• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月03日

【赤GT-R】走り初めの筑波山では数々のクルマに出会えて幸せだ😊

【赤GT-R】走り初めの筑波山では数々のクルマに出会えて幸せだ😊 '23も明けた1月3日。

明日から仕事始めの方もいらっしゃるでしょうから、
筑波山はきっと大盛況!?のはず。
是非素敵なクルマに出会いたい、と思い、初出動なのだ♬





久々に動かす赤GT-Rは愚図る事も無く車庫の外へ。
いや~、32Rは何時見てもワクワクしますな😅


今日の相棒は、レイバン ウエイファーラー改偏光レンズ仕様。
通常のレンズから偏光(ポラライズド)へ入れ替えているのだ。
”P”の文字がそれ、ですね。
 

筑波山 朝日峠駐車場は・・・意外とクルマは少なめ?!
 

お!同じ赤GT-Rが♬
・・・と思ったら、Toshi-Gさん!
いや~、お久しぶり!!


色々とお忙しく、中々GT-Rで遠出する機会も無かったとの事、
数年ぶり位でしょうか、お会い出来てホント嬉しいですね😊

以前から変わらないコクピット。
ノーマルのステアリングが懐かしいですねぇ。
インタークーラーも仕様変更、水温が下がったとの事、やはり冷却関係は大事ですね。
 
Toshi-Gさん、またご一緒して遊びましょうぜ♪

RUN丸さんにもお会い出来ました。
今年も宜しくお願いしますね♪


RUN丸さんロドは特別仕様であるNR-A。
ロールゲージが標準でセットアップされ、内装も赤が配色されています。
RUN丸さん号以外では見た事ないですねぇ・・・カッコいい♪
 

suzukihiさんもいらっしゃいました。
今年も是非ぜひ、宜しくですよ~♪
程良い車高短とホイール、ムチムチのタイヤが素敵なバランスですね。


段々クルマも増えてきましたねぇ・・・実に楽しいひと時です。


お~!ロータスエスプリです。
2桁ナンバーですから、随分長い間楽しまれてきたのでしょうね。


ノーズの凄いウエッジシェイプに改めて驚きました。
内装もベージュ皮で覆われ、とても雰囲気があります。
 

日産510ブルーバード。
サファリブラウンが眩しいですね。
直線基調のデザインが今見でも全く旧さを感じさせませんね。
 

専用ロゴ、フェンダーミラー、深リムのハヤシレーシング・・・全てがキマっています。


おっと!
いすゞジェミニですねぇ♬
確かオペルカデット、フォード?GM?と兄弟車、WRCにも参加していた記憶があります。
 

おっと!
今度はロータスヨーロッパのツーリングでしょうか。
3台連なって来られましたね。


やはり一番はロータスヨーロッパ ジョン・プレイヤー・スペシャル、でしょうか♬
サーキットの狼、良く読んでたなぁ😊


ホワイトのヨーロッパは、スペシャルと同じくゴールドのラインが入っていますね。
しかし・・・この様な素敵なデザインはどの様な思考回路から生まれるのでしょうか。
素晴らしい造形を身近に感じられて実に幸せ♪


む~・・・隣のスズキ ソリオの半分の全高?!😅
正に座ったままタバコが消せる、ですな。


青色のヨーロッパは比較的車高が高いですね。
これがノーマルなのかなぁ。
 

様々なクルマが来るのが朝日峠駐車場の良さですよね。
ちょい車高短にした後期型ジュークは、固まり感が凄いですねぇ。
カミさん号、ちょい車高短にしたいと実はずっと思っています😅


セルボも同じく固まり感大!
リヤバンパーは、良く見ると凝った造りになっていますね。
社外品?!なのかな??


デリカは、特徴的なヘッドライトがお気に入りです。
押し出し感満載ですよね~♪


いや~、すっかり楽しんでしまいました。
やはり時々出動せねば!ですね♪

帰りしなに筑波山麓にあるFANUC筑波第一工場に来ました。
ここは産業用ロボット、そしてロボドリル(という小型マシニングセンター)を
生産していますね。




正面は筑波山。
実に景色の良い所に立地しています。
今度第二工場も行ってみようっと。


帰宅途中、開けた場所にちょいと立ち寄り。
日光連山、そして男体山が良く見えますね。
すっかり冬景色となりました。




のんびり過ごしたこの午前中。
今年もクルマにバイクに他の趣味に、マイペースで楽しんでいこうっと♪
ブログ一覧 | GT-R | 日記
Posted at 2023/01/03 15:30:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

御見舞いを申し上げます
superblueさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
とぅるーぱさん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2023年1月3日 18:25
こんばんは♪
タイミングよくお会いできて嬉しかったです☺️
赤いGTRが二台揃うのも超久しぶりでしたネ
今年もまた、宜しくお願い致します😆
コメントへの返答
2023年1月4日 20:54
おばんでした♪
昨日はゆっくりお話が出来て、
楽しい時間でした。
とても嬉しく思いました😊
赤GTR 2台は・・・何年振り?!
こちらも実に嬉しいものです。
また今年もクルマにバイクに、
お互い楽しみましょうね♪
2023年1月3日 19:21
katsubnrさん、ご無沙汰しております。
新年あけましておめでとうございます🎍

お山はいつも出会いがあっていいですね。
デュアルマフラーの快音が聴きたくなりました(^^)

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2023年1月4日 20:56
おばんでした&新年あけましておめでとうございます♪
また今年も宜しくお願いしますね。

お山は行く度に素敵な出会いがあり、
何時も刺激を貰えますね。
今年はもう少し行かないと、です😅
2023年1月3日 21:19
こんばんは。
今日は数年ぶりにkatsuさんにお会いできたので、それだけでも筑波山まで行ったかいがありました。珍しい旧車も見られて楽しい時間でしたね!
しばらくお休みしていましたが、今年は時々顔を出したいと思っていますので、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2023年1月4日 20:57
おばんでした♪
いやぁ、何年ぶりでしょうか!
変わらぬ美しい32Rを拝見出来、
2台並べる事が出来て、
実に楽しい時間でした😊
また是非ぜひ、お山で遊びましょうね♪
今年も宜しくお願いしますね~!

プロフィール

「【楽器】ネック折れから5年ぶりに復活♪ GibsonレスポールVOODOO😊 http://cvw.jp/b/1640962/48424367/
何シテル?   05/11 16:07
Gr.Aに痺れて以来スカイラインGT-Rに憧れ続け、ようやく手に入れ早四半世紀。 既に3台目、紆余曲折多々・・・。 でも、全く飽きません。 ようやく理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

3年ぶり8回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 16:05:50
赤GT-R ちょいと散歩♪ 赤カブは少し早めに終えて港を楽しむ♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/11 17:40:15

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
憧れのライムカラーZX-4 F-Ⅲ。 縁あって僕の所へ。 1988年の僅か1年間しか生 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Gr.Aに痺れ、憧れ続けてようやくR32 GT-Rに乗ってから早22年。既に3代目になり ...
カワサキ ZX-10 赤鯱 (カワサキ ZX-10)
~赤鯱(2号機)~ 黒鯱(B1)のENGが圧縮漏れを起こし、 整備するか否か決めかねてい ...
カワサキ ZX-10 鯱 (カワサキ ZX-10)
-愛称- 鯱(ORCA) 実に愛情が籠った、正に見事に車両の性格とその姿を現した ”愛 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation