• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルリマツリのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

転びました。

お昼休憩時に
お弁当を食べた後 睡魔が・・
眠い~

ZZZ~~・・・

「あ~っ!!」
の声がっ!!
ドォ~ンッ!!
「痛いっ!!」
「大丈夫ですか?」

はい 見事に転びました イスごと です。

お腹が膨れたら眠くなる私
今日も眠くなって
イスに座ったまま
腕組みをしてウツラウツラしながら
自然とイスが傾いて・・

私が倒れる瞬間を
ちょうど目の当たりにしたKさん

「思わず大きな声出しちゃいました」
「あははは 良いわよ」
「そして笑っちゃいました」
「はははは・・」
「あんな寝方しているからですよ。
ちゃんとテーブルにうつぶせになって寝れば良いのに」
「だめだめ!!そんなことしたら顔に跡がついちゃうもの」
「セーターとか柔らかいもののを下にしたら
跡なんかつかないんじゃ?」
「ダメよ 何を下に置いても。
しかも付いたら数時間は付いたままだから。
だからああいう格好でしか寝れないのよ」

幸いどこも打ち身にはなりませんでしたが・・
そういえば我が家でもパソ君に向かいながら
ウツラウツラしてて
イスごとひっくり返ったことがあったんでした。
何事も無かったのですが
二度あることは三度あるといいますから
気をつけなくっちゃ!!
Posted at 2011/02/28 20:30:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 職場話 | 日記
2010年12月28日 イイね!

マイゾウキン

同僚のY子さんは
ものすごく几帳面な方で
彼女が管理している備品類の箱には
全て何が入っているかわかるように
ちゃんと印刷したシールが貼ってあるんです。
血液型はA型
私はガタガタ
ちゃうちゃう
私もA型ですが
彼女はAA 私はAOなのかも
知らんけど。

今朝
経理の先輩女史が
「Y子さんて マイ雑巾持っているのね?」

私も以前は持っていたのですが
知らないうちにどこかへ行ってしまったので
ペーパータオルを雑巾代わりに使いますが
マイ雑巾もエコになりますね。
新年になったら
ちょっと可愛いタオルでマイ雑巾を作って
持って行こうと思いました。

「マイ雑巾 あると良いですよね。
埋蔵金もあると良いような・・」

言ってから
しまった!
またくだらないことを言ってしまったわ
と先輩の方を見たら
にっこり微笑んでくださいました。

一時期テレビで特集をやってたりしましたが
その後 あまり話題にならないような・・
埋蔵金はどうなったのでしょうね?
Posted at 2010/12/28 19:06:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 職場話 | 日記
2010年11月19日 イイね!

見られてますよ。

会社でもそれぞれにパソ君を与えられてて
自由にネットできる状況ですが
さすがにみんなが見える場所にデスクがある人が
ネット三昧ではちょっとひんしゅくを買うかも。

同僚のSさん 独身で痔主なんです。
先日なにやら真剣に見てるのは何?って
ちょっと覗いたら
あらぁ・・
わが街の痔の専門病院でした。
「傷むんですか?」
「うん 少しね」

先日そのSさんが不在のとき
Yさんが私の側へ来て
「ルリさん」
「どうしたの?」
「Sさんったら いけないんですよ」
「いけない?」
「そーなんです。
だって食い入るよう何を見ているかって思ったら
すっごい過激な画像だったんです」
「あはははは いつもじゃないの」
「でも あれは酷いです!!
あんな過激なの そっとみるならまだしも・・」
「堂々と だわね?」
「そーですよ。みんなが通って丸見えなのに」

大きな画面ではさすがに見てなくて
中位の画面でよくそんなものを見ているのは
随分前から知っていました。

「でも最初男の子がネットにはまるのは
ああいう画面をただで見られるからって聞いたわよ」
「そうなんですか?」
「らしいけど・・ご主人だって見てるかもよ」
「まぁ そうでしょうね。
でも堂々とは見てほしくないです。そっとならまだ。
でも見ているのがわかったら
どづきますよ。
そしてお小遣い没収です」
「え~ あはははは 過激ね」

みなさん 過激な画像はそ~っと見ましょうね
Posted at 2010/11/19 22:16:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 職場話 | 日記
2010年11月12日 イイね!

負けられません!!

昨日 部長室で書類のかたつけを
若いTさんとやっていました。

部長がお出かけになるとき
「電子」と仰っしゃいました。
するとすかさずTさんが
「ジャー」

「よくわかったわね」 と言うと
「吉本でやってますから」

むむ やるなおぬし!
私も負けていられません!!


痔主のSさんと先輩が
どこの病院が良いか話していました。
どうやら いぼ痔 らしいです。

「息子 子供のとき痔ろうでした。
名前は次郎じゃないですけど」
「はははははは」
やった!
Sさんに受けたわ

「最近 ルリさん そんなことばっかり言ってる」
と先輩が苦笑い

いや そんなことって
ははは

ちょっと自粛・・・

Posted at 2010/11/12 22:44:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 職場話 | 日記
2010年10月28日 イイね!

ルリのお手々はツルツルなの ウフ♪

そーなんです。
私のお手々はツルツルなんです。
すべすべじゃないんです
おわかりになるかしら?

以前も書いたかもしれませんが
(最近書いたかどうか覚えてないことが多いんです あぁん・・)
お肌の曲がり角は
数十年前に通り過ぎ
いやぁん・・シクシク
つまるところ
ツルツル=引っ掛かりが無い
つまり
ツルツルなので
物を落としやすいんです。

一番顕著に思うことは
重いダンボールが持てない・・
いや結構力持ちなのですが
あのダンボールを持つには
手がツルツルでは
滑って力が入らないため
持てないんです。
なので会社では重いものを持つときは
薄手のゴム手袋をしています。

次に洗い物をしながら物を良く落とす
お皿も良く割ります。
はぁ~ぁ・・・

そして今日は・・
こんにちは じゃないですよ。
今日はツルッと滑ってまぁ大変!!
マグカップでお茶を飲もうと
取っ手を持たなかったばっかりに
あろうことかお茶をこぼしてしまったんです

キーボードに!!!

あ~っ!!
大変 お茶がっ!!

すぐ側にいたKさんが慌てて
タオルを取ってくださったのですが・・

「濡れちゃいました!」
「多分大丈夫だよ」
「でも」
「ドライヤーで乾かすと良いけどね」

会社にドライヤーなんてありません。
さかさまにしてたら仕事できないし・・

キーボードの濡れた部分のキーを
一個一個取りながら水気を拭こうと・・・
おぉ~
長年の汚れがものすごい!
あらら ホチキスの針が・・
クリップも・・
紙の切れ端やら
凄いことになっていました。
新品のを使っていたわけではないので
私が入社する前からの汚れでしょうね。
外しながら そのほこりを取り除き・・
まぁなんとか水気が取れて一安心!

がっ
パスワード入力しようとしたら*********
あれ?
7文字のはず
もう一度入力
何度やっても*********
Sさんにやってもらっても*********
二文字多いんです。
どうやら M のキーがおかしいとわかりました。
キーを外したときに
中の方までは触れていなかったのですが・・

あぁ~ぁ 壊れちゃった!!

まぁ 他に空いたパソ君があるので
それのキーボードと交換しましたが・・

これからお茶飲むときは
ちゃんと取っ手を持って飲むように
気をつけなくっちゃ!

Posted at 2010/10/29 00:12:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 職場話 | 日記

プロフィール

「元気ですか?」
何シテル?   11/06 14:10
みんカラロードスター乗りの方達の中では 車高の高さ1番 スピードの出せなさ 1番 弄って無さ 1番  運転技術のなさ 1番 と自負しております。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

風と樹と空とフリー素材 
カテゴリ:フリー素材
2010/12/25 01:29:41
 
アイコンの素材 
カテゴリ:アイコン素材
2010/02/23 21:44:38
 
フリー素材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/18 23:03:28
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
この子と出会って週末のドライブが 楽しみになりました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ハードトッパーズでしたが 運転する楽しさを教えてくれました。 ロールバー付いてました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation