• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし~♪のブログ一覧

2016年06月03日 イイね!

5月8日超突発ツーリングその1

5月8日超突発ツーリングその1※毎度おなじみ、写真がくっそ多いブログです。ご了解の上お読みください。

友達限定ブログで直前に参加募集告知をして、「そんな急に言われても行けるかー!」と怒られつつも、毎度なんとか開催している『突発ツーリング』。
前回4月24日の突発ツーリングは、なんと開催4日前(!)告知という、今までにない長さの募集期間でしたが、今回の5月8日の突発ツーリングは、逆に前日の21時過ぎに告知ブログをアップするという超突発っぷりwww

だって、GW中は家から一歩も出るつもりがなくてのんびりモードだったのが、たまたま渋滞予測を見たら、GW最終日という事で逆に渋滞が超少ない予想で、突然どっか出掛ける気がムクムク湧いてきてしまったのですw
とりあえずランチを八ヶ岳方面に決めて、告知ブログアップをしてしまい、その後に急遽ルートを組み上げブログに追加して行くというバタバタっぷり(;´∀`)

アップ後、募集ブログにコメントは入り始めましたが、当たり前ですが参加者はゼロw

突発ツーリング常連(?)のKUNI_さんからも…

『明日は宮ケ瀬で中部メンバーさんが遠征で来るので、そちらで走りに行く予定です~w』

とお断りのコメントが入りました。

この宮ヶ瀬の集まりは、関東と中部のロータス乗りの皆さんがかなり大々的に集合(40台以上だったとの事)したオフ会で、僕のみん友さんもかなりの数参加されていた模様。
あれ?僕も蓮乗りの端くれ。今考えれば、このオフ会に行っても良かったんじゃね?(誰からも誘われてませんがw)

まぁ、そんなこんなで、正直、『さすがに今回は誰も来んだろー』と思っていたのですが…

『おおおおっ(*≧∀≦*) か、勝沼インター・・・・
私に来いと言っているんですね(爆笑)』

と、7時に家を出発予定だった直前、6時52分59秒にまるかきさんから参加表明のコメントが入りましたwww

まるかきさんは山梨県人なので、縄張りに凸る僕を黙って帰さないという事でしょうか?(;´∀`)

とりあえず、時間も押していたので、了解のレスを書いて、バタバタと家を出発です。

至近のICから首都高に上がると、中央環状山手トンネルを南下して西新宿JCTから4号新宿線に。
そのまま高井戸から中央道に入ります。

一応、石川PAに8時ドタ参OKとしていたので、8時ちょっと前に石川PAに滑り込み。
狭い石川PAを見回しますが、それっぽい車はいませんし、ブログにも新しいコメントは入っていませんし、ハイドラ上にも近くを走るみん友さんはいません。
という事で、8時ちょい過ぎ、早々に石川PAを出て、まるかきさんとの合流地点の勝沼ICを目指します。

GW最終日の中央道の交通量は、予想通り少なめ。
とは言え、明らかに運転に慣れていないだろうなぁ…という感じで走る車も多く、ペース的には微妙な感じでした。

まぁ、そんなペースでも、石川PAから勝沼ICまでは70kmしかありませんから、まるかきさんと約束した9時のちょっと前には余裕で到着です。


という事で、往路下道ルートマップです。
またちょっとやり方を変えてみました。ルートマップ画像をクリックすると、大きいルートマップ画像が開きます。
また、こちらをクリックするとGoogleマイマップでルートマップが開きます。
マップ中のマーカーのアルファベットと本文写真が対応していて、マーカーをクリックするとMy Maps内に本文と同じ画像が出ますので、場所の確認がしやすいかと思います。

さて、僕の方は9時前に着いたのに、まるかきさんの準備の方が遅かった!w
電話をしたら、まだ洗車中とか言ってたし(;´∀`)
早く来る様に急かして、ハイドラを立ち上げて待っていると…


近付いて来た!

【A】

9時7分、合流です♪

まぁ、まるかきさんとは、しょっちゅう車楽人のスクールで会ってますので、軽い挨拶だけで走り出しますw

往路の目的地は八ヶ岳の辺りなので、普通なら中央道かR20を走って行くのでしょうが、正直、そのルートでは面白くもなんともありません。

という事で、出来るだけ峠を抜けるルートを取るために、まずはK31の太良峠を目指します。
ここは初めて通る道で、今回はここも含めて、(1台だけだと思っていたので)今後の下見も兼ねた初めての道を織り交ぜたルートを組んでみました。

さてさて、鬼が出るか蛇が出るか…?

【B】

ちょっとおもしろい表記の道路標識がある辺りから、コーナーが増えて峠道っぽくなって来ます。


センターラインのある対向2車線のわりと幅員のある道が暫く続きますが、上りの傾斜がかなりあり、ずっと空を見上げて上り続ける感じです。


やがてセンターラインはなくなり、やや幅員が狭くなって来ます。
まぁ、すれ違いに困る程ではありませんが…。


峠の頂上が近付くと、Rの小さなキツいコーナーが増えて来ます。
ここまで前走車はゼロ。
なんだかイイ道じゃないですか?

【C】

太良峠の頂上に到達。


あ、案の定(?)、頂上を挟んで甲府市側は幅員が一気に狭くなり、すれ違いに苦労する感じに…(;´∀`)
まぁ、でもこれくらいなら、まだまだ十分広いですよw


木々の隙間から、富士山と甲府の市街を望むことが出来ます。


程なくして、幅員はまた広くなり、下りコーナーの続く楽しげな道に戻りました♪


真正面に富士山が!

『なんだ、この道スゲー良い!
頂上付近の一部だけ細いけど、気にする程じゃないし、みんなこんなイイ道知らないなんて勿体無いな~ψ(`∇´)ψ ウキョキョキョ』

とか思ってたら…

【D】

超狭いトコキヤガッター!Σ(;゚Д゚ノ)ノ
幅員半分以下。そら、普通の人はココ通らないはずだわwww


すれ違い不可能な、ほっそい幅員。未舗装部分に踏み込めば、もしかしたらすれ違える?w
しかも、滑り止めのためか、舗装に細かい段差が付けられていて、ずっとゴトゴトゴトゴト揺らされ続けます|ω-`*)


あー、なんか作ってるぞ?
この道が完成すると、太良峠は使いやすくなるのかな?

【E】

約1.5km、車1台ちょっとの幅員のゴトゴト道は続き、ようやくココでちゃんとした道に…(´‐ω‐)=з


文句なしのコンディション!
ついさっきまでとの落差激しすぎw


甲府の市街を見下ろす様に下って行きますよ。なんだか気分爽快♪

【F】

左手の木々が生い茂っている所が、戦国武将武田信玄を祭神とする武田神社です。

武田信玄公と言えば…


織田シナモン信長』(目黒川うな・著)で、ポメラニアンのラッキーちゃんに転生しているので、ワールとも関係の深い武将です(違)

【G】

あっ!あの時最後に停まったファミマだ!w


あの時はホント酷かった…。

そういえば、最近さん静かだけど、ど~したのかな?

【H】

太良峠を征服(?)したら、次はK104和田峠です。
ここは、昔ヤンチャした人達が多かったらしく、現在はオレンジセンターラインにキャッツアイ、舗装に横グルーブでゴトゴトゴトゴトさせられるという状況。


しかも甲府の市街地に近いため、交通量も結構あります。

まぁ、ここは我慢して上り続けるしかありません…。


千代田湖を過ぎてK7の昇仙峡ラインに入ると、景観、ワインディング度、路面状況ともに非常に良くなりますが、所謂観光道路なので、デーサンなドライバーさん達も多く…|ω-`*)

【I】

道路脇に岸壁があったりと、景色を楽しむには文句なしです。

【J】

県営無料駐車場に入り、トイレ休憩。


あおえく(手前)と86フビン(奥)。


駐車場からは、こんな景観を望めます。

ここでタクシーの営業にちょっと捕まり、じっくり観光するならなかなか良さそうな案内をされましたが、観光なんかしないで走り続けるのが僕企画ツーリングの真骨頂なので、丁重にお断りをw


売店の看板犬くん^^
大人しくて、良い子でしたよ♪
ワールは、子犬の頃に近所のゴールデンレトリバーによく遊んでもらっていたので、大型犬でも平気です。

ここで(奥さんのリクエストで)バニラのソフトクリームを買ったのですが、何故か薄いぶどう味…?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
そう言えば、お勧めは巨峰ソフトだったけど…混じってる?(゜Д゜;)

さて、ソフトクリームにガッカリした後は、走行再開ですよ。


暫くは絶景奇景のワインディングロードが続きます。
とは言え、交通量は相変わらず|ω-`*)

【K】

金櫻神社参道入口前を通過。


九十九折なワインディングを上って行きますよ♪

【L】

ここを真っ直ぐ行くとクリスタルラインに入り、大変な思いをする事が出来ますw
△さんと走った時は、向こうから走って来て、ここでようやくε-(´∀`*)ホッとした地点ですねw


K27を更に上って行きます。

【M】

擁壁が、なんかいい雰囲気ですねぇ~♪


てっぺんのホッチ峠を越えて、今度はダウンヒル。

【N】

緑の中を走り抜けてく~♪

【O】

ワインディングが終わると、暫くはほぼ真っすぐな下りが続きます。
これはこれで、なかなか気分イイな♪

【P】

直進すると韮崎ICへ至りますが、ここを右折して、穂坂路(茅ヶ岳広域農道)と呼ばれる道に入ります。

ここから先は、大学時代にバイクで走って以来のお気に入りのルートで、こっちの方へ来た時は必ず通ると言っていい程w


最初はR大きめのご機嫌なコーナーが続き…


その後、高原を抜ける直線路になります(下の写真と前後入れ替わっていますがご容赦ください)。

【Q】

途中、山梨県立フラワーセンターハイジの村にみんな入って行きますが、僕はやっぱり素通りw
初めて通った時は、こんなん影も形も無かったのにな…(そりゃ、25年も前の話ですからね)。


高原の直線路が終わると、今度は雰囲気の良い道を下ります。


この辺は大きなRのコーナーが続き、走りやすいですね。

【R】

この橋のちょっと手前でK23に合流し…


突き当たりを右折して、K23増富ラジウムラインへ。


この辺は、のんびりした田舎道~って感じで、気分がほぐれる様な気がします。


にしても、軽トラ多かったなw

【S】

塩川ダムみずがき湖に突き当たります。ダムカードを配布してるかは知りませんw

僕がこの辺を初めて訪れたのは高校1年の部活の合宿の時でしたが、その頃はまだダムは無く、数年後に工事が始まって湖底に沈む小学校を訪問した記憶があります(*゜ω゜*)。o0シミジミ
…因みに、30年程前の話になりますwww

左に曲がってK610を進むのが楽で、距離的にも短く、時間的にも早いルートですが、敢えて右折してK23増富ラジウムラインを更に進むのが僕流←(゚Д゚ )ハァ?

【T】

高校の合宿で来ていた頃には、正面の通仙峡トンネルは使用されていましたが、その後、がけ崩れかなにかでこの先が通行できなくなり閉鎖されたと聞いています。
高校時代のかすかな記憶を辿ると、通仙峡はかなり見応えのある景観だった記憶があるのですが…。単に記憶の中で美化されてるだけかもしれんけどw


という事で、通仙峡トンネル前を右折してシェルタートンネルへ。


ちょっとだけ気分の良いワインディングを走り…


増富ラジウム温泉峡(温泉郷じゃないらしい)に入ります。

【U】

増富ラジウム温泉峡は、昭和の香りが非常に強く残っている小さな温泉街で、こういう雰囲気が好きな人には良いんじゃないかな?
あ、僕は泊まった事無いんで、これ以上のコメントが出来ません(;´∀`)


増富ラジウム温泉峡に入った辺りで狭くなった道は、更に狭くなって行きますが、実はここから先が僕が一番好きな区間です(狭いからじゃないですよw)。


本谷川渓谷に沿って走る、非常に美しい景観の観られるルートなのです。
何度も本谷川を跨ぎ、渓谷が右に左に変わるのも、ドライバー、ナビともに景観を楽しめてポイント高い気が?

【V】

橋の上から渓谷を撮ってみましたよ。
実は、小さく釣り人が写っているのですが、fjk1970さんが渓流釣りに来てたりは…さすがにそんな偶然は無いはずですがw


この日は天気が良すぎて日向/日影の明暗差が激しかったため、ドラレコのラティチュードを越えてしまい、激しく乱れた画像が多いことをお許し下さい。


木漏れ日も美しい日でした。

【W】

ここを直進すると、この辺りの山の中を複雑怪奇に広がるクリスタルラインへ入ります。
去年の△さんとの林道凸隊は、ここから入り、先ほどの【L】の地点へ至りました。

今回はクリスタルラインへ凸するつもりは全く無かったので、道なりに左手へ進みます。


幅員は広くはありませんが、すれ違いに困るほどではありません。
ただ、たまにバスが通る時があるので、その時だけは、退避帯がある場所などでないと大変かも。


瑞牆(みずがき)山を望みます。

【X】

この辺りの登山のベースキャンプにもなる、瑞牆山荘(みずがき山荘)
ここで標高は1520m。


瑞牆山荘を過ぎると、緩やかに下って行きます。


幾つかの橋は、段差がかなり大きい物があるので、渡る時は注意してください。
あおえくではリップを擦る程ではありませんが、勢い良く走り抜けると、かなりのショックを受けますよ(;´∀`)


幅員はそれなりですが、路面状況はかなり良いです。


全体を通して、雰囲気が凄く良いルートかと。


ここを左手に入ると、高校時代の合宿所があった黒森の集落へ。
温泉施設や、手打ちそば処などもあるので、ちょっと寄るのも悪くないと思います。

まぁ、今回は、そのまま先へ進みますがw

【Y】

黒森の集落で、塩川ダムで分かれたK610に突き当たります。
まぁ、大きくグルっと迂回して来た訳で…w

ここを右折し、信州峠へ向かって、再びヒルクライムですよ。


センターラインはありませんが、幅員はそこそこあります。


斜度は結構ありますが…


交通量も非常に少なく、気持よく走れるワインディングロード♪

【Z】

山梨県と長野県の県境でもある信州峠に至ります。
黒森からここまで、わりとすぐ着いてしまうのが残念ですね。もっと長いワインディングなら更にイイのに~w

…おっと、ランチまで一気に行こうとしたら、文字数制限に引っ掛かってしまいましたので、ここでその1終了。その2へ続きます。
Posted at 2016/06/03 19:42:57 | コメント(19) | トラックバック(0) | ツーリング・ドライブ | クルマ

プロフィール

「@白銀号 最近歳のせいか記憶力が…ダレダッタッケ?」
何シテル?   09/04 16:00
※現在、ほぼほぼ放置中です※ ☆ちゎ―――(o´д`o)ノ゙―――ちゎ☆ ハゲメタボのアラフィフなオッサンのよっし~♪です。 普通で平凡で日常的な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   12 34
56 7 8 91011
12 13 14 1516 1718
1920 21 22 232425
262728 2930  

リンク・クリップ

堀内商店 エアコンELパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/12 21:13:27
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 16:09:11
スーパーチャージャーの故障と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/30 10:36:54

愛車一覧

ロータス エキシージ あおえく (ロータス エキシージ)
2011年秋のフランクフルトモーターショー発表時に一目惚れして以来、ずーーーーーーーーー ...
マツダ ロードスター ミドリゲス (マツダ ロードスター)
4台目となる『開けないオープンカー』が我が家にやって来たゾ! 車歴の1/3以上がオープン ...
その他 アルブレイズ-F あるくん (その他 アルブレイズ-F)
折りたたみ自転車だよ。
シトロエン DS3 トロワ (シトロエン DS3)
日常の足車且つ、あおえくの不調時にはツーリングカーとしても使える車として、厳格なる審査の ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation