• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rの旦那のブログ一覧

2024年03月09日 イイね!

主治医の元へ。

主治医の元へ。
健康第一! オイルとオイルフィルターを交換しておきましょう。 EA888、2~3か所、要経過観察です。 センターパイプのコニカルヘッダー。 見事な焼け色!見えない場所なのが勿体ない。 見た目はノーマル。奥ゆかしく。 信頼と実績の「A.S.H FS 10W-50」を入れてピットアウト。 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/09 16:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月05日 イイね!

一進一退。

一進一退。
2週間乗らないと初心者に戻ります。 下手くそである。セルフリフレッシュ機能? 暖かい日は走りましょう。 8の字走行を練習。伸びしろしかない! ♫何もかも目覚めてく新しい私~♫ 的に? チェリーブラッサム!(1981年=昭和56年!)
続きを読む
Posted at 2024/03/05 21:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月27日 イイね!

点滴?

点滴?
点滴をチビチビやりながら…。 肴はコレ。 表紙だけで一杯呑めそうです。 サンマリノGPでもう一杯。 そろそろ来年あたり、TAIRA REPLICA? 赤にする?やっぱり黄色??
続きを読む
Posted at 2024/02/27 19:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月26日 イイね!

カウリング。

カウリング。
昔は信号待ちでシリンダーヘッドを 手で触れて暖を取ったものです。 最近はグラブの性能も良くなりましたが…。 ナックルカウルを追加。 ハンドルの垂れ角を大きくした結果、ちょうどイイ位置! 透明なので、存在を主張せずに…。
続きを読む
Posted at 2024/02/26 23:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月20日 イイね!

原付二種の時代。

原付二種の時代。
1983年頃。 「ハイティーンブギ」(1982年8月公開)な時代。 何故かモノクロ写真。 恐らくモノクロで撮ってみたかったんだろう…。 フロントタイヤのパターンに時代を感じます。 MBX125Fの1号車は右折直進事故で全損、2台乗っていますが、恐らく1号車。 アンダーカウルは赤?(塗装した ...
続きを読む
Posted at 2024/02/20 21:17:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月17日 イイね!

「黒」から「赤」へ

「黒」から「赤」へ
R25もバッテリー交換を完了。 「黒」の国産GSユアサを 「赤」い台湾ユアサに交換。 ヤバそうな気配は無いが4年経過なので…。 バッテリー交換して、時計を合わせて、タイヤ空気圧を調整してお仕舞。 シフトタイミングインジケーター設定はパス。(音で解るし…。) 20分程度で作業終了。 去年の暮 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/17 16:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月15日 イイね!

今年こそ。

今年こそ。
EF2シビックなので、1987年。 Google Street Viewで確認したら、 駅舎も付近の風景もすっかり変わってました。 同じ場所で記念撮影と思っていたのですが…。 祖父母、伯父の眠る寺の境内でBB1プレリュード。 1号車の前期型なので1991年か。 古い写真を整理したら、 E ...
続きを読む
Posted at 2024/02/15 22:56:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月14日 イイね!

バッテリー交換完了!

バッテリー交換完了!
3年ぶりの交換。(前回は2021年1月。) 今回は突然死の前に予防保全。 やっぱり交換後のトルクの太い感は幸せ。 32,690km 暖かいので、バイクも走らせておきましょう。
続きを読む
Posted at 2024/02/14 20:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月11日 イイね!

古い写真。

古い写真。
ダンロップブリッジをバックに。 筑波サーキットですね。 私も原型を留めていないので、 ノーモザイクでOK?(笑) 右のクルマは友達の2代目レオーネ・ハードトップ。 懐かしい!! 愛機の写真も発見。 公道仕様。 クリップオンハンドルで純正ビキニカウルが付けられなくてカウルレス。 後に汎用のヘ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/11 12:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月06日 イイね!

男30GTアゲイン。

男30GTアゲイン。
「男30GTアゲイン。もう一度、走ることに決めた。」 1980年発売のセリカ・カムリ。 (私のカタログコレクションから発見) 当時(1980年)の私(小僧)は、 20代前半で卒業して、30で再びGTなんだなぁ…と。 結局、初GTは6N2ポロでGTI。 ファーストGTはオーバー30。 未だに ...
続きを読む
Posted at 2024/02/06 19:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「涼しくなれば。 http://cvw.jp/b/168540/48678953/
何シテル?   09/26 23:05
Rの旦那でございます。 ゴルフⅤ05GTI・DSGには約15年乗りました。 32年ぶりに、R1-Zでバイク復帰し、YZF-R25で再始動。 今も相棒のアン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
相棒のアンディです。 名 前:アンディRS4 型 式:WELSH CORGI PEMBR ...
その他 その他 その他 その他
その他 相棒のアンディの妹です。 名 前:ジュリアSZ 型 式:WELSH CORGI ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初代エアフォースわんです。 ホイール:   ブラックレーシング(15インチ) サスペンシ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
グランドシビック25R 1.5リッターのキャブレター仕様。 リオレッドの塗色と黒のブラッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation