• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Johnのブログ一覧

2009年07月31日 イイね!

天竺加哩厨房~シャンティ・デリ~

天竺加哩厨房~シャンティ・デリ~







最近この移動式カレーにはまっております。
開店の10:30に予約の電話をいれたのですが既に売り切れ
仕方なく、ベーシックなタイ ポークカレーを頂きました。

せっかくなので、お世話になっているお店に持っていこうと思っていましたが
売り切れでは仕方ありません。。。。


なんんとスパイスは自家栽培なんで凄い新鮮なんです
なので市販にはない香りがガツン!と効いていて美味いんです
しかも小なら450円、大でも550円ですから、コスパが非常に高いです♪
スパイスも葉っぱな訳で中毒になるのでしょうか
たばこは吸いませんが、このエスニックなバーブ系の香りが癖になります。
次回は前日より前に予約で行こうと思います^^
Posted at 2009/07/31 13:28:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月29日 イイね!

キリ番

キリ番









ネタが無いので。。。。m(_ _)m
オーバーホールして1年、もう2万キロも・・・。(汗
Posted at 2009/07/29 13:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月22日 イイね!

ほすいぃ~♪



エディーがいつやらのライブで履いていたこれ!とうとう発売されたみたいですが
全然手に入らない程に人気らしいでつ。

このライブ行きました!懐かしい♪




わたくしもバックは苦手な方です^^;
Posted at 2009/07/22 16:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月22日 イイね!

人生の分かれ目

何故、FF&AWDが好きになったのか考えます。

免許取って兄の ミラージュターボを譲ってもらったのが最初。
今となると驚きのOHCでしかもキャブターボ、しかもインタークーラー無し。
5MTでエコノミーモードとパワーモードというギアで切り替える
いわゆる5速が10速になるものでした。
アホーな兄貴はブースト上げまくって大学時代の走り屋の友人に
東京は八王子で最速と言われたそうです
その車なんで自分にわたって来た時には一気筒死んでいた状態で
伊豆のクラシックギター学校に通っていた自分には大変でした・・。
その後、アルトワークスを譲ってもらうのですが

兄がレヴィン スーパーチャージャーのGT-Zを売ってホンダのビートを買い
自分は対抗してか車買い替えを。
その時マツダ?アンフィ二RX-7とMR-2で迷いました。
でも外見のカッコいいMR-2を選んだ。
しかし面白くなかった、外見もMR駆動でカッコよかった。でも何かを失った・・・。

10代から憧れのラリー しかも当時過激なWチャージカー
マーチ スーパーターボ!1年バイトして買いました。

Dラーの試乗車だったのかタービンが逝ってしまっていて
日産のDラーに引き取ってもらいました。
その後、ホンダ CR-X ホンダ初のVテックエンジンのを
楽しかった。。。
でも、兄の速さには追いつけなかった、頑張ったけど八王子の峠で
廃車になってしまった。

今は、FFが好きになってしまいましたが、あの初心者当時のRX-7(FC)にするか
MR-2(SW-20)にするかで今の自分がかなり変わっていたんじゃないかと。
その当時マツダのセールスマンに自分の感性ならRX-7ですと何度も電話が・・・
外見のかっこよさで決めた自分が愚かでした。
運転の楽しさを教えてくれた車になっただろうと今、後悔しています。

でも最終的にはWRC好きであり、AWDに、素の良いインプレッサになったと思いますが
あの時のFCかSWかの決断で変わったのは事実だと思っています。
Posted at 2009/07/22 00:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月19日 イイね!

連休中日の出来事



今日は幻の岡山ラーメンと呼ばれる 笠岡のお多津さんへ行こうと思い
正午に出発しましたが、なんといつも大混雑の2号線が正月のようなガラガラ
これは、速く着けると思ったのですが、HIDのケーブルがブランブランになっていたのでホームセンターに直行。
テープで応急処置していくと、14時過ぎてしまい。
夜の部に行く事にするので、福山のネットカフェで時間つぶしに
ランボーの最終話を見ているとやめれなくなり17時30分に出発。


念願のお多津さんの 鶏塩ラーメン!
和の職人さんの津売るだけあって 繊細で美味しいです
今日は魚の出汁がガツン!と効いていていてもアッサリ
塩分濃度が極めて低く、和の澄まし汁のような繊細さがあって何故か濃厚な
レヴェルの高い志向を凝らした奥の深いラーメンで大変美味しゅうございました。。。


で。。。。
岐路に着くのですが。。。。
そういえば!今日はいつもお世話になっているお店の10周年記念パーティーだと
思い出しました。
でもお腹一杯だし、焼き肉食い放題ビール飲み放題なのはいいんですが
これ以上お腹に入らないし。。

でも去年は体調が悪くて行けなかったので、しかもメールで招待状を頂いた以上
お世話になっていて今年も行かないのは、失礼にあたると思い。
少なくとも、感謝の意として顔を少しでも出る事が最も論理的と思い行きました。



正面から行ったのですが既に多くの人が集まっておられ、隅っこですが
自分も参加しました。
どうも、こういう大人数でワイワイというのは苦手で
まさにTNGのピカード艦長のようなに一人でゆったりとしているのが
性に合うようです^^;



思い出せば、大殺界に入る前にはお邪魔しましたがワイルドで美味しかったです
でもお腹に入りそうにないので見ているだけでした。
しかも、シャリアピン風のソースと作っていて持ち込もうと思っていましたが
自分の入る隙間が無いので黙っている事に・・^^;

なんだか一人で見つめているのも他の人には迷惑じゃないかとか
一人だけテンション低い奴がいるのも失礼にあたるんじゃないかと考え
隅っこで邪魔にならず最後まで見届けて挨拶をして帰ろうと思いましたが
とりあえず顔も出した事ですし、これ以上居るのも辛いので
お店の社長さんと工場長さんに挨拶をして帰る事にしました。

帰りには皆さんの邪魔にならないように、裏の道へ出て遠回りして帰りました。
来年は、体調が万全であれば、心からお祝いをしたいと思っています。

これからもスマイルさんとそれを取り巻く全ての人方々へ 長寿と繁栄を!
Posted at 2009/07/19 20:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

『車 暦』 ☆ミラージュ・ターボ ☆アルトワークスRS-R ☆マーチ・スーパーターボ ☆CR-X EF-9 ☆RRセルボ ☆MR-2 SW20 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 34
567 89 1011
121314 15161718
192021 22232425
262728 2930 31 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
自称:U.S.S. VIVIO NCC-EN07-Bです。(笑)    subaru ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
自称U.S.S. IMPREZA NCC-EJ0-Bです(笑) 2001年モンテカルロ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
GX-Rの何型だったか覚えて無いでし。 ドノーマルです。 BSのドーナツタイヤで完全低燃 ...
スバル ステラ スバル ステラ
短に家族の車です。ドノーマルでし(汗。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation