初夏の頃に
古いお友達から
贈り物が届きました。
お礼に何かを と思い
メールしましたが
「何も欲しいものはありませんから」
でも何かお礼をしたい・・
そうこうしているうちに
月日は経ち
もう10月に・・・
大型スーパーに買い物に行ったら
ハロゥイーンのお菓子が目につきました。
あ!!
こんなん どうかしら?
でもハロウイーンなんて
あの国じゃどうなのかしら?
でもキャンディーが入った
可愛らしいカボチャが描かれた缶が売ってて
彼女の子供たちが喜んでくれるかも と
缶を二つと
やはり入れ物にハロウィーンのカボチャが描かれたクッキーをセットにして
送りました。
こういうものを贈ることは
久しくしていなかったので
どれにしようかな?って選ぶのも
楽しい時間でした。
今日 帰宅してパソコンを開いたら
彼女からのメールが届いていました。
今日は。
美味しいお菓子が届きました。
大変ありがとうございます。
昨日、子供たちが学校から帰って来てから、ルリさんの荷物が目に入った
初めてハローウィンのプレゼントで、大喜び!
私たち、早速、蝋燭を取り出し、ハローウィン鉄箱に入れ付け
面白くて可愛くて、雰囲気はなかなか暖かい。
飴が大好きな娘は、夕食後すぐ飴を舐めて嬉しくて嬉しくてたまりません。
今、子供たちの机にルリさんから頂いたギフトが立ってます。
お気持ちとプレゼント、大変ありがとうございました。
彼女の子供たちは
写真を見ただけで
会ったことはないのですが
喜んでくれている情景が目に浮かび
私まで嬉しくなってきました。
Posted at 2012/10/18 22:52:44 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記