• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月31日

あなたなら、どっち・・・?!

黒メッキと


赤メッキ


あなたなら、どっち???

あ、ちなみにこのPはCB号ではありません。腹黒号です♪^^

赤いボディーでも試してみました。 黒メッキ


赤メッキ


さぁ!!

参考までに! CB号は中期ベースのクロームメッキ仕様で~す^^







ブログ一覧 | MPV弄くり | 日記
Posted at 2007/07/31 09:23:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

今年2回目かなぁ…電気だけで走ると ...
PHEV好きさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

新品未使用のMac miniが動か ...
のりパパさん

お酒のススメ vol.16「東洋美 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2007年7月31日 9:25
個人的には黒メッキの方がカッコイイと思いますが…

赤もちょっと捨てがたい(笑)
コメントへの返答
2007年7月31日 12:28
白ボディー+赤メッキは案外イケると思いましたよ。ちょっと風変わりでいかもです。
2007年7月31日 9:32
黒ですなぁ~
コメントへの返答
2007年7月31日 9:57
やっぱ黒ですか?! 赤ボディーには黒の方がマッチしてたかなぁ。
2007年7月31日 10:33
フータ号と赤チン号ですな!
赤かとの後ろに○に号?
いいなぁ・・・。密会・・・。

ビッケは黒ですかねぇ~♪
コメントへの返答
2007年7月31日 11:53
憔悴しきった赤Pの後ろは腹黒号です。ちなみにその後ろには青P,そのまた後ろには黒のXでした^^
やっぱり黒派ですか・・・。
2007年7月31日 11:34
黒だな~~~~

あ!そうそう!迎撃体制お願いします
発射しました
コメントへの返答
2007年7月31日 11:54
お久しぶりです。提督も黒派ですか。みなナニと同じ色派なんですね~^^
ミサイル発射ありがとうございます!! 確実に打ち落としますので♪^^ありがとうございました。
2007年7月31日 11:42
半年くらい前まで赤の方を付けてました。
そもそも、購入したときは赤と黒があると知りませんでした(笑)

黒があると知ってからというもの、黒にしなきゃ、黒にしなきゃと思ってたんですが、違う方向に行ってしまい、今の状態です(笑)
コメントへの返答
2007年7月31日 11:57
赤メッキの方は後期のスポーツグレードより下(?!)のノーマルグレード用ですね。それ以外は黒メッキ仕様になってます。
ってか、普通目にする後期は殆んどが黒メッキじゃないですか。
確かに今のはどす黒い仕様ですね^^
2007年7月31日 12:17
…金(ΦωФ)

白には青や紫メッキも映えますねっ!
コメントへの返答
2007年7月31日 12:30
これはあくまでも純正テールの比較ですから^^
でも、確かに青系のメッキって似合うかも^^
2007年7月31日 12:30
やっぱ黒ちゃん。
コメントへの返答
2007年7月31日 12:36
やっぱり黒?! クロームメッキって言ってくれたらお嫁に出してもよかったのにぃ~!! 残念!!
2007年7月31日 12:42
私は赤が良いですね。(^-^)/
コメントへの返答
2007年7月31日 14:08
おぉ!初めての赤派!! 黒バスさんのLWは何色でしょうか?! 良く考えたら、純正テールで色を選べるって結構いいですよね~♪^^
あ、三姉妹のブログ、楽しく拝見させて頂きました^^
2007年7月31日 12:46
個人的には赤がすきです♪
コメントへの返答
2007年7月31日 14:09
ここにも赤派がっ♪^^
でも、アソコは真っ黒なのにね!!
2007年7月31日 18:12
Gの赤も捨てがたいですが・・・
私もボディー色が赤だったら 逝ってると思います。
コメントへの返答
2007年7月31日 21:18
なるほど!ちなみにこの赤Pのオーナーは、赤ボディーだからこそ黒が良いかなぁ・・・って言ってましたよ^^
2007年7月31日 19:16
白ボディで赤か黒ならやっぱり黒。。。かなぁ。。。
コメントへの返答
2007年7月31日 21:20
なるほど!ちなみにこの赤Pのオーナーは、白ボディーだったら赤も良いかなぁ・・・って言ってました~^^
私は希少性で選ぶ・・・かな♪^^
2007年7月31日 19:59
平田君は無事到着してますか?
コメントへの返答
2007年7月31日 21:28
おぉ!返信遅れて申し訳有りません!!
無事に届いております。
あの平田君、ものすごく平田模様が3Dで見えるんですけど!!もうビックリですよ!! 価格以上の価値がありますね。購入して正解でした♪^^
2007年7月31日 20:28
全体に見ればまた変わるかもですが、この部分だけ見ますと白ボディには黒がいい。。かな? ただ全体的な写真だと赤に変わるかもです。^^
コメントへの返答
2007年7月31日 21:43
やっぱり意見が分かれますね~。白にはどちらも似合いましたよ~^^
2007年7月31日 20:33
中期ベースのクロームメッキ仕様に一票!

あ!例のもの、送ってない。。。><
すぐに送ります。。。
コメントへの返答
2007年7月31日 21:47
メールありがとうございました!^^
中期クロームメッキ仕様は完全ワンオフなんで珍しさではダントツです♪^^
2007年7月31日 21:13
フータさん号だと赤ですね~♪ 赤チンさん号だと黒ですね~♪
コメントへの返答
2007年7月31日 21:47
お!私と同意見ですね~! お礼にデイライト修理してあげます^^

プロフィール

「ツーリング中に雨に降られてドロドロになった車体の洗車ついでに、チェーン&スプロケのリフレッシュも行いました~🎵(^^)✨ 洗車30分、チェーンメンテ2時間て… どんだけ汚れてたんだろ。。」
何シテル?   07/19 22:25
私的にはポン付けやボルトオンは弄くりにあらず・・・。 無ければ作っちゃえの『ワンオフ加工』病に侵されてしまったバカ者です。 そのくせ、完成してしまう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TTR フロントアッパーカウル(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:26:07
娘が内輪差でガリッとやらかした左後輪前のサイドシルの凹みの板金塗装をやってみた偏です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 17:39:11
エンジンフルパワー化&載せ換え  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 08:31:13

愛車一覧

ダイハツ コペン CBコペ号 (ダイハツ コペン)
【購入経緯】 平成28年2月末に丸13年間所有したマツダMPV(LW3W)から乗り換えま ...
ホンダ その他 CB号 (ホンダ その他)
【近況報告】 (令和7年7月2日現在) 現所有車は1993年式。これが発表された時の衝撃 ...
スズキ アルトラパン SUZUラパン (スズキ アルトラパン)
6月4に娘の所から引き取ってきました。キャンバスのホイールやあれこれ分でこのラパンを買い ...
ホンダ VTR250 VTR号 (ホンダ VTR250)
2012年1月に我が家に嫁いできたVTR250-3/5(3型)、形式名BA-MC33 で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation