• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月02日

何とかならんのかな・・・

某メーカーの『パワーアラーム』というセキュリティーアラームを入手しました。その商品には『ハザードリレーキット』というモノがオプションで用意してあり、それを使うとセキュリティー設定時や解除時、作動時にハザードが点滅して知らせてくれるという機能が追加されます。

が!、セキュリティー本体はメーカーラインナップにある商品なのに、このオプションリレーは『生産中止』になってました!><!! オプションで準備したけど売れなかったから廃盤???

このオプション品のリレーキット、実は在庫を抱えてるショップが定価の3倍くらいの価格で販売してますが、とても購入できる金額ではありません!何たって本体購入価格より高いんですから!!

こういうのって、やっぱり再販は難しいのでしょうか?! 生産メーカーの内情とか全く知らないので・・・

素人判断でスポット再販でもやってくれたら良いのにって思うのですが、これってやっぱり消費者の我がままですかね??? 何とかならんかなぁ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/02 15:57:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.22 今日のポタ
osatan2000さん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

今週のHEAVY METAL? D ...
銀鬼7さん

0820 茶トラにゃんこ再び
どどまいやさん

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年11月2日 16:59
こんにちは。
定価の3倍で販売…何か恐ろしい店ですね!
ご自分で造られたら如何ですか?
cbさんなら出来るでしょう(^O^)/
コメントへの返答
2010年11月2日 17:11
いやいや、私は電気系は+と-くらいしか理解出来てないので、リレーを作るなんて絶対無理ですね~!!
パテ造形なら何とかなると思うのですが^^;

ちなみに定価で税込5250円です。
2010年11月2日 17:16
ボッタクリですね

たぶんアジアで大量生産する枠がないと採算があわないんでしょうね
ここは、自作!
コメントへの返答
2010年11月2日 22:20
一般的にデジタルリレーって2千円くらいで売ってありますけど、原価どれくらいで出来るもんなんですかね?! だれか作ってくれないかなぁ~・・・。
2010年11月2日 19:27
自作もいいですが、cbさんの十八番!!
他社流用ってのはどうですかね(^^)v

でも定価の3倍はエグイっすね(^^;)
コメントへの返答
2010年11月2日 22:24
自作はもちろん無理ですが、どういう配線かも判らないリレーキットなんで、流用の仕様がないんですよ~!><!!

定価の3倍・・・モノが無いのをいい事に、正に好き放題のボッタクリですよね~!!
2010年11月2日 22:20
ETCのときも、最初はタダでバンバン出してたくせにいざ足らなくなるとタダで出してたタイプが1万くらいしてましたもんね。。。^^;
コメントへの返答
2010年11月2日 22:25
全く! さっき生産してる某タナックスに「スポット生産してくれ~!」って依頼とも抗議ともとれるメールを送っときました^^;
どんな回答が来るかなぁ~!
2010年11月2日 22:25
恐らくの予想ですが・・・

欲しがるユーザーが多いはずと、見越した強気のショップも

在庫がはけず最後は、投売りするかと・・・

3倍ですか( ̄□ ̄;)ボッタクリですね
コメントへの返答
2010年11月2日 22:27
投売りしてくれれば有り難いんですけどね~!
本体を定価の3分の1で買ったのに、その本体入手価格の1.5倍で売ってるんですよ!

ホントにボッタクリ以外のナニモノでもありませんわ!><!!
2010年11月2日 22:37
いま、某タナックスのH.Pみてきたんですがホントに生産中止になってますね。。。
私はリレーなんかのことはよくわからないのですが、説明書見てて単純に12Vの五極リレーでいけないんですかね。。。?
コメントへの返答
2010年11月3日 0:28
ぞえさん! ありがと~♪
PDFファイル見てなかったんで開いて見て確認したら、何とか判りました!!!

5極リレーっぽかったけどその正体は『4極5ピン』リレーでした~^^;

5極リレーは2つの電装品を交互に切り替えるリレー、4極リレーは1つの電装品をオン/オフするリレー、4極5ピンは2つの電装品を同時にオン/オフするリレーですね。

また一つ賢くなりました♪♪♪^^;
2010年11月3日 2:40
容量さえ合えば代替リレーなんて
仕様が合う物なら何でもOKです。

ただし、そこに流れる電流を間違えないように!
間違うとオーバーロードで焼けちゃいます。

少量生産でコスト見合わない
生産メーカーが大量じゃないと生産しない
OEMメーカーからの供給終了
部品の生産中止(廃盤)

など色んな要素があります。


プレミアがつけばいくらでも吹っかけます。
それが今の世の中です。(^_^;)
コメントへの返答
2010年11月3日 22:25
専用リレーっていうから特別な何か仕掛けでもあるのかと思ってました! なんせ素人なんで^^;
4極リレーで代用可能なようですが、敢えて4極5ピンリレーを手配しました。
判ってる人は絶対に吹っかけられた値段では買わないんですけどね~♪
2010年11月3日 4:25
あらっ?解決してるっぽい(^_^)
リレー探しに行っちゃいましたか?

我が家のスクーターも自己解決できそうです。
サービスマニュアルって痛い出費はありましたが...
コメントへの返答
2010年11月3日 22:26
はい!もう解決して代用品を手配しちゃいました^^;

自己解決できそうで良かったですね~!!
Sマニュアルは高いですもんね!

プロフィール

「ツーリング中に雨に降られてドロドロになった車体の洗車ついでに、チェーン&スプロケのリフレッシュも行いました~🎵(^^)✨ 洗車30分、チェーンメンテ2時間て… どんだけ汚れてたんだろ。。」
何シテル?   07/19 22:25
私的にはポン付けやボルトオンは弄くりにあらず・・・。 無ければ作っちゃえの『ワンオフ加工』病に侵されてしまったバカ者です。 そのくせ、完成してしまう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TTR フロントアッパーカウル(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:26:07
娘が内輪差でガリッとやらかした左後輪前のサイドシルの凹みの板金塗装をやってみた偏です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 17:39:11
エンジンフルパワー化&載せ換え  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 08:31:13

愛車一覧

ダイハツ コペン CBコペ号 (ダイハツ コペン)
【購入経緯】 平成28年2月末に丸13年間所有したマツダMPV(LW3W)から乗り換えま ...
ホンダ その他 CB号 (ホンダ その他)
【近況報告】 (令和7年7月2日現在) 現所有車は1993年式。これが発表された時の衝撃 ...
スズキ アルトラパン SUZUラパン (スズキ アルトラパン)
6月4に娘の所から引き取ってきました。キャンバスのホイールやあれこれ分でこのラパンを買い ...
ホンダ VTR250 VTR号 (ホンダ VTR250)
2012年1月に我が家に嫁いできたVTR250-3/5(3型)、形式名BA-MC33 で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation