• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月21日

また中古激安レンズを入手してしまいました。(汗)

また中古激安レンズを入手してしまいました。(汗)  東京駅にて長女を送った後、地下駐車場への通り道にあったカメラのキタムラによりました。お目当ては中古激安系のレンズ。今回は、トキナーTOKINA AF 100-300㎜ 1:5.6-6.7と遭遇。見たところ、二昔前?のフィルムAF一眼用の廉価、軽量クラスのAF望遠レンズの様子。価格は1800円なり(ゴミありフードつき)。
 手前が1mはピントが来ない、比較的暗い、100-300とズーム範囲が狭いなど、無理の少ない光学スペック。K10Dのボディー内手ぶれ補正と組み合わせればそこそこ写るはずと踏んで購入しました。以前フィルム一眼時代に、TOKINA ATX-proという少し高級で明るいレンズを多用していたこともあり、この時代のTOKINAに好感を持っていたことも購入の一要因です。

 さっそく、夕方開放付近で空の月を手持ちで300mm近辺で動作確認をしてみました。ボディー内手ぶれ補正と軽いレンズのおかげで小四の下の娘でも写真のようクレーターが認識できる程度に撮影できました。
 手持ちの激安入手中古レンズとの比較での印象は、以前200円で購入して修理再生したシグマMF70-210mmよりはきっちりと色が乗って写るし収差もめだたず、逆光にも実用的な強さがある様子。でも数十年前のちょっと高級な?PENTAX-Mレンズ、MF70-210mmのほうがもう少し感動を呼ぶ?コントラストや色収差も少なくてちゃんといい感じで写る??。つまり画質には期待せず、軽さとAFで記録用にはもってこいの、とても楽なレンズだとの感想です。

もともとの値段も性能もずっと違う、古い単焦点のちゃんとしたレンズや、最近のデジタル対応の中~高級望遠レンズと比較するのはやぼなので、やめておきます。(笑)

 普段はワイド系レンズでのスナップばかりで超望遠はほとんど使わない私ですが、年に3回ほどの子供達の運動会の徒競走とか組み体操のUPと、今年もツバメが巣作りに近所にやってきた場合の記録用、最近取り付けた巣箱に鳥が来たら、その鳥の記録用になりそうです。
 K10Dのボディー内手ぶれ補正、古いレンズでも手ぶれ補正と組み合わせると暗い古いレンズが実用になるのは面白い発見です。 K-7だとさらに感度も上がっているので、よさそうですがいろいろと物入りなのと、K10Dが気に入っているので自粛。

高感度軽量のK-Xのボディーが激安になりそう??なのでもしもなったら、子供用も兼ねてほしいですがまだ数年かかりそうです。また焦点距離の長い、ちゃんと写るAPO、EDなどの高級で明るいレンズも、以前仕事などで使った機会もあり、良いのはよくわかっており、確かに欲しいのですが、もし購入などしてしまうとそれこそ大沼に落ちてしまうので自粛しています。(笑)






ブログ一覧 | デジタルなモノ | 日記
Posted at 2010/03/21 07:38:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京間往復
blues juniorsさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年3月21日 9:57
300mm手持ちでこれだけ写るんですか。
手ぶれ補正の威力はすごいですね。。。(って、そちかい、ですが)
しかし、1800円とは、安っつ。
コメントへの返答
2010年3月21日 10:30
ボディー内手ぶれ補正と、でっかいくて重くてがっしりしたボディーの威力はなかなかです。400mm位は何枚か写せば手持ちでもなんとかなりました。...下の娘で、70%ほどの確立でこの程度は撮れました。

>>1800円..

 手ぶれ補正機能のない、昔のレンズはとても安いです。(笑)
ただ、ワイドからズームまで一本でカバーはできませんし、近くはピントが合いません。

 ぜひ手ぶれ補正内蔵でEDやAPOのよく写るレンズ、いっちゃってください。

プロフィール

「[整備] #ベルランゴ Kenwoodポータブルナビ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/167714/car/3185940/7957468/note.aspx
何シテル?   10/02 17:21
ちゃんと動く実用車と趣味の2cv二台体制てす。 不動だったシトロエン2cvチャールストンを縁あって譲り受け、家族とたのしみながら、5年以上かけゆっくり自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
セレナe powerから代替えして、シトロエンベルランゴに乗りはじめました。
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
チャールストン仕様の2cv。 オリジナルのショーモデルに近い量産モデルです。 オンボロで ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
家族用にアルカナを購入。日産譲りのADAS センサーの反応の良さや、処理のうまさ、電気な ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
フランス車にもつながる、優しいがしなやかな乗り味と、燃費の良さ、使い勝手の良さを期待して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation