• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Johnのブログ一覧

2010年03月27日 イイね!

3千キロで溜まるブロバイ

3千キロで溜まるブロバイ














前回のオイル交換でキャッチタンクに満杯に溜まってエアクリに流れ込み
大変な事になっていました。その時スマイルさんで洗浄してもらった筈なんですが
3000キロというのに250mℓぐらい溜まっていました。
しかもエアクリにもブロバイが・・・。
また洗って、オイル塗布してミネラル吹きつけメンテしました。
1000キロぐらいでブロバイ抜からないと駄目なのかも・・・・・。
Posted at 2010/03/27 16:14:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月21日 イイね!

B-Pass Line@RR West-J

B-Pass Line@RR West-J











リッツ スーパー フューズの時代から交流があるお店のパーツで
その信念も感銘を受け装着しております。
今までは4本でしたが6本に追加しました。
せっかくなのでサイレントパッドも8枚追加しました。

数増やしても頭打ちというお話を聞いていましたが、どうやらそんな事は無いようです。
実は9本仕様を試してみましたが全然自分のエンジンとは思えないトルク感
そして回転の剛性感の高さというか質感高い回り方びっくりでした。
あまりにも凄いのでブレーキが不安になるぐらい。

凄く興味を惹かれましたがお金の関係で2本追加の6本にしました。
それでも今までとは違うトルク感があって5速の上り坂加速なんで
今までシフトダウンしていた所がアクセルで十分加速しますし
今までもありましたが巡航している時、なんだか速度が出てしまう現象が
より大きくなりました。
5速で30キロからの加速も可能で生まれ代わったようです。

というのもサイレントパッドの効果もあってボデー剛性が明らかに高くなり
前後左右のサスの動きが手に取るように分かる、しかも接地感も上がっていて
コーナーの立ち上がりの安定感は感動します。
これだけで運転技術があがったように感じるぐらいです。
しかも突き上げ感がより無くなり乗り心地のよい
相反するものが両方得た感じで更に驚きを。

そんなW効果で、ますますヴィヴィオが好きになりました
いずれは後3本増しにしたいです♪

あ、興味ある方はお店へ
今月一杯までキャンペーンやっているそうですよ
行ってみてお楽しみもありますので♪^^
Posted at 2010/03/21 17:32:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月10日 イイね!

めっちゃWRブルーになりましたよ;;

三菱 ラリーアート終了・・・。

スバリストとしても凄く残念。
ライバルが居たから頑張れた 面白かった。
Posted at 2010/03/10 16:03:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

『車 暦』 ☆ミラージュ・ターボ ☆アルトワークスRS-R ☆マーチ・スーパーターボ ☆CR-X EF-9 ☆RRセルボ ☆MR-2 SW20 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
789 10111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
自称:U.S.S. VIVIO NCC-EN07-Bです。(笑)    subaru ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
自称U.S.S. IMPREZA NCC-EJ0-Bです(笑) 2001年モンテカルロ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
GX-Rの何型だったか覚えて無いでし。 ドノーマルです。 BSのドーナツタイヤで完全低燃 ...
スバル ステラ スバル ステラ
短に家族の車です。ドノーマルでし(汗。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation