• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rの旦那のブログ一覧

2021年01月30日 イイね!

実戦配備。

実戦配備。デジタル式デュアルヘッド内圧ゲージ BTG-PDDL2。
バイクとクルマで使ってみました。
バイクは問題なし。
暗くても、表示が見やすいのも良し。
ただし、何故か減圧がちょっとうまくいかない?
何かあるんでしょうか…。要経過観察。
(排気穴、塞いでないですからね。)



続いてクルマ。
予想通り角度が宜しくない。(笑)
スポークが邪魔で表示が見えませんね。
・・・頭をどっちに向けても…。(笑)
まあ、当ててHoldボタン押して手元で確認すれば測定は可能。
減圧ボタンの抜け加減もいい塩梅。
パッキングの形状が良いのか、一発で漏れなく測れるのもいい感じ。
今まで使っていたアナログゲージと比較しても誤差なし。
慣れればOK!でしょうか。



もともと、バイクもクルマもエアボリュームが少ないので、
手動ポンプでもそんなにシュコショコしゅなくても、希望の圧にはなります。
今日は風が冷たいですが、シュコシュコすれば体はポッカポカですな。
因みに、バイクに使っていたエアゲージ。
20年以上?前に買った、某自動車DIY部品メーカーの物を使ってました。
ヘッドが横方向のもので、クルマに使っていたものが使えなかったため。
比べてみたら、20%ぐらい低くでました。(買ってよかった。)
・・・と、言うことは…。
まあ、20年ぐらい前のものを校正もせずに(そもそも出来ない)使って、
あーだこーだ言ってはいけません。
今度、新しいの買って名誉挽回してもらいましょう。


Posted at 2021/01/30 15:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「涼しくなれば。 http://cvw.jp/b/168540/48678953/
何シテル?   09/26 23:05
Rの旦那でございます。 ゴルフⅤ05GTI・DSGには約15年乗りました。 32年ぶりに、R1-Zでバイク復帰し、YZF-R25で再始動。 今も相棒のアン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      1 2
345 67 8 9
10111213141516
17181920 21 2223
24 25 26272829 30
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
相棒のアンディです。 名 前:アンディRS4 型 式:WELSH CORGI PEMBR ...
その他 その他 その他 その他
その他 相棒のアンディの妹です。 名 前:ジュリアSZ 型 式:WELSH CORGI ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初代エアフォースわんです。 ホイール:   ブラックレーシング(15インチ) サスペンシ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
グランドシビック25R 1.5リッターのキャブレター仕様。 リオレッドの塗色と黒のブラッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation