの家に来てくれました。
SさんはGDBの最終型インプレッサのスペックCに乗っていて、かなりの使い手です!!

「やあやあやあ・・・久しぶり!」
「どーも、どーもです!」
と、こんな挨拶を交わしたと思ったら、直ぐに車の話に・・・。
時刻はPM11:00ころだったと思う。

最近は北海道在住の、全日本選手権のラリードライバーと親しくなり、その方々にいろいろと教えてもらっているので腕はさらに上がったそうです。

「そうだね。前回こじちゃんを助手席に乗せた時からすると、同じ雪道でも進入速度は10~20km/h位上がっているよ!その分、かなり手前から車は横を向いているんだけど・・・。今度雪があるときにまたおいでよ!」
だそうです。タイム的には全日本選手権に出る方々とほぼ同等!!だそうです。ヒィェ~ッ!!
と同時に、それを体験したくなってしまいました。

そんな話をしていたら、あっという間に午前2時に!

じゃあ、と言ってから仕事の話になり
「そういえば俺は最近から武〇勉議員の事務所で働きだした・・・ということで、政治の話を更に1時間以上!?
結局、寝たのは午前3時半を過ぎていました・・・・・。

ということで、今日のスケジュールは全て達成!完了!!でした。


25日につづく・・・・・。(もう25日だけどね)
Posted at 2009/10/26 16:40:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年もチャレンジしました! http://cvw.jp/b/162825/38860615/
何シテル?   11/15 21:58
大好きなものは・・・車です。 乗ることも、走ることも大好きです。 ボルボV70から、プリウスPHVに乗り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 20 21 22 23 24
25 26 27 28 293031

リンク・クリップ

モデリスタ用 LEDトップノットアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 08:22:40
LosCulture 
カテゴリ:音楽関係
2010/01/11 16:26:02
 
UNLIMITED WORKS 
カテゴリ:クルマ関係
2007/08/29 23:45:46
 

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 1653 (トヨタ プリウスPHV)
プリウスPHV Gレザーパッケージです。 近未来の乗り物で、2015年11月に購入しまし ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
私が初めて購入した普通車でした。昔からラリーでコンビを組んでいた近所の友人が車を購入し、 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
1976年から2年間仕事でサウジアラビアに出張し、1978年8月に帰国。帰国後すぐに購入 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
昔の、”あの楽しさ”が忘れられず、セリカXXからカローラ1600GTに乗り変え、数多くの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation