• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月02日

気付いたこと・・・

気付いたこと・・・ 私のブログは「弄くり」を主とした内容でアップしてます

が、今ひとつ皆さんの興味を惹かないみたいです^^

まぁ、弄くりは弄くりでも「自作加工」系がメインだから

マニアック過ぎるんでしょうね。

しか~し!! このスタイルは崩せません! なぜな

ら・・・自作加工の弄くり以外のネタが無いとですよ!!^^
 


さて、画像のブツは何から流用する何のパーツでしょう?!

判った人はかなりマニアックかも♪ あ、ぞえさんは知ってるからバラさないようにね~♪^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/06/03 00:35:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【ク ...
カシュウさん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

今晩の1杯は娘2号が当てたサワー♪
kuta55さん

暗くなるのが早くなりました! 外が ...
ウッドミッツさん

千葉犬警さんの慰安旅行 北陸の巻 ②
怪さんさん

9/26金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年6月3日 4:39
何かの車種のバンパーとかについている反射板と思ったんですが、配線があるってことは自発光するんですよね? 他車種のリアフォグかSTOP用テール使っているもの?を流用でしょうか??むつかし~~~♪ なんのしゃしゅだろ????
コメントへの返答
2007年6月3日 13:42
バンパーにインストールするのは正解です! 自発光?! さぁどうでしょう^^
車種は・・・
2007年6月3日 5:10
相変わらずですね
僕はCbさんのイジクリは好きですが
僕もひょっとして マニアック(^_^;)
コメントへの返答
2007年6月3日 13:42
クマさんは思いっきりマニアックだと思います!ってか間違いない!!^^
2007年6月3日 7:10
やっと重い腰を上げて埋め込むんですね!
コレを♪(ジツハシラナイ…)
コメントへの返答
2007年6月3日 13:43
そうです!コレを埋め込みます!!
LY型にはこれに近い形のモノがついてるよね~^^
2007年6月3日 7:35
皆さんに、お教えしましょう!
これ、よしなりくんのまぶたに埋め込まれます!
コメントへの返答
2007年6月3日 13:44
保護者のクニさんが同意してくれれば、いつでも埋め込みましょう!!
2007年6月3日 8:25
↑マジ!?
楽しみぃ♪

cbさんて整形外科?
コメントへの返答
2007年6月3日 13:46
過去に2回ほど整形しましたが、今でも綺麗に光ってるって喜んでますよ。
あれ?知らなかったの???
2007年6月3日 13:34
お尻に・・・(〃▽〃)
コメントへの返答
2007年6月3日 13:46
いや~ん♪
2007年6月5日 10:59
僕はマニアックではありませんマニアックでは…(2回言いました)
コメントへの返答
2007年6月5日 23:28
間違いなくマニアックですね!^^

プロフィール

「何かエンジン洗浄剤が当選したみたい🎵(^^) オイル交換前にコレを投入して10分ほどフラッシングしてからはオイル&フィルターを交換するんだと。ちょうど交換時期の、娘からのお上がり茶ラパンで試してみよっと🎵😄👍✨」
何シテル?   08/31 11:19
私的にはポン付けやボルトオンは弄くりにあらず・・・。 無ければ作っちゃえの『ワンオフ加工』病に侵されてしまったバカ者です。 そのくせ、完成してしまう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TTR フロントアッパーカウル(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:26:07
娘が内輪差でガリッとやらかした左後輪前のサイドシルの凹みの板金塗装をやってみた偏です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 17:39:11
エンジンフルパワー化&載せ換え  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 08:31:13

愛車一覧

ダイハツ コペン CBコペ号 (ダイハツ コペン)
【購入経緯】 平成28年2月末に丸13年間所有したマツダMPV(LW3W)から乗り換えま ...
ホンダ その他 CB号 (ホンダ その他)
【近況報告】 (令和7年7月2日現在) 現所有車は1993年式。これが発表された時の衝撃 ...
スズキ アルトラパン SUZUラパン (スズキ アルトラパン)
6月4に娘の所から引き取ってきました。キャンバスのホイールやあれこれ分でこのラパンを買い ...
ホンダ VTR250 VTR号 (ホンダ VTR250)
2012年1月に我が家に嫁いできたVTR250-3/5(3型)、形式名BA-MC33 で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation