• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cbのブログ一覧

2011年08月27日 イイね!

ロードライダー10月号・・・

ロードライダー10月号・・・見てね~♪


あ、紐で綴じてあるので立ち読みは出来ませんが^^;
Posted at 2011/08/27 00:40:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年08月19日 イイね!

ちょっと気の早い告知・・・

ちょっと気の早い告知・・・約1ヶ月先の話ですが・・・

9月17日(土)~19日(月)の3連休にガッツリ休日が当

たりそうなので、広島方面に2泊3日でツーリング遠征を

計画しています。




現時点で決まっているのは・・・


17日(土) 朝、出発

18日(日) 大和ミュージアムにリベンジ!

19日(月) 夕方までに帰宅


以上です^^;  アバウト過ぎますか?!


あ、画像は前回(昨年10月)遠征時の画像です♪ 今回も無理から押しかけます^^;



Posted at 2011/08/19 16:38:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月19日 イイね!

誤解・・・???

皆さん、夏休み中の行楽地で見かけるツーリングのバイカー達を 『風を切って走って爽快だろうなぁ~。良いなぁ~。』 って思って見てませんか???

今の時期はバイク乗りにとっては 『最悪』 な時期なんです! 正にストーブを抱えファンヒーターから出てくる熱風を受けてる状態!><!! いくらメッシュのジャケットを着ていても熱風がやってくるのですから意味がありません。 

せめて動いていればまだマシですが、チンタラ走ってた日にゃマジで脱水&熱中症になっちゃいます。

街中で横をすり抜けて前に出るバイクが居ると思いますがどうか寛大な目で見てやって下さいね!

バイクにとって快適に走れる時期は10~11月とかの『ちょっと肌寒い』と感じる時期ですかね。

 じゃ、何でこのクソ暑い時期にジャケット着て走ってるのよ?! って???


そりゃ・・・ 私も含めて馬鹿ばっかりだからです♪^^;

Posted at 2011/08/19 12:58:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年08月09日 イイね!

アッパーカウル取り付け完了~♪♪♪

アッパーカウル取り付け完了~♪♪♪やっと塗装から上がってきたので

早速取り付けてみました^^;

この辺 の前後に詳しくアップしてます♪

はぁ~ 疲れた・・・
Posted at 2011/08/09 00:50:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | CB1000SF | 日記

プロフィール

「何かエンジン洗浄剤が当選したみたい🎵(^^) オイル交換前にコレを投入して10分ほどフラッシングしてからはオイル&フィルターを交換するんだと。ちょうど交換時期の、娘からのお上がり茶ラパンで試してみよっと🎵😄👍✨」
何シテル?   08/31 11:19
私的にはポン付けやボルトオンは弄くりにあらず・・・。 無ければ作っちゃえの『ワンオフ加工』病に侵されてしまったバカ者です。 そのくせ、完成してしまう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/8 >>

 123456
78 910111213
1415161718 1920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

TTR フロントアッパーカウル(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:26:07
娘が内輪差でガリッとやらかした左後輪前のサイドシルの凹みの板金塗装をやってみた偏です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 17:39:11
エンジンフルパワー化&載せ換え  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 08:31:13

愛車一覧

ダイハツ コペン CBコペ号 (ダイハツ コペン)
【購入経緯】 平成28年2月末に丸13年間所有したマツダMPV(LW3W)から乗り換えま ...
ホンダ その他 CB号 (ホンダ その他)
【近況報告】 (令和7年7月2日現在) 現所有車は1993年式。これが発表された時の衝撃 ...
スズキ アルトラパン SUZUラパン (スズキ アルトラパン)
6月4に娘の所から引き取ってきました。キャンバスのホイールやあれこれ分でこのラパンを買い ...
ホンダ VTR250 VTR号 (ホンダ VTR250)
2012年1月に我が家に嫁いできたVTR250-3/5(3型)、形式名BA-MC33 で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation