2024年08月31日
YOUTUBEで偶然観たロド乗りのお嬢さん
一回見ると 何度も出てきますが。
多分NDなんでしょうね
若くて 多分美人さん(マスクしてますが)
コメントには
MT乗れるなんて かっこいい!!とか
褒めまくられてますが。
私もMT乗ってますが
褒められたことは・・一回かな
昔々 PAで休憩中に
セブン乗りのオジサマに
「かっこいいですね」と言われた思い出が・・
あ、カッコいいのは
まだピカピカだったロドちゃんの事でしょうね
あはははは
私がかっこいいと思うのは
大型トラックを運転している女性
(YOUTUBEにも出てきますけど)
あんな大きなトラックを運転できるって
運転下手な私から見たら
超憧れます♡
それから大型バイクに乗れる女性
あ、ちゃんと運転できる人の事ですよ
たまにYOUTUBEでも見ますけど。
そういえば女優の永野芽郁さん
ハーレー乗ってますね
みんカラに登録したら良いのにと思います。
Posted at 2024/08/31 20:23:58 | |
トラックバック(0) |
車 その他乗り物 | 日記
2024年08月31日
以前
こんな話を書きました。
実家から帰る途中の事でした。
ある信号に差し掛かった時
急にスピードがダウンして
ええっ
何事?
アクセル踏んでも
スピードが出ず
これはヤバイかもと
とりあえず路肩に寄せた所で
あっちゃぁ!!
ロドちゃんが停まってしまいました。
どうしよう?
すぐに整備士君に電話しました。
状況を説明しました。
「JAF呼んだ方が良いよ」
急いでJAFに電話しました。
その時の状況を説明すると
「すぐに手配しますが
他の対応のため そちらに向かうのは
一時間半後くらいになりそうです」
「あと夜間で雨も降っていますので
万が一のことも考え 警察にも電話してください。
車内では危ないので
外の安全なところに避難していてください」
え゛ 警察呼ぶの?と思いましたが
躊躇してる暇はありません
110番しましたよ
そして状況を伝え
停まってる場所も伝えました。
「すぐに向かいます」と言ってくださいました。
少し経つと整備士君が駆けつけてくれました。
ボンネットを開け
色々見てくれましたが
「ちょっと無理やな」
そのうちに赤色灯が見え
パトカーが来ました。
整備士くんが状況を説明してくれ
JAFも呼んだことを伝えると
「ここに停めていたら交通の邪魔になりますし
危ないこともあるので
安全な場所まで押しますので
乗ってハンドル握ってください。
ご主人は?」
「これ 私の車です」
「じゃぁ あなたが乗ってください」
「え゛・・・私が ですか?」
「あなたの車でしょう?」
「そうですが」
「はい、乗ってハンドル握ってください!!」
ロドちゃんに乗りこみ
ハンドルを握り
サイドギアを下ろしました。
後部からお巡りさんが二人で
ロドちゃんを押してくださいました。
雨降る中 どの位の距離を押していただいたか
わかりませんが(数百メートルはあったかと)
バス停がある少し広い場所のある辺りまで
押していただきました。
「ここなら安全でしょう。
ここでJAFが来るまで待っててください」
JAFに電話して二時間近く経った頃に
JAFが到着しました。
整備士くんの勤務する工場へ運ぶという話になっていたので
そこまでレッカーしてもらいました。
何が原因だったか
説明を聞きましたが
なんやらガソリンを供給するところの不具合だったようで
幸い部品があったので
一週間預けて 無事直りました。
あの時の お巡りさんのお二人
大変お世話になりました。
シニアの方のお巡りさんは
「これ 初代ロードスターじゃないですか!
貴重ですから 長く乗ってくださいよ」と
言ってくださったのが とても嬉しく
もう少し乗り続けられますように!
Posted at 2024/08/31 18:21:02 | |
トラックバック(0) |
車 その他乗り物 | 日記
2024年08月15日
今時の車って
すぐに音が鳴りますよね
今のは隣に接近し過ぎたから鳴ったと
鳴った理由がわかるなら
まだ良いのですが
チャーリーの車は走行中
「ピー」
良く鳴ります
「今のはどうして、鳴ったの?」
「わからん」
ロドちゃんは 鳴ることは皆無なので
「ピー」が気になってしょうがないんです
バック駐車するときも
「ピー」
隣により過ぎてるのか
後ろにぶつかりそうなのか
とにかくしよっ中(私にはそう感じる)
鳴るので、ドキドキします
これって慣れなんでしょうけどね。
Posted at 2024/08/15 14:15:37 | |
トラックバック(0) |
車 その他乗り物 | 日記
2024年08月14日
同僚のKさんが、ネットで日傘を買ったと
見せてくれました。
骨がたくさんあって
中々丈夫そうな日傘でした。
私の日傘 どこかに置き忘れてしまって
家に使わずにあった折り畳み傘を
日傘替わりに使っていました。
でも、強烈な日差しに「普通の雨傘じゃ紫外線避けにならないんじゃ?」とKさん。
そっか
そうかもしれないわ
と思っていたら
ネットで 「◯日までの注文で1000円引き」
という日傘が目に入り
「なぬ?1000円引き?」
これは買わねば!
ポチッとしましたよ。
数日後 届いた日傘
箱を開けたら
え〜〜!!!
なんじゃあ こりゃあ!!
めちゃくちゃ軽いんです
軽いけど ちょっと強い風が吹いたら
反り返って骨が折れそうなくらいな
安物くさぁい傘でした。
口コミは たくさんあったような…と
見てみたら
良い口コミもありましたが
悪い口コミは
すぐ壊れた
穴が空いてた
風が吹いて反り返ってしまった
などなど たくさんあり
しまった!
1000円引きに釣られて
悪い口コミを見ていなかったわ
あ〜ぁ
本当に私って割引という文字に弱いわ
これって
安物買いの銭失いっていう病気なのかもしれません シクシク。。。
Posted at 2024/08/14 21:38:25 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記
2024年08月12日
暑いですねぇ
ここのところ雨も降らなく
(地域によっては 土砂降りの所もあったようですが)
街路樹たちも
こころなしか元気が無いように感じます。
そういえば
一昨年や昨年
出勤時に ミミズがあちこちで
干からびていました。
地中が暑くて外に出てきて
干からびたのかなと思っていましたが
今年はそんなミミズを見かけません
明らかに昨年より暑いと思うのですが。
今日読んだネットニュースで
余りに暑すぎると
セミも鳴かないって。
本当でしょうか?
そういえば早朝から
シャーシャー鳴くクマゼミ
気のせいか
そんなに鳴いてない気がします。
Posted at 2024/08/12 12:58:58 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記