• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cbのブログ一覧

2010年06月18日 イイね!

焼牛・・・

焼牛・・・焼豚の牛肉版・・・

ローストビーフって洒落た名前ですが、要は焼牛です^^;

作り方はとっても簡単♪

下味を付けて冷蔵庫で寝かせ・・・


フライパンで表面に焦げ目を付け・・・



オーブンで45分ほど焼いたら・・・



荒熱が取れるまで冷まして切れば完成♪


漬け込んだ汁を煮詰めて裏漉しした特製タレで旨さ倍増です。

画像の『柚子スコ』がメッチャ合いました!!

付け汁・・・適当
焼き方・・・適当

皆さんもいかがですか?!

今夜もご馳走様でした~♪^^;
Posted at 2010/06/18 22:30:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2010年06月17日 イイね!

!!!

!!!

ちっちゃっ!!!
Posted at 2010/06/17 22:13:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年06月16日 イイね!

造形とは・・・

造形とは、形を造る(創る)事・・・

形を創る?! どういう事???

粘土の塊から茶碗の形を作ったり・・・

鉄の塊から包丁を作ったり・・・

あるいは、無い物を造り出すのも造形・・・

私の場合、多くが現物合わせのワンオフ造形・・・



まぁ、例えるならこんな事です。


↓ 加工前


↓ 加工(パテ造形)後



他車種のパーツを流用するとどうしてもピッタリ合わないので、合わせる為の加工が必要になりますね。余分な部分を切削し不足する部分には色んな材料を使って造形する。それが『加工』です。

同じものが何個も作れる加工は『量産加工』、この世に一つしかない物を造る加工は『ワンオフ加工』。

画像はエポキシ樹脂パテ(通称:ぞえパテ)を使ったワンオフ加工です。裏からガラスクロス&樹脂で補強すれば強度的にも問題なし。

出来ればワンオフ造形には手を出さない方が良いです。 ハマって抜け出せなくなりますから^^;



Posted at 2010/06/16 16:40:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 弄くり | 日記
2010年06月14日 イイね!

知ってました?!・・・

知ってました?!・・・一昼夜掛け干しすると旨みが増すんですよ~♪^^;
Posted at 2010/06/14 12:30:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月11日 イイね!

幸福と一勝・・・

幸福と一勝・・・我が家からほど近い場所に、縁起の良い名前の駅が2ヶ所あります。

ひとつは、第3セクター運営のローカル線の駅で
                 『おかどめ幸福駅』
もうひとつは、JRの駅で  一勝地駅』


幸福という名前の付いた駅は現在運航している路線ではここ1ヶ所のみだと聞きました。

画像の❤マークの台紙に切符を挟んで販売してくれます。(1枚360円)

しかも、日付は希望の年月日を入れてくれます^^; 画像の切符は今年の5月31日に結婚50年の金婚を迎えた両親へのプレゼントとして『22.5.31』と入れてもらいました。

一勝地という駅名も珍しいみたいですね。

画像の切符は入場券(1枚160円)ですが、お守りの形をしています。

まず1勝を目指す地元の県大出場チームから、甲子園に出場する某有名学校、

受験シーズンには子供の受験合格を祈願する親兄弟その他親戚関係者がこの切符を買い求めに大勢訪れるそうです^^;

こちらも希望の日付けを入れてくれます。何かの記念、お願い事にいかがですか~♪^^;
Posted at 2010/06/11 17:26:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「何かエンジン洗浄剤が当選したみたい🎵(^^) オイル交換前にコレを投入して10分ほどフラッシングしてからはオイル&フィルターを交換するんだと。ちょうど交換時期の、娘からのお上がり茶ラパンで試してみよっと🎵😄👍✨」
何シテル?   08/31 11:19
私的にはポン付けやボルトオンは弄くりにあらず・・・。 無ければ作っちゃえの『ワンオフ加工』病に侵されてしまったバカ者です。 そのくせ、完成してしまう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/6 >>

  12 345
678910 1112
13 1415 16 17 1819
2021 2223 24 2526
2728 29 30   

リンク・クリップ

TTR フロントアッパーカウル(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:26:07
娘が内輪差でガリッとやらかした左後輪前のサイドシルの凹みの板金塗装をやってみた偏です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 17:39:11
エンジンフルパワー化&載せ換え  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 08:31:13

愛車一覧

ダイハツ コペン CBコペ号 (ダイハツ コペン)
【購入経緯】 平成28年2月末に丸13年間所有したマツダMPV(LW3W)から乗り換えま ...
ホンダ その他 CB号 (ホンダ その他)
【近況報告】 (令和7年7月2日現在) 現所有車は1993年式。これが発表された時の衝撃 ...
スズキ アルトラパン SUZUラパン (スズキ アルトラパン)
6月4に娘の所から引き取ってきました。キャンバスのホイールやあれこれ分でこのラパンを買い ...
ホンダ VTR250 VTR号 (ホンダ VTR250)
2012年1月に我が家に嫁いできたVTR250-3/5(3型)、形式名BA-MC33 で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation