• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katsubnrのブログ一覧

2013年12月02日 イイね!

赤GT-R みん友さんとニスモ フェスティバルへ!

12/1はニスモフェスティバル。
みん友さんにお誘いを頂き、R32GT-Rでご一緒させて頂きました。

朝は真っ暗な内に、栃木ICより出動。


東北道~C2~首都高5号線~山手トンネルから待ち合わせの港北Pにて待ち合わせ。
初めてお会いするKAZUっちさん、イマジンRさんのお二人、そしてToshi-Gさんは
既に到着されていました(汗)。初めまして!

しばしGT-R話で盛り上がり、ニスモフェスティバルが開催される富士スピ-ドウエイへ。
KAZUっちさんとToshi-Gさんの赤GT-Rが仲良くランデブー!
カッコ良いなぁ~・・・。


足柄Pにて一休み。
KAZUっちさん、Toshi-Gさん、そして僕は赤、イマジンRさんはガンメタ。
赤3台、ガンメタ1台で編隊?変態?!走行は実に楽しいですね~。


イマジンRさんのビカビカのニスモ!に超・感動です。
下回り、ENGルーム、そして外装とため息が出るほどの素晴らしさ。スッゲー・・・。

御殿場ICから富士スピードウエイへ。
富士山とKAZUっちさんの赤GT-R。
青空と雪の白にAH3赤が映えますね。


無事富士スピードウエイへ。
ワクワクしますね~。同じくKAZUっちさんの赤GT-Rと一枚パチリ。


ニスモフェスティバルはイベントが盛り沢山。
先ずは往年のレーシングカーが本コースを走ります。

タイサンGT-R。


TOMICA R30


TOMICA R30とタイサンGT-R。
相当幅が違いますね~・・・驚きです。


R390。昔はイマイチ・・・と思っていましたが、今は相当好きですね。
もっとじっくり写真を撮りたかったなぁ。


YHP NISSAN R92CP。
グループCカーは結構好きです。富士スピードウエイのストレートで400km/Hを記録したとか・・・。




ル・マン 24H出場のNP35。


富士山も綺麗に見えましたね~。


展示車でカッコ良いなぁと思った2台。
R33GT-R ルマン限定車。ブルーが映えますね。
Cピラーのデカール、僕も同じ所に貼っています。


R30 RS-TURBO。
前期RSと後期鉄仮面に乗っていましたが、R30は今でも好きですね。
個人的にはNAのR30がお気に入りでした。


ミシュランのトラック。
SCANIAって、スウエーデンのトラックメーカーだったのですね。知りませんでした。
まじまじ見ると、驚くほどデカイ・・・。


ヒストリックカーレースも開催されました。
各車両がテントの中に沢山。

箱スカ。寒かったから?でしょうか、オイルクーラーに布が・・・。


B310サニー。懐かしいな~。


一番のお気に入りは510ブルーバードSSS。
2ドアの流麗な外観、そしてカラーリングに痺れます。
今は無くなってしまったSSSのグレード。寂しいですね。



510ブル、レースでは、箱スカを押さえての力走。カッコ良い~!


そろそろフィナーレ。
僕達は少し先に駐車場へ。
4台並べて写真を撮りましたが、4台並ぶと迫力ありますね~。



KAZUっちさん号。東名のフロントリップ、迫力がありますね。
TE37SL、良いなぁ~・・・。


イマジンRさん号。ビカビカのニスモです。本物はオーラが違います。


Toshi-Gさん号。金BBSが赤に似合ってカッコ良いですね。


帰りは・・・ビックリするほどの大渋滞・・・ちょっと経験した事が無い位で・・・恐るべし・・・(爆)。


厚木まで下道で。
夕食は皆さんとgonchanさんと。初めてお会いしました。有難う御座いました!
銀号と一緒に一枚パチリと。


昨日も一日、クルマ三昧。
実に楽しい一日でした。
ご一緒させて頂いた皆様、楽しい一時、有難う御座いました!
Posted at 2013/12/02 22:55:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「【楽器】ネック折れから5年ぶりに復活♪ GibsonレスポールVOODOO😊 http://cvw.jp/b/1640962/48424367/
何シテル?   05/11 16:07
Gr.Aに痺れて以来スカイラインGT-Rに憧れ続け、ようやく手に入れ早四半世紀。 既に3台目、紆余曲折多々・・・。 でも、全く飽きません。 ようやく理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

3年ぶり8回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/14 16:05:50
赤GT-R ちょいと散歩♪ 赤カブは少し早めに終えて港を楽しむ♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/11 17:40:15

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
憧れのライムカラーZX-4 F-Ⅲ。 縁あって僕の所へ。 1988年の僅か1年間しか生 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Gr.Aに痺れ、憧れ続けてようやくR32 GT-Rに乗ってから早22年。既に3代目になり ...
カワサキ ZX-10 赤鯱 (カワサキ ZX-10)
~赤鯱(2号機)~ 黒鯱(B1)のENGが圧縮漏れを起こし、 整備するか否か決めかねてい ...
カワサキ ZX-10 鯱 (カワサキ ZX-10)
-愛称- 鯱(ORCA) 実に愛情が籠った、正に見事に車両の性格とその姿を現した ”愛 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation