• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cbのブログ一覧

2018年02月02日 イイね!

咄嗟の時の滑り止め・・・




昨日の朝、未明に降り始めた雪がアレよアレよと言う間に積もって2時間ほどでこの状態になりました。



幹線道路でも路面が圧雪路状態になってるのに、山間部の道路は何をか謂わんや・・・

ここは南国に分類される熊本県ですが、1シーズンに数日雪が降る日があり、1シーズンに1~2度雪が積もって微妙~な状態になります。

微妙な状態というのは 『4~5cm程度積もってるけど路面は大丈夫だろか?』 的な感じですね。

昨朝は間違いなく山間部の道路は滑り止め必須な状態と判断できた筈なんですが・・・

なのに! 無謀にもノーマルタイヤで走るバカチン達の多いこと!!

案の定、上り坂でタイヤ空転で立ち往生してるバカチン。



更に進むと、下り坂でコントロール性を失ったのか側溝に脱輪してるバカチン



圧雪や凍結した道を走った経験が無いか少ないドライバーが多いから、ノーマルタイヤで走る危険性や無謀さが解らないんですかね~σ( ̄∇ ̄;)///


え? 私?? 安心してください。 履いてますよ! スタッドレス♪ 

はい♪ ラパン用に155/65R14サイズのスタッドレスを持ってますので前もって履かせておりました^^;;;

コペンは? と言いますと、一応、このようなゴム製? 樹脂製?のサイレントチェーンは持ってますが



これって、意外と取り付け時間かかるし、微妙な路面状況の時って「大袈裟すぎ」って感じる事が多いんですよね。振動も結構凄いし音もしかり。。。

で、緊急用の簡易版としてコレ↓を買ってましたんで、




この布チェーンをコペンに履かせてみました。



この「スノーソック」、かなり良いですわ! 

まず、取り付け簡単♪ ヘアキャップ的なゴムシャーリングを伸ばして被せるだけだし、取り外しもあっという間です。

圧雪路もアイズバーン状態路も走ってみましたが、グリップ感もゴム製サイレントチェーンと遜色なくて滑る気配もなく、おまけにガタゴト振動もないし音も静かです。特に、幹線道路の塩カル撒いてあってアスファルト路面が出てるような道でも普通に走れるのが良いですね。

流石に40km/hを過ぎるとパタパタと音と振動を伴うようになりますけど、十分許容範囲です。

肝心の「持ち」ですが、昨朝30kmほど走ってから取り外してみましたけど、破れたり磨り減って穴が空いてたりは全くなく、若干の擦れた状態でした。これだと、あと10回くらいは十分機能してくれそうです。

これ、ネットで漱石さん5人ほどでしたから、10回の寿命としても1回の装着当たり1コイン! コスパ高いですよね♪ 

万が一の路面凍結が年に数回想定されるような「微妙~」な地域であれば、ラゲッジに入れといて吉!な1品だと思います^^;;;
Posted at 2018/02/02 11:08:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年01月10日 イイね!

夢のようなお年玉企画ですね~(*≧∀≦*)🎵👍✨

この記事は、REIZ TRADINGからのお年玉プレゼント♪について書いています。

俺のは良いんです。俺のコペンは後回しで❗
嫁のラパンと息子のソニカのノーマルヘッドライトを交換します🎵😁✨
Posted at 2018/01/10 19:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月05日 イイね!

画像が貼れてなかった(・・;)




コペンのフロントに『TURBO』エンブレム、ソニカRSのリアに『TURBO RS』のエンブレム張り付けました。



Posted at 2018/01/05 11:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月29日 イイね!

純正オプション扱いのフォグ投入✨




ソニカにダイハツ純正フォグリレー、2,200円だっけ。。。高くない⁉こんなもん???


Posted at 2017/12/29 23:22:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月28日 イイね!

タイヤあれこれ・・・



ラパン純正サイズのタイヤ交換の為、いろいろ調べてみました。

【サイズ・数量】 155/65R14 × 4本

【銘 柄】 ブリジストン ネクストリー

【掛り付け整備工場】
①タイヤ 4本            28,080円(税込)
②タイヤ組替え・バランス調整   1,620円(税込)
③バルブ 4本             1,512円(税込)
④廃タイヤ処理 4本         1,512円(税込)
                 合計 32,724円

【Amazon購入・提携先取付作業】
①タイヤ 4本            13,800円(税・送料込)
②タイヤ組替え・バランス調整   4,320円(税込)
③バルブ 4本             2,160円(税込)
④廃タイヤ処理 4本         1,080円(税込)
                 合計 21,360円

ちなみに、【アマゾン購入・提携先取付作業】で銘柄がダンロップのエナセーブEC203だと、
①タイヤ 4本            14,000円(税込)
※タイヤ送料 4本          1,080円(税込)
②タイヤ組替え・バランス調整   4,320円(税込)
③バルブ 4本             2,160円(税込)
④廃タイヤ処理 4本         1,080円(税込)
                 合計 22,640円

オートウェイの格安アジアンタイヤ、Economist ATR-Kだと、提携先取付作業で
①タイヤ 4本             5,560円(税込)
※タイヤ送料 4本          4,320円(税込)
②タイヤ組替え・バランス調整   7,770円(税込)
③バルブ 4本               864円(税込)
④廃タイヤ処理 4本           864円(税込)
                 合計 19,378円


オートウェイのATR-Kもインドネシア産で性能・価格的に大いに魅力的なんですけど、タイヤ送料と提携先での全国統一工賃の微妙な高さ?がネックですねぇ・・・σ( ̄∇ ̄;)

【アマゾン購入で提携先での取付作業】のブリジストンのネクストリーか、ダンロップのエナセーブEC203か・・・

4本で1,280円の差ならAAのエナセーブEC203ですかね~。 

ソニカの165/55R15サイズも4本交換が控えてるんで悩むところです^^;;;
Posted at 2017/12/28 17:17:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ツーリング中に雨に降られてドロドロになった車体の洗車ついでに、チェーン&スプロケのリフレッシュも行いました~🎵(^^)✨ 洗車30分、チェーンメンテ2時間て… どんだけ汚れてたんだろ。。」
何シテル?   07/19 22:25
私的にはポン付けやボルトオンは弄くりにあらず・・・。 無ければ作っちゃえの『ワンオフ加工』病に侵されてしまったバカ者です。 そのくせ、完成してしまう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TTR フロントアッパーカウル(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:26:07
娘が内輪差でガリッとやらかした左後輪前のサイドシルの凹みの板金塗装をやってみた偏です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 17:39:11
エンジンフルパワー化&載せ換え  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 08:31:13

愛車一覧

ダイハツ コペン CBコペ号 (ダイハツ コペン)
【購入経緯】 平成28年2月末に丸13年間所有したマツダMPV(LW3W)から乗り換えま ...
ホンダ その他 CB号 (ホンダ その他)
【近況報告】 (令和7年7月2日現在) 現所有車は1993年式。これが発表された時の衝撃 ...
スズキ アルトラパン SUZUラパン (スズキ アルトラパン)
6月4に娘の所から引き取ってきました。キャンバスのホイールやあれこれ分でこのラパンを買い ...
ホンダ VTR250 VTR号 (ホンダ VTR250)
2012年1月に我が家に嫁いできたVTR250-3/5(3型)、形式名BA-MC33 で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation