• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rの旦那のブログ一覧

2023年11月05日 イイね!

このフォントにピンときたら。

このフォントにピンときたら。ホンダ・プレリュード コンセプト。

これは、俺のプレリュード !
4代目(1991~1996、BB1)のフォント!!!!!!
リアスポイラーを付けた際に、
ハイマウントストップランプを殺した跡に付けるカバー。
なぜ、残ってる???



BB1は前期、後期2台乗りましたが…。
プレリュードの次は、インテR(DC2)でした。
やっぱり、回帰するならType R。
NAのB18Cが最高。200馬力で十分よ。

Posted at 2023/11/05 18:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月03日 イイね!

文化の日は、犬とランチとバイクの散歩。

文化の日は、犬とランチとバイクの散歩。レイとランチ。

ランチの後は、バイクのお散歩。
レイは乗れないのよ。


日が暮れるのが早くなりました。
こんなに暑いのに…。
直ぐにスモークシールドでは厳しい状況になります。
気持ちは85年鈴鹿8耐のガードナー。(心のよりどころ。)

給油して帰りましょう。





Posted at 2023/11/03 19:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月01日 イイね!

12月号な季節。

12月号な季節。34年前!の1989年の12月号である。
実家に有ったCG誌を回収してきました。
表紙はロータス・エラン!

重量は、2023年は616g。
1989年は1㎏以上あり、家のはかりでは測定不能!
ずっしりと重く読むのも大変!!


この1989年12月号は、1989年11月1日の発売のはず。
2代目インテグラは、1989年4月20日の発売ってことで、
当時の私は、リオレッドのインテグラXSiな時代。
カッコインテグラ!
・・・因みに発表会は京王プラザホテルの5階大宴会場コンコードボールルーム。

内容も充実。重くなる訳です。
当時のテスト車は常時20台近くあり、いつでも飛び出せる態勢と書いてあります。
・・・今は無き、豊島園!!

因みに、テスト車は以下の通り。
ユーノス・ロードスター、フアット・ティーポ、スカイライン・GT-R、
ポルシェ911・カレラ4、シトロエン・CX、オペル・オメガ3000、
アルファロメオ・164、プジョー・405M16、ニッサン・エスカルゴ、
スバル・レガシィRS、ニッサン・サファリ、ニッサン・ローレル、
トヨタ・マークⅡ、ニッサン・プレーリー、ランチャ・デルタHFインテグラーレ、BMW・750iL、オペル・カデット、ボルボ・740ターボエステート
・・・間違いなくいい時代!

せっかくなので、ROAD TEST車両は、
ホンダ・アコードインスパイヤとアスコット・・・縦置き5気筒のやつ!
ROAD INPRESSIONSは、
トヨタ・スープラ3.0GTターボ、ホンダ・CR-X SiR・・・B16A VTECのやつ!!

もちろん、広告も充実。広告だけでも楽しい!
関越練馬入口の脇にあったBauhaus。
・・・よく行きました。オシャレ自動車雑貨!シビックのルーフアンテナはココで。


こんな時代、その1・・・クルマでテレビを見る為には。
セイコーエプソン、3.5インチカラー液晶TV(¥57,800)


こんな時代、その2・・・Autopista スーパーホワイトのマークⅡ!!
Posted at 2023/11/01 19:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月30日 イイね!

Change!

Change!電源が入らなくなりました!
操作して忘れた頃に「電源が入りました♪」

流石にちゃんと機能しなくなると寂しい。
機能的にはBluetoothのワイヤレスイヤホンだが…。
ブログを見ると、今年の7月に導入。(!!)



さっさと撤去!Change!

価格は約3倍。・・・ちゃんと確実に動作してくれればOKです!



Posted at 2023/10/30 19:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月28日 イイね!

Club (Sports)活動。

Club (Sports)活動。「ポォ~ん♪」
バイクにばかりかまけていると…。
冷却水の警告灯が点灯!(情けない…。)
こんな時の為に、積んでるのよっ!

圧を抜いたら、Minのレベルまで上昇。


前回継ぎ足した残り、約280㏄を補充。
Min~上のラインまでで約250㏄なので、ちょうどイイ感じです。


約280㏄補充して、上のラインのちょっと上。

ちょいと走って、水温110℃で再確認。

ぴったり上のライン。めでたしめでたし。

帰宅後は、仕込み作業。
・・・次、活躍するのはいつ???
匂いはしないので、漏れはないと思うんですが・・・。(でも減るの早い?)
250㏄の純正クーラント原液に250㏄の精製水を足して500㏄。(≒2回分)


30,927km





Posted at 2023/10/28 15:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3連休の相棒。 http://cvw.jp/b/168540/48709927/
何シテル?   10/13 19:09
Rの旦那でございます。 ゴルフⅤ05GTI・DSGには約15年乗りました。 32年ぶりに、R1-Zでバイク復帰し、YZF-R25で再始動。 今も相棒のアン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
相棒のアンディです。 名 前:アンディRS4 型 式:WELSH CORGI PEMBR ...
その他 その他 その他 その他
その他 相棒のアンディの妹です。 名 前:ジュリアSZ 型 式:WELSH CORGI ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初代エアフォースわんです。 ホイール:   ブラックレーシング(15インチ) サスペンシ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
グランドシビック25R 1.5リッターのキャブレター仕様。 リオレッドの塗色と黒のブラッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation