• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
woo

う~@0502のブログ一覧

2023年10月09日 イイね!

また闘いがはじまる

休みが終わりますねぇ
また闘いが始まると思いそうになりましたが、明日からは、自分のペース、自分のやり方でボチボチやってきます。
今日も近場をブラブラ、美味しいものを食べて、誰もいない静かな公園で写真を撮って来ました。常に仕事のことを考えているので、無になる時間はわたしを救ってくれます。











Posted at 2023/10/09 22:14:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 思ったこと | 日記
2023年10月08日 イイね!

やばいヤバい

何とか生きてます・・
仕事がなかなかキツいです。
休職者が出てます。
修行ですね。

昨日は休日出勤
今日は買い物ついでに、郊外に出かけて写真を撮って来ました。









Posted at 2023/10/08 23:05:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 思ったこと | 日記
2023年09月10日 イイね!

車が好きなんだなぁ

記録的、かつ異常な猛暑がおさまりつつある北海道です。
お盆を過ぎて、ひとまず観光客の混雑もおさまってきたのではと思い、週末はちょこちょこ出かけてます。

昨日は、通院のため旭川まで日帰りで行って来ました。
妻の持病が落ち着いているため、通院の名を借りて旅に出かけているようなものですが、以前住んでいた道北の雰囲気が好きで、今もちょこちょこ行ってます。
主治医とのお付き合いも、かれこれ15年ほどになりますが、先生も世代交代の時期に来てるようで、それだけ長く通ってるんだなぁというのと、自分の年齢を感じます。





今日は地元で行われたラリー北海道に少しだけ出かけました。

いつだったかも書きましたが、表に名前は出て来ませんが、北海道でWRC(ラリーの世界選手権)を開催するきっかけを作ったのが父で、自分としては他の方々とはちょっと違った感情を持っています。世界選手権が去った後も、そのコースで全日本選手権のラリーが行われています。
そんなラリー北海道に、今年はスペシャルな方々がたくさん来てくださいました。ひとりはヤリ-マティ・ラトバラ選手。WRCのトップドライバーとして走っていて、2021年からはTOYOTA GAZOO Racing WRTの代表を務めています。
そんな彼が、選手として参戦します。
そして、ユハ・カンクネンさんとモリゾウこと豊田章男トヨタ自動車株式会社会長がデモランをするためにやって来ます。カンクネンさんは、4度のWRC世界チャンピオンを獲得した往年の名ドライバーで、ST205セリカでも走っていました。ラリーが好きな私も大好きなドライバーです。
そんな盛りだくさんな大会でしたが、私はレースそのものは実際に観戦せず、最終SSを終え、サービスパーク(競技拠点)に戻ってきた選手とマシンを観に行きました。
YouTubeでトヨタイズムのライブ放送があり、その中で豊田会長が、WRCが開催された北海道では、住民の方が、世界のトップドライバーが来て実際に走ることの意味を真に捉えてくださり、今回、会長が北海道に来て接した折り、感謝の言葉を言っていただくことが多くてとてもうれしいと話していました。
私にとってあまり良い印象がない父ですが「WRCって凄いものなのか?」と私に聞き、私の答えを信じて誘致活動のきっかけを作り、それを実現してくれたことが、このような形で活きていることを私もうれしく思います。
久しぶりに車のことに触れ、自分はやっぱり車が好きなんだと感じた週末でした。






Posted at 2023/09/10 22:18:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思ったこと | 日記
2023年09月03日 イイね!

タイヤのあれこれ

金曜日、この春にGTIのタイヤを新調してから初めて、タイヤのローテーションを行いました。ミシュランのPS4からPS5に替えて感じたのは、PS5の方が乗り心地が滑らかだということ。加えて、ワンダリングなども穏やかで、総じて上質な感じがあります。PS4は3シーズンしか持たなかったので、もう少し減りが遅いといいなぁと思います。

cross up!のPS3は4シーズン目に入っていますが、今シーズンのみならず来シーズンも少なくとも途中まで行けそうです。こちらは走行距離が増えてきたこともあり、若干、震動やタイヤノイズがましてきた感がありますが、巡航状態では相変わらず、滑らかに転がる感覚が心地良いです。
やはりup!とPS3の相性は良いのだと思います。up!発売当時、広報車にPS3を装着した車両があり(OEM装着ではなかった)、それがジャーナリストから評価されていたという話しを聞いたことがありますが、あながち嘘でないかも知れません。

環境性能で求められるものなどメーカーとしてクリアしなければならない要件があるので、やむを得ないのですが、タイヤで別な車のように変わってしまうことに驚きを隠せないというのが正直なところです。
足を替えなくてもこれだけの乗り味を出せることを考えると、タイヤは考えて装着したいですね。



Posted at 2023/09/03 21:32:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | up! | 日記
2023年09月02日 イイね!

意外に丈夫なのかも・・

昨日、胃カメラを飲んで来ました。正確にいうと、鼻から入れたのですが、じつは人生初体験。自分が血圧でお世話になっている医院の主治医は、胃カメラの達人なので、大きな心配はありませんでしたが、でもカメラを入れるなんて嫌なものですね。

先日の人間ドッグの際、胃カメラを希望したのですが、バリウムになってしまいました。その時に、潰瘍らしき跡が胃にあるとされたため、再検査を受けたのです。

結果からすると胃と食道はきれいなものでした(笑
この春から、残業続き+過大なストレス がかかっていたので、いよいよかなと思いましたが、疲労のバロメーターにしている血圧も異常はありませんし、今回のドッグでも何も引っかかりませんでした。歳のわりには食べる量も多いし、過労かと思いきや体調も良くて、意外と丈夫なのかも・・なんて思ってます。
食生活を少し戻したわりに、境界付近ながら血糖の値もまずまずでしたので、様子をみながら、食べる楽しみも続けていきたいと思います。日常はほとんど野菜とたんぱく質だけで、週末に好きなものをほどほど食べる。いつまで続けられるかわかりませんが、食べることも大切にしたいですね。


検査は10時過ぎには終わりましたので、やらなければならないのに、平日でないとできない積み残していたことを片付けてスッキリしました。まだまだやらなければならないことはあるのですが、ひとつずつですね。
そちらも最近、進むべき糸口が見つかったので、話しを進めようと考えています。
仕事はいくらでもすることがあるのですが、時には時間を作り仕事から離れて、生活面のこともやらないといけないですね。

昨日は、気になっていたGTIのタイヤローテンションもしました。もうそろそろ車を磨きたいですね。
Posted at 2023/09/02 13:11:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 思ったこと | 日記

プロフィール

2台の個性的な up! と暮らしています。 それぞれの色が濃くて同じ車に乗っている感じがしません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

福岡店の向こうの道が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 17:29:10
なんとなくクリステル(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/12 10:10:27
 
オンリーVWA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/16 21:32:45
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
’18 VW up! GTI トルネードレッド(G2) わが家2台目のup! しかし ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
’17 VW cross up! コスタアズールメタリック(3K) 乗って初めてわかる ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
’06 GOLF GTI DSG トルネードレッド 46,200kmで購入 登録したく ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
’05 VW POLO Viaggio フラッシュレッド VWらしく軽快に走る車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation