先週の土曜日にお出かけしてきました。
まずは
2年前にも行ったリンゴ園へ。
タカ君も健在でした。

リンゴを試食させてもらって
タカ君を腕に乗せて写真撮って
(私じゃぁなくってよ)
リンゴ 洋ナシ リンゴジュースを買いました。
あ!たわわに生ってたリンゴの写真は
撮り忘れました!!
次に向かったのは ここ
TABさんが良くブログで紹介してくださっています。
私は行くのは2回目
いや三回目 かしら?
チャーリーは初めてです。
まだ早いかなって思いましたが
やっぱりまだ早かったです。
イチョウの下は落ちた銀杏の実で
すっごい臭いが漂っていました。
中央アルプスも見えています。
角度を変えて見たら
黄色く見えますね。
チャーリーは黄色い絨毯が見たかったようですが
まだまだ先ですね。
地元の方々でしょうか
銀杏を集めて
あのやっかいな果肉を機械で取り除いて
売っていました。
ビニール袋にポンポンに詰めてもらって
500円
やっすぅい♪
ここまで来たら
あそこへ行きたい!!
あそこってどこよ?
あそこだってば!!
どこ?
ここよ
場所は すぐにわかるかと思いきや
わかりづらく
TABさんのページを見つつ
アンフォロメ美術館を目標に設定して行けば
そこからは看板は小さめですが
所々に案内が出ています。
前に来た時は
こんなに道が狭いとは思わなかったのですが・・
何年ぶりに来たでしょうか?
なんだか階段が綺麗に整備され・・
いや整備途中のようです。
来春には綺麗に整備された階段を上れそうですね。
そして上った先には
ド~ンと大好きな風景が広がっています。
駒ケ岳の千畳敷カールも見えました。
南アルプスもくっきりと見えました。
風もなく穏やかな気候で
お弁当持ってきて ここで食べたら
きっと最高に美味しいお弁当になったでしょうね。
さて と
次はどうしましょうか?
もみじ湖や 高遠に行くには時間がなく
ネットでちょっと行ってみたいと思ったあそこなら
帰る方向だし・・
ということで
次に向かったところは
う~~ん
キャンプ場なのですが
ガラ~ンとして
人っ子一人いやしない
私一人だったら
ちょっと気味が悪くて行けなかったかもしれません
見ごろは過ぎていましたが
真っ赤な紅葉があちこちにありました。
午前中だったら
もっと赤い絨毯に見えたかもしれません
帰りも 傾く陽に照らされた山々の風景がとても綺麗でした。
Posted at 2016/11/18 07:32:48 | |
トラックバック(0) |
景色 | 日記