• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月11日

ASSY組み上げ完了~♪

ASSY組み上げ完了~♪ 思い立ったが吉日で始めたメーター加工・・・


やっと組み上がりました^^;


工程はフォトギャラをどうぞ♪




↓ こんな感じです。 何かロボットの顔みたい^^;





テンプメーターカバー有り。



テンプメーターカバー無し。



どっちが良いかのぉ・・・???







ブログ一覧 | CB1000SF | 日記
Posted at 2009/04/11 03:19:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そして復活へ
アーモンドカステラさん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

消えちゃうのかね? (ToT)/~ ...
THE TALLさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

ゾン。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年4月11日 6:58
なかなかの職人技ですね!
すばらしい!


カバーありに1票☆
コメントへの返答
2009年4月11日 10:27
ありがとうございます!

仕上がりの状態と時間さえ気にしなければ、大抵の事はDIYで可能だと思ってる派です^^;

カバー有りですね! 1票♪
2009年4月11日 7:25
僕も、カバー有りに1票
コメントへの返答
2009年4月11日 10:27
カバー有りですね~! 2票♪
2009年4月11日 8:56
カバーありに1票。
そしてカバーを赤色に変更!!
コメントへの返答
2009年4月11日 10:29
カバー有りですね。 3票♪

まるにさんがPを赤に全塗装したらカバーの赤も考えましょう!!^^;
2009年4月11日 9:54
やっぱ組み上がると全然違いますね!

もうカバー有無の問題じゃないっス♪

かわいいHONDAマークがよかばい(^^)
コメントへの返答
2009年4月11日 10:39
一つのカタマリになると立体感も出て実感できますね~^^;

このホンダマーク、探すのにエラい苦労しましたよ! もう1個在庫あります♪
2009年4月11日 12:09
そろそろ完全オリジナルのCB'sカーを作りそうな勢いですね( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2009年4月11日 15:52
いやいや、CBの弄くりはこれで打ち止めです。これからはPに専念します^^;
2009年4月11日 12:34
おぉ~!
これで、MPVが260kmまで出るようになりますね^^;
コメントへの返答
2009年4月11日 15:55
いや、Pとは全く関係ないし!^^;
Pはターボ積んでも260は出んやろ~♪
2009年4月11日 21:32
あ、ちなみに私はカバー「無し」派です^^
コメントへの返答
2009年4月11日 22:21
カバー無しに1票追加で、2票~♪
2009年4月11日 21:57
オイラ、カバー無しに☆
コメントへの返答
2009年4月11日 22:22
おっ! またまたカバー無しに1票追加で、計3票!!

あれ? 有り無し同票!
2009年4月11日 23:05
カバー無しで|д゚)

無しの方がHONDAマークが存在感があります(*゚ー゚)
コメントへの返答
2009年4月11日 23:23
お~!! これでカバー無しが4票です^^;

プロフィール

「ツーリング中に雨に降られてドロドロになった車体の洗車ついでに、チェーン&スプロケのリフレッシュも行いました~🎵(^^)✨ 洗車30分、チェーンメンテ2時間て… どんだけ汚れてたんだろ。。」
何シテル?   07/19 22:25
私的にはポン付けやボルトオンは弄くりにあらず・・・。 無ければ作っちゃえの『ワンオフ加工』病に侵されてしまったバカ者です。 そのくせ、完成してしまう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TTR フロントアッパーカウル(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:26:07
娘が内輪差でガリッとやらかした左後輪前のサイドシルの凹みの板金塗装をやってみた偏です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 17:39:11
エンジンフルパワー化&載せ換え  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 08:31:13

愛車一覧

ダイハツ コペン CBコペ号 (ダイハツ コペン)
【購入経緯】 平成28年2月末に丸13年間所有したマツダMPV(LW3W)から乗り換えま ...
ホンダ その他 CB号 (ホンダ その他)
【近況報告】 (令和7年7月2日現在) 現所有車は1993年式。これが発表された時の衝撃 ...
スズキ アルトラパン SUZUラパン (スズキ アルトラパン)
6月4に娘の所から引き取ってきました。キャンバスのホイールやあれこれ分でこのラパンを買い ...
ホンダ VTR250 VTR号 (ホンダ VTR250)
2012年1月に我が家に嫁いできたVTR250-3/5(3型)、形式名BA-MC33 で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation