• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cbのブログ一覧

2006年11月04日 イイね!

ぽちっと・ガー 

ぽちっと・ガー 一週間前に難題続出!と報告した
「ぽちっと・ガー」ですが、
せっかく購入したスイッチを無駄には出来ん!と言う事で現物片手に睨めっこしながら、何とかスイッチ部分のインストールは完了致しました!! 久し振りに肩が凝った弄りでした。

インストール作業工程はココココをぽちっとな♪

残るはスライドドアへの配線の引き込みです・・・。あぅぅ・・・。
Posted at 2006/11/04 00:58:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | MPV弄くり | 日記
2006年10月27日 イイね!

ぽちっと・ガー・・・

いきなり壁にブチ当たりました。

スライドドア内張りを外し、全てのラインをテスターで通電確認しましたが・・・

無いんです!ピラースイッチを押した際に通電するラインがっ!!

ご存知のように、LW型Pのスライドドアには車体から配線が引き込まれていません。ドアが閉まってる状態では車体側から電源が供給されてパワーウインドウ操作やドアロック/アンロックが出来ますが、ドアが開いている状態ではどこにも電気は流れていないんです。

どうやら、ドアのオートスライドはサードシート横の内張り内のモーター部分で制御されている模様・・・。

スイッチ買っちゃったしなぁ・・・。どうすんべかなぁ・・・。

こうなったら最後の手段を使うしかないか・・・。><!

みなさん、弄くりは計画的に!!
Posted at 2006/10/27 16:50:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | MPV弄くり | 日記
2006年10月25日 イイね!

ムフフ・・・♪

ムフフ・・・♪買っちゃいました!

新しいメガネです♪(嘘爆!)
Posted at 2006/10/25 15:30:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | MPV弄くり | 日記
2006年09月30日 イイね!

使用前・使用後・・・

本当なら、今日はこの方宅を襲撃し、この方お見舞いし、この方宅にお邪魔する予定だったんですが、朝一で仕事が入って予定がパァ~!><!!

夕方2時間ほど時間が空いたので、以前プチ加工してたブツを取り付けて配線の結線をしました。

使用前(ホワイトLEDポジション)


使用後


左:使用前  右:使用後


使用前(ブルーLEDポジション)


使用後


左:使用前  右:使用後


かなり均一に輝くようになりました♪^^








Posted at 2006/09/30 23:55:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | MPV弄くり | 日記
2006年09月19日 イイね!

メッキルーバー

メッキルーバー衝動買いをしてしまったパーツを何とか生かすべく・・・

ない知恵を絞って取り付け方法を考えて、無事取り付け完了しました♪

何たって

ベンツ用純正オプション品ですから!!

言われなければ気付かないかも・・・。ま、自己満足の世界ですからね。

取り付けまでの思考錯誤過程はココをポチッとな♪

Posted at 2006/09/19 23:33:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | MPV弄くり | 日記

プロフィール

「何かエンジン洗浄剤が当選したみたい🎵(^^) オイル交換前にコレを投入して10分ほどフラッシングしてからはオイル&フィルターを交換するんだと。ちょうど交換時期の、娘からのお上がり茶ラパンで試してみよっと🎵😄👍✨」
何シテル?   08/31 11:19
私的にはポン付けやボルトオンは弄くりにあらず・・・。 無ければ作っちゃえの『ワンオフ加工』病に侵されてしまったバカ者です。 そのくせ、完成してしまう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TTR フロントアッパーカウル(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:26:07
娘が内輪差でガリッとやらかした左後輪前のサイドシルの凹みの板金塗装をやってみた偏です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 17:39:11
エンジンフルパワー化&載せ換え  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 08:31:13

愛車一覧

ダイハツ コペン CBコペ号 (ダイハツ コペン)
【購入経緯】 平成28年2月末に丸13年間所有したマツダMPV(LW3W)から乗り換えま ...
ホンダ その他 CB号 (ホンダ その他)
【近況報告】 (令和7年7月2日現在) 現所有車は1993年式。これが発表された時の衝撃 ...
スズキ アルトラパン SUZUラパン (スズキ アルトラパン)
6月4に娘の所から引き取ってきました。キャンバスのホイールやあれこれ分でこのラパンを買い ...
ホンダ VTR250 VTR号 (ホンダ VTR250)
2012年1月に我が家に嫁いできたVTR250-3/5(3型)、形式名BA-MC33 で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation