• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

familykのブログ一覧

2011年01月10日 イイね!

コレオスの乗り心地が好評

 先日、コレオスの助手席に乗っていただいた、あるお年を召したお客様。普段は高級なショーファードリブンのセダンの後席に乗り、自分でも週末に運転をかかさない車好き。 コースは、都心から、レインボーブリッジを抜けて台場の某ホテルまで。運転する私は、1000rpmから1500rpmの間を主に使い、CVTの ...
続きを読む
Posted at 2011/01/10 22:53:04 | コメント(2) | トラックバック(1) | Renault koleos | 日記
2011年01月06日 イイね!

自転車が歩道走行するとかえって危険

毎日新聞系の新聞の読者はごらんになっているかと思うのですが、最近、「自転車事故の7割は交差点で発生し、その主要因は自転車の歩道走行とみられる、」という記事が掲載されました。 自転車好きで、車好きの私としては、とても納得できる内容。ただし、道路を逆進する自転車には困りますが。.. 詳しくはWEB ...
続きを読む
Posted at 2011/01/06 10:51:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年01月05日 イイね!

ルノーと鉄道との深いかかわり...

ルノーと鉄道との深いかかわり...
昨夜、なんとはなしに、iPadで検索していて、ルノーで鉄道車両を作っていた事を知りました。第一次大戦や第二次大戦で使われた戦車を作っていたのは知っていたのですが、鉄道もいろいろと作っていたとは...。 特にAUTORAIL RENAULT といれて画像検索するとザクザクかわった形の機動車がでできま ...
続きを読む
Posted at 2011/01/05 11:38:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道やのりもの | 日記
2011年01月05日 イイね!

おもちゃの鉄道レイアウト、プラレールの建物など配置してみました。

おもちゃの鉄道レイアウト、プラレールの建物など配置してみました。
昨日作った線路のバラスト部分、今朝無事接着剤も乾燥したので、上に電車を走らせて、走行試験をしました。何箇所か、バラストがでっぱり過ぎて、脱線。...いくつかのバラストを取り去ったり、線路の段差など調整しました。 と、さっそく息子がやってきて、ごそごそ。遊んでもいいよ、といったらしばらく、楽しんでこ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/05 10:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道やのりもの | 日記
2011年01月04日 イイね!

今年の正月の鉄道おもちゃ工作(笑)

今年の正月の鉄道おもちゃ工作(笑)
東京の自宅中心で過ごした今年の正月、年末から少しづつ作りはじめた、子供用の鉄道おもちゃを使った、レイアウト(謎)、なんとなく、感じがつかめてきたので、線路まわりをバラストで固定してみました。 バラストは予定通り、珊瑚砂と思われる、ダイソーで購入した、やどかりの砂。...石灰岩の感じがででいます? ...
続きを読む
Posted at 2011/01/04 18:26:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月02日 イイね!

元日朝に、同じ色のコレオスと遭遇。

元日朝に、同じ色のコレオスと遭遇。
ルノーコレオス、時折、駐車中の車をみかけたり、夏に軽井沢ですれ違う意外、ほとんど遭遇する事はなかったのですが、なんと元日の朝、麻布十番付近をコレオスで走行中、偶然前の車が、私と同じ色の銀色グリ アルジョンのコレオスでした。次の信号待ちで並び、双方笑顔で御挨拶してしまいました。 なんか嬉しい気持ち ...
続きを読む
Posted at 2011/01/02 17:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Renault koleos | 日記
2010年12月30日 イイね!

ルノーなミニカー増殖中..

ルノーなミニカー増殖中..
今年、シトロエンC5ブレークから、ルノーコレオスに乗り換えて、気がつくといろいろとルノーなミニカーが 増殖しているのに気付きました。...来年また増殖しているかどうか?比較の為に撮影。
続きを読む
Posted at 2010/12/30 21:02:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2010年12月29日 イイね!

おみやげ店の鉄道玩具でレイアウト作りは楽しそう?その2

おみやげ店の鉄道玩具でレイアウト作りは楽しそう?その2
昨日、あとは手持ちの材料で作れると、書いたのですが、仕事帰りに寄った100均と、カメラ系量販店で、いろいろレイアウトに使えそうな物を購入。プラレール用無線操縦装置も2000円になっていて思わず購入してしまいました。 ダイソーでは 1、造花の草5個、樹木70本ほどになりそう。 2、やどかりの砂、バラ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/29 18:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道やのりもの | 日記
2010年12月28日 イイね!

おみやげ店の鉄道玩具でレイアウト?

おみやげ店の鉄道玩具でレイアウト?
以前購入した、レトロな鉄道玩具。うまく線路を固定して、カプラー部分を工夫すると意外に脱線しないので、1/50スケールで、鉄道玩具と鉄道模型の境界線あたりの、ゆるいレイアウトを作れないかと思っています。実は、単三一本で動くので、線路から集電する必要はないので、線路の手入れをしなくていいし、うまくいけ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/28 21:37:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道やのりもの | 日記
2010年12月19日 イイね!

まったく絵を描かなくても、誰でもマンガを完成させられるソフトウェア」コミPoは使えそう

まったく絵を描かなくても、誰でもマンガを完成させられるソフトウェア」コミPoというのが発売されました。 これがあれば、マニュアルとか販売促進用の説明なども個人レベルでもマンガでつくることができそうです。 ミクのコミック版になるのでしょうか? こちらでも動画で紹介されています。
続きを読む
Posted at 2010/12/19 22:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルなモノ | 日記

プロフィール

「[整備] #ベルランゴ Kenwoodポータブルナビ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/167714/car/3185940/7957468/note.aspx
何シテル?   10/02 17:21
ちゃんと動く実用車と趣味の2cv二台体制てす。 不動だったシトロエン2cvチャールストンを縁あって譲り受け、家族とたのしみながら、5年以上かけゆっくり自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
セレナe powerから代替えして、シトロエンベルランゴに乗りはじめました。
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
チャールストン仕様の2cv。 オリジナルのショーモデルに近い量産モデルです。 オンボロで ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
家族用にアルカナを購入。日産譲りのADAS センサーの反応の良さや、処理のうまさ、電気な ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
フランス車にもつながる、優しいがしなやかな乗り味と、燃費の良さ、使い勝手の良さを期待して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation