• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

お手軽で良いやね♪♪♪

お手軽で良いやね♪♪♪ 丸目1灯のヘッドライト、凡用品が使えて便利やね~!

右が今までのクリアレンズ仕様ポジション無し、左が今回投入するブルーレンズ仕様ポジション付きです。ポジション球は拡散LEDの白or青or黄を試してみて決めます♪

ヘッドライト交換のお手軽イメチェンなんて車では難しいですからね~^^;

ブログ一覧 | CB1000SF | 日記
Posted at 2010/10/31 20:17:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

解体工事が始まりました!
kuta55さん

11/7マツダ(株)(7261)・ ...
かんちゃん@northさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【ホンダ CB50S】 フロントブ ...
エイジングさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

是非是非使ってみたい。レインモンス ...
mshimaさん

この記事へのコメント

2010年10月31日 20:36
クルマでもこんな感じのブルーレンズのヘッドライトユニットありましたよねぇ~

顔つきかわるの楽しみですね(^o^)

コメントへの返答
2010年11月1日 10:27
後から色を付ける液体は知ってましたが、最初から色つきレンズを採用してるのがあるってのは知りませんでした^^;

顔付きはガラリと変わりますよね~♪
2010年10月31日 20:47
さらにそれでは終わらずHID化も同時進行でしょ?
あ、バレチャッタ?
コメントへの返答
2010年11月1日 10:28
HID化は既に終わってるので新しいリフレクターレンズの方に入れ替えるだけだよん♪^^;
2010年10月31日 20:48
で、プロジェクター入れるんでしょ?(笑
コメントへの返答
2010年11月1日 10:29
プロジェクター入れるには「カラ割り」しないといけないしね~^^;

あ、カラ割りしたんだよね???
2010年10月31日 20:55
ますますかわるんですね~^^;

コメントへの返答
2010年11月1日 10:29
見た目がちょこっと変わるだけです^^;
2010年10月31日 21:44
うちのは無理です。
制限ありすぎて・・・。
コメントへの返答
2010年11月1日 10:30
ビグスクはその車種専用で色々なパーツが出てるじゃないですか~!

制約があっても船用品があるのは羨ましい限りですよ^^;
2010年10月31日 22:56
ちょっとデカイんですね。
ブルーにすると、綺麗でしょうね♪
コメントへの返答
2010年11月1日 10:32
バイク用の丸目1灯は昔も今も180φってだいたい決まってるね~。

ポジション球を何色LEDにするか・・・

細かい部分で悩んでます^^;
2010年11月2日 19:23
青い目をした外人さんですね(^^)
装着した画像が楽しみです♪

画像をみるとかなり大きく見えるのですが、同じサイズなんですか?
コメントへの返答
2010年11月2日 22:19
全く同じサイズで同じカットデザインのリフレクターです。ただ青色とポジ球が付いてるだけなんです。
青い方はレンズ枠にハメてアウターリムに固定してあるからデカく見えるんですね~♪^^;

プロフィール

「何かエンジン洗浄剤が当選したみたい🎵(^^) オイル交換前にコレを投入して10分ほどフラッシングしてからはオイル&フィルターを交換するんだと。ちょうど交換時期の、娘からのお上がり茶ラパンで試してみよっと🎵😄👍✨」
何シテル?   08/31 11:19
私的にはポン付けやボルトオンは弄くりにあらず・・・。 無ければ作っちゃえの『ワンオフ加工』病に侵されてしまったバカ者です。 そのくせ、完成してしまう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TTR フロントアッパーカウル(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:26:07
娘が内輪差でガリッとやらかした左後輪前のサイドシルの凹みの板金塗装をやってみた偏です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 17:39:11
エンジンフルパワー化&載せ換え  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 08:31:13

愛車一覧

ダイハツ コペン CBコペ号 (ダイハツ コペン)
【購入経緯】 平成28年2月末に丸13年間所有したマツダMPV(LW3W)から乗り換えま ...
ホンダ その他 CB号 (ホンダ その他)
【近況報告】 (令和7年7月2日現在) 現所有車は1993年式。これが発表された時の衝撃 ...
スズキ アルトラパン SUZUラパン (スズキ アルトラパン)
6月4に娘の所から引き取ってきました。キャンバスのホイールやあれこれ分でこのラパンを買い ...
ホンダ VTR250 VTR号 (ホンダ VTR250)
2012年1月に我が家に嫁いできたVTR250-3/5(3型)、形式名BA-MC33 で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation