2012年12月26日
2004年 12月26日
やはり寒い日でした。
その日に 2号機ロドちゃんが
うちにやってきました。
あれからもう8年
今まで色々なところにガタがきて
修理にだしたのは
何回になるやら?
大掛かりなものは
ミッションの乗せ換え
ラジエターの交換
その他にも
あちこち不具合がおこりました。
でもやっぱり
他車に気が移ることはなく
相変わらず
愛しい車に変わりはありません。
今年は
走行距離が例年の半分ほどしか
乗ってあげられませんでした。
それでもちょっとお出かけするときに
キーを差し込み
エンジンをかける時の音は
大好きです。
アクセル踏む時の音も好き
ロー
セカンド
サード
加速する時の感じは
なんとも言えません。
日曜日に実家で洗車しました。
もう古いので
ピカピカにはなりませんが
それでも綺麗になったロドちゃんを眺めながら
やっぱりこの子でなくっちゃ!!
毎年 思います。
あと何年乗れるんだろう?
動かなくなったら
整備士くんに頼んで
エンジンを探してもらおう
そしてマニュアルが運転できなくなるまで
この子を維持していきたい
そう思った今日でした。
Posted at 2012/12/26 23:47:17 | |
トラックバック(0) |
車 その他乗り物 | 日記