• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

お好み焼き~っ♪

お好み焼き~っ♪ 本場広島のオタフクお好み焼きフルセット!!

この方が送って下さいました♪^^;

子供らは広島風お好み焼きは食べたことが無いので、私以上に喜んでます♪♪♪

今度の土曜日の夜、家族全員で頂きま~す!!

ありがとうございました~♪

こちらからもそのうち迎撃ミサイル発射しますね!^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/26 22:25:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワーゲンバスを動かしたくて大黒へ
彼ら快さん

ゾロ目
R_35さん

コレ使うと、さらに吸盤貼りつきませ ...
ウッドミッツさん

煩悩
Keika_493675さん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

ライムサワー
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年10月26日 23:15
うちとこも、広島風が定番です☆
コメントへの返答
2010年10月27日 8:40
私が高校生の頃は学校帰りに広島風お好み焼きを出してくれるお好み焼屋でよく食べてたんですけど、最近はお好み焼屋自体が少なくなりました。
こちらでは『関西風』ってのが主流です^^;
2010年10月27日 0:08
土曜日集合ですね!了解☆
コメントへの返答
2010年10月27日 8:49
土曜日の午後7時、時間厳守です!!
2010年10月27日 5:07
お好み焼きは、食べた事がありません…
アレが、そうだったのかなぁ〜(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月27日 8:50
こちらではお好み焼って言ったら普通に「関西風」が出てきますし、家庭でも関西風が殆どですね!
広島風はまた別格なんですよね~^^;
2010年10月27日 10:35
お好みマヨネーズなんてあるんですね♪
久々に食べたくなりました(^q^)

近くのお好み焼屋、マヨネーズでオプション100円とるんですが
普通なんですかね?
コメントへの返答
2010年10月27日 11:53
このマヨネーズ、私も初めて見たんですよ!

黄身が多く使ってあってコクがあり、ちょっぴりカラシも入ってる専用品らしいです♪

お好み焼のマヨネーズで100円は高くないですか?! 私が行くお店では無料でついてきますよ!
2010年10月27日 22:02
お好みにマヨネーズは基本ですよね^^
でもおたふくから専用品が出てるのは知らなかった。。。
こっちには出回ってないんでしょうね。。。
コメントへの返答
2010年10月28日 19:20
私もコレ見るまで全く知りませんでした^^;

熊本ではソースしか出回ってないのかな・・・。

食べにおいで~♪♪♪

プロフィール

「ツーリング中に雨に降られてドロドロになった車体の洗車ついでに、チェーン&スプロケのリフレッシュも行いました~🎵(^^)✨ 洗車30分、チェーンメンテ2時間て… どんだけ汚れてたんだろ。。」
何シテル?   07/19 22:25
私的にはポン付けやボルトオンは弄くりにあらず・・・。 無ければ作っちゃえの『ワンオフ加工』病に侵されてしまったバカ者です。 そのくせ、完成してしまう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TTR フロントアッパーカウル(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:26:07
娘が内輪差でガリッとやらかした左後輪前のサイドシルの凹みの板金塗装をやってみた偏です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 17:39:11
エンジンフルパワー化&載せ換え  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 08:31:13

愛車一覧

ダイハツ コペン CBコペ号 (ダイハツ コペン)
【購入経緯】 平成28年2月末に丸13年間所有したマツダMPV(LW3W)から乗り換えま ...
ホンダ その他 CB号 (ホンダ その他)
【近況報告】 (令和7年7月2日現在) 現所有車は1993年式。これが発表された時の衝撃 ...
スズキ アルトラパン SUZUラパン (スズキ アルトラパン)
6月4に娘の所から引き取ってきました。キャンバスのホイールやあれこれ分でこのラパンを買い ...
ホンダ VTR250 VTR号 (ホンダ VTR250)
2012年1月に我が家に嫁いできたVTR250-3/5(3型)、形式名BA-MC33 で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation