• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cbのブログ一覧

2010年06月22日 イイね!

はい?!

はい?!高校2年の息子が・・・

公開授業を体感しに行くんだって!

もちろん冷やかしです^^;
Posted at 2010/06/22 16:50:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年06月17日 イイね!

!!!

!!!

ちっちゃっ!!!
Posted at 2010/06/17 22:13:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年06月11日 イイね!

幸福と一勝・・・

幸福と一勝・・・我が家からほど近い場所に、縁起の良い名前の駅が2ヶ所あります。

ひとつは、第3セクター運営のローカル線の駅で
                 『おかどめ幸福駅』
もうひとつは、JRの駅で  一勝地駅』


幸福という名前の付いた駅は現在運航している路線ではここ1ヶ所のみだと聞きました。

画像の❤マークの台紙に切符を挟んで販売してくれます。(1枚360円)

しかも、日付は希望の年月日を入れてくれます^^; 画像の切符は今年の5月31日に結婚50年の金婚を迎えた両親へのプレゼントとして『22.5.31』と入れてもらいました。

一勝地という駅名も珍しいみたいですね。

画像の切符は入場券(1枚160円)ですが、お守りの形をしています。

まず1勝を目指す地元の県大出場チームから、甲子園に出場する某有名学校、

受験シーズンには子供の受験合格を祈願する親兄弟その他親戚関係者がこの切符を買い求めに大勢訪れるそうです^^;

こちらも希望の日付けを入れてくれます。何かの記念、お願い事にいかがですか~♪^^;
Posted at 2010/06/11 17:26:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年05月24日 イイね!

プチ ❤

プチ ❤今朝、嫁が息子の弁当に入れようと冷蔵庫からプチトマトを取りだしたら・・・

プチトマトに❤マークの模様が^^; 何か良い事あるかな♪

昨日は一日中、土砂降りの雨!雨!!雨!!!  サンダーで削る予定が実行できずモンモンとした状態です!><!!

Posted at 2010/05/24 09:13:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年05月05日 イイね!

GW恒例の・・・

GW恒例の・・・毎年GWの恒例行事となっているキャンプに今年も行って来ました。

今年は3泊4日♪♪♪

去年は途中で雨に降られ散々でしたが今年は雨の心配なし!!

私と息子は3泊4日、嫁と娘と娘の友人は2泊3日、

赤チンなMさん父子は1泊2日でした。

キスも釣れたしアサリも捕れたし天気は快晴だし、自然を満喫できました~^^;

画像は今年の陣地です♪
Posted at 2010/05/05 20:41:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ツーリング中に雨に降られてドロドロになった車体の洗車ついでに、チェーン&スプロケのリフレッシュも行いました~🎵(^^)✨ 洗車30分、チェーンメンテ2時間て… どんだけ汚れてたんだろ。。」
何シテル?   07/19 22:25
私的にはポン付けやボルトオンは弄くりにあらず・・・。 無ければ作っちゃえの『ワンオフ加工』病に侵されてしまったバカ者です。 そのくせ、完成してしまう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TTR フロントアッパーカウル(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:26:07
娘が内輪差でガリッとやらかした左後輪前のサイドシルの凹みの板金塗装をやってみた偏です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 17:39:11
エンジンフルパワー化&載せ換え  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 08:31:13

愛車一覧

ダイハツ コペン CBコペ号 (ダイハツ コペン)
【購入経緯】 平成28年2月末に丸13年間所有したマツダMPV(LW3W)から乗り換えま ...
ホンダ その他 CB号 (ホンダ その他)
【近況報告】 (令和7年7月2日現在) 現所有車は1993年式。これが発表された時の衝撃 ...
スズキ アルトラパン SUZUラパン (スズキ アルトラパン)
6月4に娘の所から引き取ってきました。キャンバスのホイールやあれこれ分でこのラパンを買い ...
ホンダ VTR250 VTR号 (ホンダ VTR250)
2012年1月に我が家に嫁いできたVTR250-3/5(3型)、形式名BA-MC33 で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation