• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シシィのブログ一覧

2022年11月25日 イイね!

リトラクタブルヘッドライトは逆にあり?

リトラクタブルヘッドライトは逆にあり?
Twitterにて、こんな話題で盛り上がっているのを見かけました。 テレビ番組で、10代の若者に「リトラクタブルヘッドライト」について聞いてみたアンケート(兼ゲスト芸能人のクイズ)のようです。この番組は他にもレトロな物について聞いているようで、その中でリトラクタブルヘッドライトが選ばれたよう ...
続きを読む
Posted at 2022/11/26 19:46:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2022年11月03日 イイね!

2022年も北上市にある和賀川水力発電所、初岩木山他

2022年も北上市にある和賀川水力発電所、初岩木山他
いつもの通り、2022年11月3日も北上市のいつもの場所へ向かいます。 前回はNSXでしたが、今回は86に戻します。今回、竜飛岬を目指します。もちろん東北高速乗り降りし放題の周遊プランを利用します。 天気はクモリ。さくっと。 ここからの位置好きです。 時が止まっているかのように変化もない ...
続きを読む
Posted at 2023/06/11 22:43:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 廃墟 | 趣味
2022年09月18日 イイね!

何でも出来る便利な2ドアクーペ

何でも出来る便利な2ドアクーペ
一般的なセダンが出来る事は大抵出来る、最も身近で庶民的な2ドアクーペ。 中古も多くあり、BRZと共に2010年代のスポーツカー界を盛り上げてきた。 開発秘話では、FRとしてターボに頼らない遅くても楽しい車を目指したトヨタ側と、AWDとターボが安全で最速と考えるスバル側とで隔たりがあった。 スバルが ...
続きを読む
Posted at 2022/09/19 17:43:47 | コメント(1) | クルマレビュー
2022年07月29日 イイね!

リトラクタブルヘッドライトの話

リトラクタブルヘッドライトの話
先日、偶然赤いNSXとすれ違いました。とは言ってもNSXとすれ違うのは初めてではなく、今までも偶然すれ違った事は何度かあります。しかし、今まであの挨拶をした事がありません。 赤いNSXの方は、何かの事情でリトラクタブルヘッドライト(以下リトラ)を上げて走行しているのが見えました。恐らく、赤いNSX ...
続きを読む
Posted at 2022/07/30 00:28:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | NSX | 趣味
2022年04月17日 イイね!

宮城県石巻市にある金華山にもっと長く居たい

宮城県石巻市にある金華山にもっと長く居たい
前日、化女沼レジャーランド跡を公認で(入場料を支払って)探索しました。 十分に日帰り出来る距離ではありますが、せっかくなのでそのまま東に進み、石巻市のルートインに一泊しました。 石巻市には、金華山という島があります。山そのものが島の名前にもなっており、島内の黄金山神社に3年連続でお参りすると、 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/05 12:03:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 廃墟 | 日記
2022年04月16日 イイね!

公認で宮城県大崎市の廃遊園地に入ろう

公認で宮城県大崎市の廃遊園地に入ろう
昨今、廃墟への不法侵入で通報されて捕まる人らのニュースを耳にします。 昔から度胸試し的な事に使われてきましたが、特にインスタやYoutubeで活動している方々が、映える非日常的な光景を画像や動画にして配信する事で「自分も行ってみよう」と思う方が増えているのかも知れません。 施設跡を心霊スポットと称 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/04 23:12:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 廃墟 | 趣味
2022年03月04日 イイね!

1台あれば日常生活に不満無し

1台あれば日常生活に不満無し
代車として約1か月使用。 これは2WDだったのかな、グレード不明。 コンパクトなファミリーカーで、誰でも扱いやすい。 小さいお子様がいる家庭では、シエンタのような両側スライドドアの方がいいのかも知れない。 車高も十分にあり、日常で訪れる場所ならどこに行くにも便利。 踏まないと「ECO」という表示が ...
続きを読む
Posted at 2022/03/04 17:56:23 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年02月21日 イイね!

千葉県銚子市の屛風ヶ浦を見に行こう

千葉県銚子市の屛風ヶ浦を見に行こう
千葉県銚子市の海沿いに、屛風ヶ浦という場所があります。銚子マリーナから刑部岬(飯岡灯台)まで、約10kmほどの断崖絶壁があり、日本離れした景色を見られるそうです。さっそく行ってみましょう。銚子マリーナ海水浴場の駐車場を利用します。86の代車のスペイドくんです。一ヶ月ほど乗りました。 遠めからも ...
続きを読む
Posted at 2022/07/24 21:46:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 景勝地 | 趣味
2022年02月05日 イイね!

茨城県笠間市の地図にない湖と呼ばれる場所

茨城県笠間市の地図にない湖と呼ばれる場所
茨城県笠間市。良い石が取れる事で著名な市で、稲田石が有名でしょうか。最近、新しい道の駅が出来る等、常に発展し続けています。インパクトブルーのツーリング集合場所にもなったりしました(写真が無い)。 ここ、笠間市には地図にない湖と呼ばれている場所があります。場所は稲田駅の近く、想石社の敷地内となります ...
続きを読む
Posted at 2022/05/22 21:38:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 景勝地 | 趣味
2021年11月26日 イイね!

廃道探検家のアテンドする足尾線全線踏破ツアーに参加しよう

廃道探検家のアテンドする足尾線全線踏破ツアーに参加しよう
2021年11月、あるツアーに参加してきました。 石井あつこさんのガイドで廃線跡を歩こうツアー(わたらせ渓谷鉄道) かいつまんで説明しますと、足尾銅山からの鉱物輸送を目的として開発された足尾鉄道の路線が、銅山衰退後に国鉄足尾線となり、平成元年にわたらせ渓谷鉄道となっています。現在は廃止され、立入 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/04 00:50:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 廃道 | 趣味

プロフィール

「[整備] #NSX トランクダンパーがぶっ壊れたので変えた https://minkara.carview.co.jp/userid/1644328/car/3056235/8313374/note.aspx
何シテル?   07/27 22:33
青い86/NSX/S2000と言えばこのヒト…というのを目標に、ブルーの86/NSX/S20000で楽しんでいければと思っています。 無言フォロー歓迎です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ NSX] ステアリングコラムカバー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:51:39
[ホンダ NSX] 2017.8.23 パワーウィンドウ メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 19:15:22
[トヨタ ヴィッツ] AT→MT換装 ~その③・書類作成編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 15:39:23

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2013年7月納車の86GTグレード。 フルノーマルの展示車両を購入しました。 ギャラ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1-120系のタイプV。 初のMT車、オープンカー所有です。 ボディカラーはニュルブ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
New Sports Car X(30年前)。 ボディカラー、よく聞かれますが純正色で ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
シエンタ ハイブリッドのシルバーメタリック。 スライドドアってすごい。運転席からもボタン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation