• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルリマツリのブログ一覧

2023年10月08日 イイね!

恥ずかしい話 1

1じゃないかもしれませんが。

会社に携帯会社の関連企業から
電話がかかってきました。
設置してあるWi-Fi機器からの電波が
確認できないので
電源が抜けてないか
確認していただけませんか?
というような内容でした。
見に行くと 確かに電源コードが
刺さっていませんでした。
電源コードをさして
「抜けていたので差してきました」
「お手数ですが、後ろに緑色のランプが点いているかご確認していただけませんか?」
見に行ってみると ランプは点いていません。
「ランプは点いてませんが」
無料で機器を交換しに来てくださるとのことで
した。

次の日 そのWi-Fi機器のそばにある物を取りにいったときに
何気なくWi-Fi機器のコードを差した電源タップを見たら
電源タップのコードは どこにも刺さっていませんてした。
そりゃあ ランプは点くはずないわね
ははは
はぁ…

担当のKさんに 
取り替えに来てくださる代理店に
ランプは後で確認したら点いてましたので、
交換は不要ですと連絡してもらいました。
Posted at 2023/10/08 06:50:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 職場話 | 日記
2023年02月08日 イイね!

出るんですよ

先週のある日
会社の上階にある倉庫へ行った時の事です。
仕事で使う書類を取ってきて
エレベーターに乗り込み
事務所のある階のボタンを押しました。
ドアが閉まりましたが
ん?エレベーターは動きません。
ボタンを押さなかった?
いや ちゃんと事務所がある階のボタンは
押してありました。
開ボタンを押して
再度事務所の階があるボタンを押しました。
が ドアが閉まっても動きません。
そういえばずいぶん前に上司が
「エレベーター 調子悪く動かないことがあるわ」
そう言っていたことを思い出しました。
何だか怖くなり
開ドアボタンを押して
書類を持ったまま 階段で下りました。
事務所に戻って
総務のKさんに
「エレベーターが ボタン押しても動かないんです」
そう伝えると
Kさんは様子を見にいってくれました。
ほどなく戻ってきたKさん
「ちゃんと動きましたけど・・」
「そうですか・・・」
すると
真面目な顔をしたKさん
「出るんですよ」
「え? あ!聞いたことはありますけど」
「僕は経験ありませんけど」
「昼間ですよ」
「昼間でも あるそうです」
「ははは・・」

ある支店のIさん
なにか病気をして手術をしてから
「見えるんですよ」
このビルで見たとか
そう言っていたのを覚えています。

その倉庫 中に入ると
何ともいやぁな匂いもするんです
(かび臭いのとは違います)

倉庫に行く用事は
たまにあります
長居することは無いですが。
今週 たまった書類をしまいに行く予定ですが
また今度にしようかな

ちなみにエレベーターの点検は
ちゃんと毎月大手の会社が来ています。
Posted at 2023/02/08 11:26:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 職場話 | 日記
2021年11月17日 イイね!

悲しい時

ここのところ
仕事がめっちゃ忙しくて
(コロナの影響で時短になって シクシク。。)
バタバタ バタバタ(スリッパの音です)
トゥルルル♪ 電話はしょっちゅう鳴るし
「郵便です」
「宅急便です」
「アポイントをいただきました」
来客も多いし
あぁ 忙しい
えっと
あれをやって
これもやって
あれを倉庫に取りに行かなくっちゃ!!
やっと一区切りついて
はぁ~ぁ
お茶飲もうっと。

キッチンに行き
お茶のティーパックを入れて
ジョボジョボ(ポットからお湯の出る音)
デスクに戻って
ちょっと置いといて
少し冷めた頃に飲もうと思ったら
ん?
あ~!!!
輪ゴムがぁ・・・・
浮かんでいました。
朝 お茶を飲んだコップを
そのままデスクに置いておいたから
色々作業した時に使った輪ゴム(よく使うんです)が
入りこんでいたのに気が付かなかったんだわ
トホホ
そういえば
やっぱりこういう風に
一息つこうと思って
お茶淹れて飲んだら
ゲゲッ
底にホチキスの芯が沈んでいたこともありました。

これからは
一回お茶を飲んだコップは
洗いに行くか
ラップしようっと決めた
ルリなのでした。

Posted at 2021/11/17 05:40:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 職場話 | 日記
2021年03月14日 イイね!

今日は何の日

昨日は出勤でした。
土曜日だったので出勤者は まばらでした。
午後になり
総務のKさんがやってきて
「これ」と可愛らしい袋をくださいました。
ん? 何?
「何ですか?」
「いや この間貰ったから」
貰った?
「私が何かあげたんでしたっけ?」
「うん 貰ったよ。ちゃんと付けてあるから」
あ!
そういえば先月の14日
出勤した私
おやつにと持って行った抹茶のクッキーかしらを
その時出勤していたKさんに
「おやつにどうぞ」って差し上げたのを思い出しました。
バレンタインとかって全く考えずに
ただ全部食べちゃうと太るからと思って
同じ部のKさんにあげただけだったのですが。
(Kさんは甘物好きなのを知ってたので)
でも差し上げたといっても
一個ですから。
それに対してお返しだなんて・・・
でもせっかく下さったものを
お返しするのも失礼なので
有難く頂きました。

男子社員はバレンタインデーに
本部の女性たち(多分6人くらい)から
何かしら貰っているんです。
今日は日曜日で休みの人が多いから
明日みんな何かしらお返しを持参するんでしょうね。
私が昨日Kさんに頂いた紙袋の中身は
パンに塗るジャムの類 二瓶でした。
みんなお小遣い少ないでしょうに・・
私?
私は今の会社では さし上げたこと無いですよ。
そんなんさし上げたら
お返しで皆さんの負担になるのは 
申し訳ないと思っているので。


Posted at 2021/03/14 12:05:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 職場話 | 日記
2020年07月11日 イイね!

万年パー

会社で私の使ってるパソ君は
今どき そんなの使ってるの?て
いわれちゃいそうな
XP君でありんす。
簡単な入力くらいしか使わないので
事足りてたのですが。

あれ?
先日文章を作ってて
変換しようと
スペースキーを押したら
???
変換しないんです。
なして?
訳が分からず
システム管理のYさんに
「漢字変換できないんです」
「変換できない?どこか弄ったんでしょ?」
「弄りませんよ パソコンなんてチンプンカンプンですから」
Yさんに診てもらうも
あちこち何かやってましたが
直りません。
まぁ変換キーを押せば変換できるので
「このままで良いです」
「何があかんか調べときます」とYさん

しばらくそのままで使っていたのですが
今度はスペースが入力できなくなりました。
ネットでググったもので
色々やってみましたが
直らず
SP君 古いからかなぁ・・

「Yさん 今度はいよいよスペースもできなくなりました」
「またどっか触ったのと ちゃいます?」
「そんなんしませんよ。パソコンなんて弄れませんから」
Yさんが色々やってて
「おかしいなぁ・・・」
あぁだこうだやってて
別のキーボードを持ってきて
パソ君に繋いだら
普通に変換・スペースできました。
「これ キーボードの問題やね
 ん?強く押したらできるやないか!」
「ひょっとしたらキーの下にホッチキスの芯でも?」
スペースキーの所をほじって外したら
埃の塊とホッチキスの芯が!!
それを取り除いたら
変換もスペースもできるようになりました。
こういう場合は 埃とホッチキスの芯が原因だと
また一つお勉強しました♪
え?アホ?
アホちゃい万年パーでんねん
↑ 万年パー?
あはは
当たってるから このままにしようっと♪


Posted at 2020/07/11 07:06:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 職場話 | 日記

プロフィール

「元気ですか?」
何シテル?   11/06 14:10
みんカラロードスター乗りの方達の中では 車高の高さ1番 スピードの出せなさ 1番 弄って無さ 1番  運転技術のなさ 1番 と自負しております。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

風と樹と空とフリー素材 
カテゴリ:フリー素材
2010/12/25 01:29:41
 
アイコンの素材 
カテゴリ:アイコン素材
2010/02/23 21:44:38
 
フリー素材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/18 23:03:28
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
この子と出会って週末のドライブが 楽しみになりました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ハードトッパーズでしたが 運転する楽しさを教えてくれました。 ロールバー付いてました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation