• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

familykのブログ一覧

2007年10月30日 イイね!

移動式坪庭の新作などをチャリティー展示会に出展しました。

移動式坪庭の新作などをチャリティー展示会に出展しました。
NHKのDIY大賞をいただいた後、いろいろとお声をかけていただいたりしているうちに、HART AIDと言う、障害者支援チャリティー展覧会の存在を知りました。 主催者にNHKのDIY大賞の私の作品の写真があるページのURLを送り、こんな作品の小型のものを作るので参加してもいいか?とお聞きしたところ、 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/30 19:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 趣味
2007年10月27日 イイね!

マークX ジオ

マークX ジオ
最近トヨタから発表された、ホンダオデッセイと同じようなミニバンとワゴンのいいとこ取りをしたような車が気になっています。最初に見たのは、F-1の会場だったのですが、その時は後席が二人用のモデルのみの展示で、訴求も4人+折りたたみの三列目だったので、5人家族の我が家ではNGと注目しておりませんでした。 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/27 14:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 目を引いた車達 | クルマ
2007年10月25日 イイね!

レクサスの展示会に遭遇しました

仕事からの帰り道、最近再開発された一角のビル前の広場で、レクサスが展示会をやっていました。これまで外からだけで室内を見たことがなかったので、GSに座らせてもらいました。止まった状態で運転席や後席に腰掛けた感想は、好感が持てる座り心地でした。ただ問題は後席真ん中の足元。なんと後席真ん中のシートの前に ...
続きを読む
Posted at 2007/10/25 22:36:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディーラー訪問 | クルマ
2007年10月23日 イイね!

準急の表示板が出てきました。

準急の表示板が出てきました。
実家を整理していたら、以前鉄道少年だった頃の一連のものを見つけ、写真に撮ってきました。「なんでこんな古いものがいいの?」と言われながら、頂き、「捨てなさい」と言われつつなんとか隠して、いままで生き残ったものです。下の準急のサボ(呼び名は正しいかな)は、国鉄に準急がなくなった直後の記憶があります。ふ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/23 22:22:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 趣味
2007年10月19日 イイね!

新型シトロエンC5が発表されているようです。

新型シトロエンC5が発表されているようです。
昨晩気が付いたのですが、シトロエンC5の新型が正式に発表されるようで、海外のあちこちからネットへの意図的??なリークがでていました。写真はそんななかの一枚、ワゴンです。文章によればセダンのリアウィンドーはC6同様凹んでいるようすです。ハイドロのないバージョンも出るようでした。詳細はここ数日で明らか ...
続きを読む
Posted at 2007/10/19 08:15:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月16日 イイね!

購入後数年して乗り心地が向上してくる車

FBMへの往復で感じたのが、我が家のシトロエンC5ブレークの乗り心地の良化。タイヤをブリジストンプレイズに変更した時にも楽ドラを感じましたが、最近とみに乗り心地がなじんで来たようで、思わず運転していてにんまり。(笑) シトロエンXMの時もそうでしたが、購入後数年たってから乗り心地がなじんでくるのは ...
続きを読む
Posted at 2007/10/16 19:56:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年10月15日 イイね!

FBMフレンチブルー少し行って来ました

自然の中でのんびりするのもたまには良いだろうと考え、今回は朝方長女をつれて、車山までドライブがてらFBMに行ってきました。車山リフト乗り場付近では、朝の仏車渋滞が少しありましたが、無事到着。今回は、霧が晴れるのを待って、山頂までリフトで行き、下りは徒歩でのんびり、娘と話をしながら、下ってきました。 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/15 21:20:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年10月02日 イイね!

理想の車のスタイルに出会った気がしています。

理想の車のスタイルに出会った気がしています。
車の機能や、性能も車選びには重要なのですが、やはりデザインも大きなポイント。そしてそのデザインが機能に裏付けられていると魅力も倍増かな??  そんな事を思い起こさせてくれたのが、写真のホンダのコンセプトカーの野外広告です。こんな車がリーズナブルかつ現実的な価格で出たら、多少無理してもぜひ買いたいと ...
続きを読む
Posted at 2007/10/02 23:11:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 目を引いた車達 | クルマ
2007年10月01日 イイね!

雨のF-1富士グランプリ、行ってきました。

雨のF-1富士グランプリ、行ってきました。
F-1が富士スピードウエイで開催、家族が行きたいと言うので、ネット抽選で入場券を応募したものの抽選に外れました。その後キャンセルが大量に発生したのでネットで追加募集すると主催からメールが届き、ネット経由で購入しました。 実は、このサーキットがトヨタによって改装された後、走行してきたのですが、設備 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/01 20:55:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年10月01日 イイね!

伊香保クラシックカーミーティングに参加してきました。

伊香保クラシックカーミーティングに参加してきました。
先月からなんやかやで、書き込みが出来ずたまってしまった話題から、来年の備忘も兼ね伊香保クラシックカーミーティングの様子を紹介いたします。 私は初めての参加だったのですが、伊香保おもちゃと自動車博物館主催のイベントで、ずいぶんと歴史がある様子です。  写真は昼食休憩で伊香保温泉にもどった時の様子で ...
続きを読む
Posted at 2007/10/01 20:17:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「[整備] #ベルランゴ Kenwoodポータブルナビ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/167714/car/3185940/7957468/note.aspx
何シテル?   10/02 17:21
ちゃんと動く実用車と趣味の2cv二台体制てす。 不動だったシトロエン2cvチャールストンを縁あって譲り受け、家族とたのしみながら、5年以上かけゆっくり自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 23456
78910111213
14 15 161718 1920
2122 2324 2526 27
2829 3031   

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
セレナe powerから代替えして、シトロエンベルランゴに乗りはじめました。
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
チャールストン仕様の2cv。 オリジナルのショーモデルに近い量産モデルです。 オンボロで ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
家族用にアルカナを購入。日産譲りのADAS センサーの反応の良さや、処理のうまさ、電気な ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
フランス車にもつながる、優しいがしなやかな乗り味と、燃費の良さ、使い勝手の良さを期待して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation