• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

familykのブログ一覧

2020年03月09日 イイね!

プジョーとシトロエンのディーラーへ行ってきました

そろそろ、次の車はどうしよう?とディーラー訪問。 まずはフランス車から、先日の行ったルノーに加えて、ここのところで、シトロエンとプジョーに。 キーワードは、 半自動運転系の機能が付いていて、燃費がいい車。 こうなると、シトロエンC5エアクロス、プジョー508、DS3クロスバック、 DS7 辺 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/09 23:43:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー訪問 | 日記
2019年03月13日 イイね!

フォグランプの場所に反射板を装着

フォグランプの場所に反射板を装着
フォグランプ無しで購入したのですが、実用上特に問題なく使用していました。 たまたま、価格コムの掲示板に、自転車かバイク用の丸い反射板をつけておられる方の書き込みを拝見。 紹介されたリンク先をみたら、とても安いものがあるとわかり、似たものを注文しました。 試しに両面テープではってみたところ、意外 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/13 08:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナe-power | クルマ
2019年03月07日 イイね!

セレナe power XVの顔をモディファイしました

セレナe power XVの顔をモディファイしました
XVな事もあり、暗くなってくると、なぜか危険な割り込みにあうことが多くなり、ちょっと強面?、見たことの一見無いふうの顔にモディファイしました。 すると効果抜群で、危険な割り込みをされにくくなりました。たぶん、割り込む前に一瞬バックミラーで、見たときに?あれこの車何?となり割り込みをためらうからでは ...
続きを読む
Posted at 2019/03/07 03:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月27日 イイね!

一列目と二列目の間に、取り外しできる簡易隔壁を作りました。

一列目と二列目の間に、取り外しできる簡易隔壁を作りました。
一人か二人で乗る時に、セレナe-powerの車内全体を温めたり、冷やしたりするのは、燃費の面で悪影響が出ることがわかり、まずは実験しようと思い立ち、ホームセンターで安く売っている折りたたみプラダンボールを購入して、色々試してみました。 まず、効果が感じられたのは、二列目シート後ろ側にプラダンボー ...
続きを読む
Posted at 2018/12/27 22:13:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナe-power | 日記
2018年12月27日 イイね!

セレナe-power 実用的な小改良で快適になりました。

セレナe-power 実用的な小改良で快適になりました。
セレナe-power、1000Kmほど乗って、とても良くまとまっている車だと感じるものの、二点ほど不満が。 一つは、右ひじの置き場。 高速などでプロパイロットを使っていいると、細かく上限車速の上下調整をした方が、燃費もスムーズな加減速の意味でも、眠くならないためにも、良いのですが、その時の右ひじ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/27 17:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナe-power | 日記
2018年12月23日 イイね!

車関連の試乗記までの違和感について

車関連の試乗記までの違和感について
https://www.webcg.net/articles/amp/38587#click=https://t.co/eLRxr4WACB 車を購入後、自動車雑誌系のセレナe-powerの記事が目につくようになりました。たいていの記事は内容はその通りと思うものの、我が家のセレナe-power ...
続きを読む
Posted at 2018/12/23 04:54:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナe-power | 日記
2018年12月02日 イイね!

早速少し手を入れました。

早速少し手を入れました。
気になったのは、プロパイロットの速度を上下させる時などに、右ひじがドアを閉めるための手がかりの穴にあたり痛いこと。早速ダンボールで、ミニ肘掛けを試作したところ、左右の肘掛けの高さも揃い良い感じなのでちゃんと作るか悩み中です。既成品ないのかな? 仕事の関係もあり、オーディオレスで購入したので、まず ...
続きを読む
Posted at 2018/12/02 08:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナe-power | クルマ
2018年12月01日 イイね!

セレナe power XV納車!良い意味でびっくり‼️

セレナe power XV納車!良い意味でびっくり‼️
セレナ e-power が出来たとのことで、早速、お借りしていた、セレナSハイブリッドを返却がてら、注文した車をディーラーに取りに行って来ました。 帰り道、アクセルだけでコントロールするSモードに入れ、都会の渋滞絡みの道、丘を越えて下りました。今朝同じルートを、お借りしているマイルドハイブリッド ...
続きを読む
Posted at 2018/12/01 23:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナe-power | クルマ
2018年12月01日 イイね!

代車のセレナ Sハイブリッド慣れてきました!

代車のセレナ Sハイブリッド慣れてきました!
納車まで、お借りしている、日産セレナ Sハイブリッド。 大分運転にも慣れて、モーターのアシストや発電に入ると、音や乗り味の変化である程度わかるようになってきました。 都内渋滞→第三京浜→横浜新道→流れている市街地→空いている1号線→都内。と走って、これまで乗っていた、ルノーコレオスとほぼ同じ燃費。 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/01 08:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次の車を考える | クルマ
2018年11月26日 イイね!

セレナSハイブリッドハイウェイスターを借りました

セレナSハイブリッドハイウェイスターを借りました
今となっては、少し距離を走るなら、下取り価格を考えると、e power XVのほうが、結局お得なのかも知れませんが、好みにあえば、素敵なチョイスになりそうです。
続きを読む
Posted at 2018/11/27 00:19:10 | コメント(0) | 次の車を考える | クルマレビュー

プロフィール

「[整備] #ベルランゴ Kenwoodポータブルナビ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/167714/car/3185940/7957468/note.aspx
何シテル?   10/02 17:21
ちゃんと動く実用車と趣味の2cv二台体制てす。 不動だったシトロエン2cvチャールストンを縁あって譲り受け、家族とたのしみながら、5年以上かけゆっくり自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
セレナe powerから代替えして、シトロエンベルランゴに乗りはじめました。
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
チャールストン仕様の2cv。 オリジナルのショーモデルに近い量産モデルです。 オンボロで ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
家族用にアルカナを購入。日産譲りのADAS センサーの反応の良さや、処理のうまさ、電気な ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
フランス車にもつながる、優しいがしなやかな乗り味と、燃費の良さ、使い勝手の良さを期待して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation