2022年12月15日
前のデジ君
写真を撮ると
右端に黒く写らない部分が出始め
カメラのキタ〇〇さんに持ちこんで聞いてみましたが
「直しに出しても多分直らないでしょう」
あぁん シクシク
あれからどれくらい経ったか
(時折右端が黒くなってる写真をアップしていましたが)
チャーリーが見かねて
新しいデジ君を買ってくれました♪
「ミラーレスにしたら?」と
何度も何度も言われましたが
そんなん必要ないです。
一番撮りたいのは
野鳥です。
それが撮れればOK
で、キタ〇〇さんで相談して
探してもらって
いつもすっごく迷う私が
「それでいい」(エラそうに!!)
即決しました。
さて届いた新しくないけど
新しいデジ君で
先日とある公園へ野鳥を撮りに出かけました。
このお話は また今度。
今日は仕事お休みで
掃除しちゃったら 何も予定がない
お天気は良さそうだし
野鳥でも撮りに行こうと
ウォーキングかねて出かけました。
が
部屋の中にいたら暖かかったのですが
外に出たら 超寒い!!
歩いているうちに暖かくなるでしょう と
目的地の川べりを歩きました。
カワセミがいるらしいのです。
ヒヨドリは飛んでいますが
他にはあまり・・
チッチッ
何やら声がして
川岸の茂みから聞こえます。
チャーリーがそっと近づきましたが
あっというまに飛んで行ってしまいました。
それにしても寒い
反対側へ渡って戻ろうか
橋を渡って 反対側を歩いてた時に
「あ!あれ カワセミじゃない?」
「どこどこ?」
向かい岸の茂みのところに青い色が見えました。
「え?カワセミ?うそ!!」
「早く早く」
川べりに下へ下りる階段があって
ちょっとした広場の様になっています。
そこまで降りていって
新デジ君を取り出します
「早く早く!!」
いやぁん 飛び立たないで!!
はやる気持ちを抑えながら
新デジ君を取しだし
かまえてファインダーを覗きました。
「どこ?」
ズームにして
その青い色が揺れているあたりを見ました。
「あ! いた」
ズーム倍率をあげてみると
「カワセミ・・・」
その風に揺れていた青い色の物は
青いビニール袋でした。
チャンチャン♪
Posted at 2022/12/15 23:08:51 | |
トラックバック(0) |
お気に入り | 日記
2022年12月11日
先月 ぶたさんから
たくさんの柚子を送っていただきました。
柚子
何にしようかしら?
そうだ!
今はググれば
いくつでもレシピが出てきます。
まず作ったのは
柚子ジャム
オレンジマーマレードのようなもの?
果汁が少なかったのですが
この独特の渋みが
たまりません
子供のころはマーマレードなんて
苦くて絶対に食べられなかったのですが
近年 こういう味が
病みつきになるというか
美味しいです!!
デニッシュ食パンを焼いて乗せたら
最高に美味しい はずです
あとは柚子とはちみつで 柚子はちみつ
冬の寒い日に
これにをお湯で割って飲むと
暖まりそうです。
ビタミンCも多く
身体にはとても良さそうです。
あ!一緒に送っていただいた紅茶に入れても
風味豊かに飲めそうです。
昔は食べられなかった物が
食べられるようになるって
加齢により味覚が変わってきているのかもしれません。
食べられるものが増えるって
嬉しいことですね。
Posted at 2022/12/11 11:32:27 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記