• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cbのブログ一覧

2010年11月04日 イイね!

パーツは揃ったし・・・

前回のリレーの件では貴重な意見をありがとうございました! 

結局、4極5ピンリレーが流用可能みたいなので早速手配しました^^;

明後日の土曜日にセキュリティー&ハザード点滅リレーを取り付けます。


それと・・・


この方が以前のコメントで貴重な弄くりのヒントを書き込んでくれましたので

余ったアレをちょこっと分解して加工取り付けしたいと目論んでます♪ 

ただ、私の弄りのポリシーは『純正の延長線風でガン見OK!』なので、パッと見には

気付かないと思いますが^^;

配線関係の2極3極防水カプラーやスイッチ類、光モノ関係も全て揃いました~♪♪♪^^;
Posted at 2010/11/04 14:37:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弄くり | 日記
2010年08月23日 イイね!

自家塗装ってね・・・

実は、もの凄く手間と時間とオケネが必要なのよね。



これは材質がスチールのヘッドライトケース。

例えばこれを塗装するには

①耐水ペーパーで錆除去&面出し(場合によっては凹部分パテ盛り修正)
②シリコンオフ等の脱脂剤で脱脂
③プラサフ吹き(スチールだから吹かなくても可)
④耐水ペーパーで面出し
⑤マスキング
⑥脱脂
⑦基本色(アクリルラッカー系で可)捨て吹き⇒本吹き
⑧ウレタンクリア拭き

これに途中の磨きを入れたりしたら更に手間追加です。

綺麗に塗れたとしても埃を噛んでたり部分的に薄かったり濃かったり、垂れてたり・・・

それでも「DIY」にコダワるなら自家塗装は自己満足が高いです^^;



ちなみに業者だと、このライトケースで2英世くらいですって♪

自家塗装 で自己満足 or 業者塗装でプロの仕上がり・・・ あなたなら、どっち?!
Posted at 2010/08/23 16:57:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 弄くり | 日記
2010年08月20日 イイね!

設計図・・・

設計図・・・
読んで字の如く

とあるワンオフ製作品の設計図です。

何の設計図か、当ててみやがれっ!^^;
Posted at 2010/08/20 23:44:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弄くり | 日記
2010年07月09日 イイね!

解放・・・

土曜日から逃亡していた嫁が6日振りに帰ってきたので、朝5時半起きの弁当作りに始まる一連の

主夫業から解放されました^^;

嫁が居ない間、リビングはポリパテの化学薬品系の良い匂いが充満してましたが、また蹴られそう

です。


現在制作中のシートカウル、半年ほど前に作った「完成予想図」と現物の「塗装予想図」を比較して

みました。



 ↓




こうやって頭の中のイメージを形にしていく訳ですよ!^^;

ワンオフ制作の8割はイメージで決まります♪
Posted at 2010/07/09 15:07:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 弄くり | 日記
2010年07月01日 イイね!

この世に一つ・・・だから ワンオフ

この世に一つ・・・だから ワンオフここまではイメージ通りの出来映えです^^;

時間ある人は愛車紹介のCBフォトギャラ

『CB1100Rシートカウル移植』 シリーズ

を順を追って見てみて下さい!

ワンオフ加工の 楽しさ & 無謀さ & ド変態さ を、良~く理解して頂けると思いますよ~♪♪♪

あ、ノーマルな方は覗いても意味が解らないと思いますので覗いちゃ駄目です!!
Posted at 2010/07/01 16:20:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弄くり | 日記

プロフィール

「何かエンジン洗浄剤が当選したみたい🎵(^^) オイル交換前にコレを投入して10分ほどフラッシングしてからはオイル&フィルターを交換するんだと。ちょうど交換時期の、娘からのお上がり茶ラパンで試してみよっと🎵😄👍✨」
何シテル?   08/31 11:19
私的にはポン付けやボルトオンは弄くりにあらず・・・。 無ければ作っちゃえの『ワンオフ加工』病に侵されてしまったバカ者です。 そのくせ、完成してしまう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TTR フロントアッパーカウル(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:26:07
娘が内輪差でガリッとやらかした左後輪前のサイドシルの凹みの板金塗装をやってみた偏です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 17:39:11
エンジンフルパワー化&載せ換え  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 08:31:13

愛車一覧

ダイハツ コペン CBコペ号 (ダイハツ コペン)
【購入経緯】 平成28年2月末に丸13年間所有したマツダMPV(LW3W)から乗り換えま ...
ホンダ その他 CB号 (ホンダ その他)
【近況報告】 (令和7年7月2日現在) 現所有車は1993年式。これが発表された時の衝撃 ...
スズキ アルトラパン SUZUラパン (スズキ アルトラパン)
6月4に娘の所から引き取ってきました。キャンバスのホイールやあれこれ分でこのラパンを買い ...
ホンダ VTR250 VTR号 (ホンダ VTR250)
2012年1月に我が家に嫁いできたVTR250-3/5(3型)、形式名BA-MC33 で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation