先週久しぶりにテニスに行ってきました。
こんな真冬にテニスなんて!!
テニスやったこと無い方は
そう思われるんでしょうね。
真冬でも風がない太陽の日差しが当たるコートなら
意外に暖かいもので
ちょっと動くと暑かったりします。
先週もそんな日でした。
5人でしたので
ジャンケンで順番を決めます。
「最初はグー ジャンケンッポイ」
私は二番手になりました。
乱数表で組み合わせをみます。
(あ、乱数表とは 公平に色々な方と組むことができる優れものです。)
最初は1ー2:3ー4
1番と2番 3番と4番がペアになって試合します。
「はい 私は3番だから4番はどなた?」
3番と言った私
実はジャンケンで2番だったのをすっかり忘れて3番と思い込んでいます。
1番の人が「2番は?」
誰もいません
あれ?
「あ!私 2番だった!」
さて試合を開始します。
途中で
「今 何点だっけ?」
「ん?」
相手方も
「さっきこっちが点とって その前は・・
30-30よ きっと」
ラリーが続いて左右入り乱れて打ってる間に
フォア側だったのにバックにいて
そのままペアの人も気が付かずに ってことも良くある話じゃないかぁ♪
「あれ?私 フォア側だったわ」
「あ、そうだった」
4、5人でのプレイだと
何回も試合してるうちに
(1試合せいぜい15分程度)
自分がいつサーブだったか忘れ・・
1試合4サーブなのに
3サーブで終わりと思っちゃったり・・
「まだ私 サーブしてないわ」
「そうだっけ?」
こんなことも ざら でして。
「ねぇねぇそのうちに名前わからなくなって」
「やだぁ あなた誰だっけ?なんてね」
ぎゃははははは
そのうちに全く知らない人が交じってプレイしてても
分からなかったりして。
みんなでボケれば怖くない みたいな
あはははは
テニスはちっとも上達しませんが
楽しい場はずっと続いてほしい
ルリなのでした。
Posted at 2016/12/16 06:57:00 | |
トラックバック(0) |
テニス | 日記