• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月01日

アクリルラッカー系・・・

アクリルラッカー系・・・ DIY塗装では、プライマーサフェーサーを吹いて市販の缶スプレー

(アクリルラッカー系)を吹くのは一般的ですね。私も同じです。

ただし、表層のクリアだけは2液式ウレタンクリアを吹きます。塗膜の

厚み、艶、そして何より耐久性が全く違うからです。一度お試しあれ!

画像の缶塗料はノンメタリックの黒とメタリックの赤。

さぁ、何塗りましょうか♪^^;
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2010/09/01 13:36:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0821 デジタルポイント 🌅 ...
どどまいやさん

秋夕焼け昼を湛えしアスファルト
CSDJPさん

8月23日土曜日は厚木のオフに参加
ジーアール86さん

今朝すずしいうちにドライブ。
myzkdive1さん

自由は終了!
レガッテムさん

テニス団体戦&応援BGM 8/24
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年9月1日 16:03
わたしのタワーバーを赤くお願いします(爆)

2液式ウレタンクリアって良いらしいですね。でも、使い切り?
良い弄りにはそれなりにCOSTかかりますね。
コメントへの返答
2010年9月1日 16:39
プロが最高の材料を使って最高の機材で塗装するのが一万円だとすると、素人が市販の材料でどうあがいてもプロ以上に仕上がる訳がありませんよね。しかも材料代はそれ以上になるかもしれないですしね^^;

DIY弄くりは「自己達成感・満足感」 これにつきると思います^^;

タワーバー、私のはポリッシュです♪^^;
2010年9月1日 17:44
ウレタンクリアーは、価格以上の仕事してくれますよね(^^)

cbさんには秘密の塗装ブースがあるのが羨ましいッス♪
コメントへの返答
2010年9月1日 23:43
ほんとに良い仕事してくれますよね~♪

塗装ブースは・・・職権乱用です^^;
2010年9月1日 21:01
つや消し黒はヘッドライトステー、赤メタはキャリパーでもいきますか?
コメントへの返答
2010年9月1日 23:46
艶有り黒だよん♪ ライトステーはアルマイト掛けます^^;

キャリパーの赤メタ・・・いいかも♪
2010年9月1日 21:53
フムフム( ..)φメモメモ

でももう塗装はコリゴリです(^_^;)
コメントへの返答
2010年9月1日 23:47
確かに材料代は嵩むし何気に大変ですもんね!

懲りずにまたチャレンジして下さい^^;
2010年9月1日 23:05
家の外壁でも逝っちゃいますかぁ~♪
コメントへの返答
2010年9月1日 23:48
外壁は嫁に叱られます!

家は弄るな・・・と^^;
2010年9月1日 23:28
以前、水没したフロントエアロはこれで塗りました♪

自分で塗装するのって、ドキドキです♪
コメントへの返答
2010年9月1日 23:48
ほんと、失敗したらシャレにならないですもんね!

毎回ドキドキしてますが、それが病み付きになってたりして♪^^;

プロフィール

「ツーリング中に雨に降られてドロドロになった車体の洗車ついでに、チェーン&スプロケのリフレッシュも行いました~🎵(^^)✨ 洗車30分、チェーンメンテ2時間て… どんだけ汚れてたんだろ。。」
何シテル?   07/19 22:25
私的にはポン付けやボルトオンは弄くりにあらず・・・。 無ければ作っちゃえの『ワンオフ加工』病に侵されてしまったバカ者です。 そのくせ、完成してしまう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TTR フロントアッパーカウル(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:26:07
娘が内輪差でガリッとやらかした左後輪前のサイドシルの凹みの板金塗装をやってみた偏です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 17:39:11
エンジンフルパワー化&載せ換え  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 08:31:13

愛車一覧

ダイハツ コペン CBコペ号 (ダイハツ コペン)
【購入経緯】 平成28年2月末に丸13年間所有したマツダMPV(LW3W)から乗り換えま ...
ホンダ その他 CB号 (ホンダ その他)
【近況報告】 (令和7年7月2日現在) 現所有車は1993年式。これが発表された時の衝撃 ...
スズキ アルトラパン SUZUラパン (スズキ アルトラパン)
6月4に娘の所から引き取ってきました。キャンバスのホイールやあれこれ分でこのラパンを買い ...
ホンダ VTR250 VTR号 (ホンダ VTR250)
2012年1月に我が家に嫁いできたVTR250-3/5(3型)、形式名BA-MC33 で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation