• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月28日

青空整備日記

青空整備日記 新城ラリー今週末だったのですが,すっかり忘れてました…

さて、前回マフラーガスケットをダメにしてから,あまりにも加速が悪いし足元熱いので,長岡帰ってからやる予定だった整備を青空の下,決行することにしました


しかし、下が砂利だと汚れるし、背中痛いっす
次回からはアスファルトのところを探すことにしますw


これが今回換えるマフラーの吊ゴムです.
手でグニグニした感じかなり固めですね.早速交換作業に入りましたが,吊ゴムを抜くのが…硬いぅ

さてそこでアナ事は前もって潤滑をよくしてから事を起こすのが決まりです
そこで556をアナに入れ下準備ができたところで…ニュポン!

初めてということもあり、血が出ましたが(手から)なんとか3つ交換することができました!

いやぁ非力がこういう作業すると疲れてしまい,テンションがおかしくなるので流してください///

交換した後揺らしてみましたが,全然揺れなくなりましたし、タンクガードと干渉して五月蠅かった騒音が無くなりました!

さてリヤを交換したとこで、今度はフロント
ついでのオイル交換と球面ガスケットを交換しました


いやぁ、まったくスバルの勢いは良すぎるんで、溢れちゃいましたw
次からは気を付けます



やっぱり球面ガスケットの内側から排気が漏れていた跡がありました.
どうやら,センターパイプに球面ガスケットが食い込んで,しっかりと固定されてしまい,センターとリヤピースが動くたびに球面ガスケットの内側が擦れて,隙間が大きくなり排気が漏れるようです.
後はOEM製のフロントパイプは精度があまり良くない事が原因なのではないかと…
まぁ後は全体的に競技走行する事を想定して部品を作っていなので仕方が無いかと

とりあえず強化吊ゴムと合わせて効果を見てみます



さて、前回シートポジションを変えてからちょっとした変化があり,たまにですが、車がどこを中心に,どこに向かいたいのか、といった事が感じ取れる時があります.
まぁシートポジションはそういう情報を得るために重要だということはわかってはいましたが,いざ実感してみると改めてそう思いました.

競技走行をしなくても,そういう事を意識して町乗りをすると,ただの運転でもいろいろ楽しいと思います!

まぁ私自身もレビン乗りの先輩に教えてもらうまで全然わかっていなかった人ですし,素人が知ったかしているだけかもしれないので,この辺でやめておきます.


長々としたブログを最後まで読んでくださった皆様ありがとうございました
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2013/10/28 00:37:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何の数字?
京都 にぼっさんさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

小民家。
.ξさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2013年10月28日 0:47
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/629780/car/536644/2120939/note.aspx

俺もそこから漏れた経験あります。
これとは別かな?
コメントへの返答
2013年10月28日 1:00
球面側からでなく、内側から漏れているみたいなのでちょっと違うかもしれません。

そしてヴィヴィオの個体差関係なく、レガリスと純正形状のフロントパイプはあまりキレイに合わさらないみたいですね…
2013年10月28日 7:55
レガリスのセンターと純正フロントはフランジがくっつきません^^;
球面ガスケットが前後の繋ぎになってる感じです。

レガリスの設計ミスかはわかりませんが、自分は新品の球面ガスケット入れてからは全く漏れません。
コメントへの返答
2013年10月28日 18:09
繋ぎになっているせいか、ちょっとした事で漏れます…

自分も漏れるたび新品入れているのですが、下回りを強く打つとダメになります。

個体差とかあるのかもしれません…

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/1668834/40664201/
何シテル?   11/04 12:33
\(゜ロ\)右? (/ロ゜)/左?  次のコーナーはどっちですか??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 青ヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
パーツが流用できるのと,この車でやり残したことが多くて2代目へ ・MG-SPORT製 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
最近あまり乗っていないγです. 1年間キャブの調節せずエンジンがかかるので機関好調です. ...
スバル ヴィヴィオ 赤ヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
ラリーっぽいことをして遊んでいます. ~仕様~ ・エンジン,駆動系   のーまるエン ...
スバル ヴィヴィオ 5ドア (スバル ヴィヴィオ)
きめ細やかな白い素肌がステキ♡ みなさまに,え! コレ,CVTなの!? と言われます ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation