• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cbのブログ一覧

2012年06月19日 イイね!

小麦粉の・・・ カスタム?!






今日は小麦粉のカスタム、ま、料理の日記です♪ 

小麦粉にも薄力粉・中力粉・強力粉・超強力粉と種類が有るわけで、それを加工して料理に使うという事を考えれば「カスタム」とも言えますね~♪

という訳で、昨日、久し振りに「ピザ」を焼きました。この雨続きで湿度が高くてパテ打ちも塗装もお預けを喰らってる状況なので、気分転換です。

















日曜日の夜に仕込んだピザ生地「ドゥ」です。今回は薄力粉と強力粉の割合を4:6にして、軽い食感が出るように調合してみました。 塩・砂糖・オリーブオイル・ドライイーストを加えて混ぜ、牛乳を加えて練り、発酵させて2度ガス抜きをした状態です。冷蔵庫で半日寝かして馴染ませてあります。





オーブンの天板に合わせて、直径26~7㎝くらいに広げます。適当です。500gの小麦粉で7~8枚出来ますかね。私の作るピザは生地が薄くて「カリカリ」のピザです。市販の厚いフワフワのクラストとはちょっと違う感じです。食べた事のある人、判るでしょ^^;





今回は計7枚焼きました。何枚か画像を取りましたのでアップします。これは市販の「キーマカレー」をソース代わりに広げて、チーズ・オニオンピーマンスライス・アスパラ・ジャガイモをトッピングしたヤツですね。





これはトッピングがイカ・エビの「シーフード」ピザ。定番のひと種類ですね。私はピザソースには普通の「トマトケチャップ」を使います。バジルだの何だのが入ってる「ピザソース」を使うより確実に旨いんですよ^^; 上にかかってる胡椒みたいな黒い点々は「オレガノ」という香草です。オレガノはトマト料理に良く合うスパイスです。 





あと、ツナ&コーン、トマト&ベーコン&サラミなど定番を準備して、ガスオーブンで焼きます。





焼きあがりはこんな感じ♪

トマト&ベーコン&サラミ



ツナ&コーン



キーマカレー&アスパラ&ジャガイモ



トマト&イカ&エビ





焼きながらビール片手に^^; 久々に2本も飲んじゃいました♪





7枚焼いたのですが4枚半が限界で、1枚半分は冷凍し、残り1枚は娘の友達の家にドナドナされていきました。



今夜もご馳走様でした~^^; 


ね? 立派なカスタムでしょ~♪




Posted at 2012/06/19 11:33:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 料理 | 日記

プロフィール

「何かエンジン洗浄剤が当選したみたい🎵(^^) オイル交換前にコレを投入して10分ほどフラッシングしてからはオイル&フィルターを交換するんだと。ちょうど交換時期の、娘からのお上がり茶ラパンで試してみよっと🎵😄👍✨」
何シテル?   08/31 11:19
私的にはポン付けやボルトオンは弄くりにあらず・・・。 無ければ作っちゃえの『ワンオフ加工』病に侵されてしまったバカ者です。 そのくせ、完成してしまう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/6 >>

     12
34567 89
10 11 12 13 141516
1718 1920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

TTR フロントアッパーカウル(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:26:07
娘が内輪差でガリッとやらかした左後輪前のサイドシルの凹みの板金塗装をやってみた偏です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 17:39:11
エンジンフルパワー化&載せ換え  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 08:31:13

愛車一覧

ダイハツ コペン CBコペ号 (ダイハツ コペン)
【購入経緯】 平成28年2月末に丸13年間所有したマツダMPV(LW3W)から乗り換えま ...
ホンダ その他 CB号 (ホンダ その他)
【近況報告】 (令和7年7月2日現在) 現所有車は1993年式。これが発表された時の衝撃 ...
スズキ アルトラパン SUZUラパン (スズキ アルトラパン)
6月4に娘の所から引き取ってきました。キャンバスのホイールやあれこれ分でこのラパンを買い ...
ホンダ VTR250 VTR号 (ホンダ VTR250)
2012年1月に我が家に嫁いできたVTR250-3/5(3型)、形式名BA-MC33 で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation