• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月17日

ワクワクするね~!

ワクワクするね~! 一応生きてます

やっぱりワンオフ加工は楽しくてワクワクするね~♪^^;
ブログ一覧 | CB1000SF | 日記
Posted at 2009/06/17 01:20:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

JET洗車。
ベイサさん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年6月17日 7:24
形が見えてきましたねぇ~^^
ぞえパテの活躍に期待!
コメントへの返答
2009年6月17日 8:52
ぞえパテ、さっそく活躍してます^^;
フォトギャラにパテ前までアップしてますよ~♪
2009年6月17日 8:11
すごいっすねぇ・・・
ホントすごいっす・・・

最近いぢるモチベーションも下がり気味です・・・
コメントへの返答
2009年6月17日 8:53
私もMPV弄る気分は下降したままですが、CB号の方は上昇気流です^^;
やっぱ、人生楽しみが必要ですね!
2009年6月17日 8:41
その勢いでアンダーカウルまで逝ってください(笑
コメントへの返答
2009年6月17日 8:54
フロントはカウルレスです。

だって、ベースカウルがめっちゃ高いのよ!^^;
2009年6月17日 9:01
タケヤリは何メートルにします?
コメントへの返答
2009年6月17日 9:30
一応、控え目に2メートル位でどうですかね?!
2009年6月17日 10:00
こんにちは。
私は溶接出来ない物(プラスチック、ゴム等)が苦手なので、羨ましいです。
少しずつ出来上がって行くのは楽しいですよね。
コメントへの返答
2009年6月17日 10:36
私と全く逆ですね!^^; プラスチックやパテにも材質が色々あって相性があるので、独学で楽しんでやってます。
段々と形になっていくとホント楽しいですね~!!
2009年6月17日 10:39
ちゃくちゃくと進んでますね^^ 

私もガンバロ♪
コメントへの返答
2009年6月17日 11:04
何とか夏の終わりまでには仕上げないと^^;

例のブツ、よろしくお願いしま~す♪
2009年6月17日 12:46
バイクの外装って、車検基準とかあるん?

しかし、ええ感じに進んでますね~♪
コメントへの返答
2009年6月17日 13:08
車検基準?! 長さと幅が純正より+2㎝以上大きくならない事かなぁ^^;
幅はブレーキレバー先端位置で測るらしいし、高さはメーターの最上部らしいし、長さはFタイヤ前端とリアのマッドガートかな。だから多分にKOよ♪^^;
2009年6月17日 15:49
タケヤリ2メートルって・・・^^;

ツボにきました(笑)
コメントへの返答
2009年6月17日 15:57
私は至って真面目な好壮年ですよ~^^;

「あの手」の車やバイクは、いつの時代になっても生き残ってますよね~!

2009年6月17日 22:03
ついでにCBつながりで6気筒のせちゃいます?(#^.^#)
コメントへの返答
2009年6月17日 22:07
残念ながらフレーム形状の関係で空冷6発は積載できないみたいです。
現実的には現行1300SFの4発かなぁ^^;
2009年6月19日 16:02
整形外科の手術みたいですね(^^)

この状態が最終的には・・・
ウ~ン ワクワクするねぇ~♪
コメントへの返答
2009年6月19日 16:09
お久しぶりです!相当稼いでましたね~♪^^;
確かに整形外科の手術と同じかも!!
最終的に・・・未完に終わらなければ良いのですが^^;

プロフィール

「何かエンジン洗浄剤が当選したみたい🎵(^^) オイル交換前にコレを投入して10分ほどフラッシングしてからはオイル&フィルターを交換するんだと。ちょうど交換時期の、娘からのお上がり茶ラパンで試してみよっと🎵😄👍✨」
何シテル?   08/31 11:19
私的にはポン付けやボルトオンは弄くりにあらず・・・。 無ければ作っちゃえの『ワンオフ加工』病に侵されてしまったバカ者です。 そのくせ、完成してしまう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TTR フロントアッパーカウル(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:26:07
娘が内輪差でガリッとやらかした左後輪前のサイドシルの凹みの板金塗装をやってみた偏です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 17:39:11
エンジンフルパワー化&載せ換え  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 08:31:13

愛車一覧

ダイハツ コペン CBコペ号 (ダイハツ コペン)
【購入経緯】 平成28年2月末に丸13年間所有したマツダMPV(LW3W)から乗り換えま ...
ホンダ その他 CB号 (ホンダ その他)
【近況報告】 (令和7年7月2日現在) 現所有車は1993年式。これが発表された時の衝撃 ...
スズキ アルトラパン SUZUラパン (スズキ アルトラパン)
6月4に娘の所から引き取ってきました。キャンバスのホイールやあれこれ分でこのラパンを買い ...
ホンダ VTR250 VTR号 (ホンダ VTR250)
2012年1月に我が家に嫁いできたVTR250-3/5(3型)、形式名BA-MC33 で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation