• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katsubnrのブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

ZX-4 碓氷峠の旧信越線遺構と雪の回廊!今年は凄い高さだ!

GWはもう少しで終わり(僕は5/5までなのです)。 今日は天気も良いし、これはZX-4で出掛けなきゃね! 何時もの通り?!朝3時45分過ぎに起きて、ちょいと野暮用を終わらせて。 5時には準備を終えて出動なのだ。 出動に際しては膝のパッドを取り付け。 昨年GPX250R-Ⅱでぶっコケた際、膝 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/04 00:17:11 | コメント(15) | トラックバック(0) | ZX-4 | 日記
2014年04月29日 イイね!

ZX-4 チェーン張り調整とタンデムステップ外し。調子はGood!

先日は1日で620kmも走ったZX-4。 どうもギヤチェンジの度にショックがある。 チェーンが延びたかな?と確認すると・・・う~ん、結構延びてそう(爆)。 これは調整しないとね。 でも、ZX-4はサイドスタンドしか無くて、チェーン調整はかなり難しい。 リヤタイヤを上げるメンテナンススタ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/29 21:00:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | ZX-4 | 日記
2014年04月26日 イイね!

ZX-4 旧日中線 熱塩駅と奥羽本線 赤岩駅 グルッと一周で一日620km?!

本当ならば、昨日からGW。 ただ、仕事が全く終わらず、年休なのに仕事?!な一日でした。 ようやく今日から休みに入り、しかも天気はメチャ良い様子。 今回は、昨日の朝日新聞に出ていた、旧日中線 熱塩駅を見に行くのだ。 将棋の名人戦が行われた熱塩温泉にある旧 熱塩駅は、ヨーロッパ調の建屋で、 およ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/26 23:15:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | ZX-4 | 日記
2014年03月15日 イイね!

ZX-4 天気の良い日はクラッチ交換

ZX-4 天気の良い日はクラッチ交換
昨日とはうって変わって雲一つ無い、暖かい一日。 こんな日はZX-4で!・・・と思っていましたが、 実はクラッチが滑って、ちと危険。 3速10,000rpm以上フル加速?!でズリズリ・・・。 '88当時、自主規制により400ccは59psでした。 ZX-4は、59ps/12,000rpm、3 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/15 20:01:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | ZX-4 | 日記
2013年12月28日 イイね!

ZX-4 ワンコイン点検でアチコチ指摘が(爆) そしてちょいと一廻り

昨日とはうって変わって青空が広がった連休初日。 何時もお世話になっているカワサキのDで、ワンコイン(¥500)点検をやっているそうな。 えらく寒いですが、ちょいと行ってZX-4を見て貰うかな~。 ここ最近は全く動かしていなかったZX-4。 年末だし、チョビッと磨いて綺麗にして・・・。 近 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/28 16:11:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | ZX-4 | 日記
2013年11月16日 イイね!

ZX-4 RrブレーキOHとちょいと当たりつけツー

ムチャクチャ天気の良い土曜日。 こんな日は赤GT-RかZX-4で出掛けたいが・・・。 ちとZX-4のRrブレーキをOHしないと、なのだ。 先週赤GT-RとZX-4を洗車した際、Rrブレーキパッドとローターが 干渉しそうな状態を発見してしまったのだ・・・(爆)。 取り寄せたOHに必要 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/16 22:30:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ZX-4 | 日記
2013年11月02日 イイね!

ZX-4 カワサキのオイルはライムグリーン!ちょいと時間を見つけて修理とオイル交換

この土日は急遽予定が色々と変わりました(爆)。 家の事もやらねばなりませぬ・・・。 だがしかし、ちょいと空いた時間はクルマにバイクに使わねば。 春先に、公道再生の為に交換したZX-4のオイルを交換したいのだ。 朝イチ、午後二以降は色々あるので、空いた時間でサクッとオイル交換をしよう。 車 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/02 23:34:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | ZX-4 | 日記
2013年10月13日 イイね!

ZX-4 午後二まで空いた時間は、榛名~赤城へちょいとツー

天気のメチャ良い日曜日。 午後二まで時間が空いている・・・これはZX-4で出掛けねばなりませんなぁ。 朝イチは、既に息がちょいと白いのにはビックリ! 雲一つ無いですが、気の所為か空が高いような。秋ですね~。 北関東道を西に向かってひた走り、先ずは長野新幹線(北陸新幹線)安中榛名駅を目指しま ...
続きを読む
Posted at 2013/10/13 22:46:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | ZX-4 | 日記
2013年09月23日 イイね!

ZX-4 ZRX1100とランデブー!そしてその存在感に圧倒される

少し雲の多い祝日。 普段は祝日関係無く仕事ですが、今日は部門全体が年休取得促進日。 こんな日はサックリ休まなきゃね。 みん友のおちゃけんさんから、”バイクでお散歩如何でしょ!”と有り難いお誘いを頂きました! 実は今日、朝イチと夕刻はちょいとカミさんの用事の付き合い&Dに赤GT-Rを出さねば、な ...
続きを読む
Posted at 2013/09/23 20:58:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZX-4 | 日記
2013年09月22日 イイね!

ZX-4 奥只見湖と田子倉湖にプチツー?ロングツー?!そして魚沼産新米を手に入れる

連休2日目も天気予報は晴れ。 これはバイクで出掛けねば! 休日の朝は相変わらず早い。 まだ薄暗いうちから出動なのだ。 宇都宮から今市市を越えて先ずは東武鉄道 会津鬼怒川線(野岩鉄道) 男鹿高原駅へ。 ここは秘境駅として有名です。 全く人気のない山の中。 何故こんな所に駅が???正に秘境 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/22 22:34:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ZX-4 | 日記

プロフィール

「【楽器】ネック折れから5年ぶりに復活♪ GibsonレスポールVOODOO😊 http://cvw.jp/b/1640962/48424367/
何シテル?   05/11 16:07
Gr.Aに痺れて以来スカイラインGT-Rに憧れ続け、ようやく手に入れ早四半世紀。 既に3台目、紆余曲折多々・・・。 でも、全く飽きません。 ようやく理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3年ぶり8回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 16:05:50
赤GT-R ちょいと散歩♪ 赤カブは少し早めに終えて港を楽しむ♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/11 17:40:15

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
憧れのライムカラーZX-4 F-Ⅲ。 縁あって僕の所へ。 1988年の僅か1年間しか生 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Gr.Aに痺れ、憧れ続けてようやくR32 GT-Rに乗ってから早22年。既に3代目になり ...
カワサキ ZX-10 赤鯱 (カワサキ ZX-10)
~赤鯱(2号機)~ 黒鯱(B1)のENGが圧縮漏れを起こし、 整備するか否か決めかねてい ...
カワサキ ZX-10 鯱 (カワサキ ZX-10)
-愛称- 鯱(ORCA) 実に愛情が籠った、正に見事に車両の性格とその姿を現した ”愛 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation